dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。私は高3の女子です。アルバイトで貯めたお金で、70歳の祖父と祖母が若い頃、仕事の関係で住んでいた、十和田湖と田沢湖への旅行をプレトゼントしようと思い、いろいろと調べてみたのですが、中々、効率よく周れるルートがわからず、困っています。みなさんの情報を教えていただきたく、投稿しました。日程は、急なんですが、雪が降る前にと思い、10/19日~21日の2泊3日の予定で、出発地は北海道の旭川で、交通手段は行きは青森までJRです。
。一日目の宿泊先は青森市、二日目の宿泊先は盛岡市で、ホテルは決まっています。最終三日目は盛岡空港発19時34分の千歳まで飛行機です。そこで二日目の朝から三日目帰りの便までの日程の中に十和田湖と田沢湖を組み入れたいのですが、バスかJRを利用して、周れる良いルートの情報をお願いいたします。また、その2箇所の周辺のお食事処で良いところがありましたら、あわせてお願いいたします。

A 回答 (6件)

No3.4.5ですが、田沢湖周辺の路線バスの時間について確認してみました。



羽後交通で「田沢湖一周線」という路線バスを走らせているのですが、もしも、途中下車する時には、
盛岡方面行きの列車に間に合わないので、帰りは田沢湖駅までタクシー利用になります。
また、田沢湖内の遊覧船も羽後交通で運行しているので、往復タクシー利用であれば、乗船は可能でしょう。
そのことも伝えておいてください。

羽後交通
http://www.ugokotsu.co.jp/

路線バス・遊覧船の時刻表を見る時には、AdobeReaderが必要です。

なお、天候が良く体調に問題がなければ、奥入瀬渓流の散策するコースもあります。
みずうみ号を途中下車して、奥入瀬渓流を散策することなります。

観光ガイドマップがありますのでそれを参考にしてください。

十和田市 奥入瀬渓流ガイドマップ
http://www.net.pref.aomori.jp/~towada/koutsuu/oi …
    • good
    • 0

No3.4ですが、No2の方の十和田湖から秋田(鹿角市)方面に抜けるルートを見て思い出したのですが、


十和田湖から鹿角市に出て、その後高速バスで盛岡市内に行くことは可能です。


2日目・青森8:40→みずうみ4号→11:15子の口
 子の口11:30→十和田湖遊覧船→12:20休屋

十和田湖(休屋)15:50→秋北バス→17:11鹿角花輪駅前
鹿角花輪駅前17:41→高速バス・みちのく号→19:10盛岡駅前(西口)

この方法でも、盛岡市内には宿泊可能です。
また、青森市からの出発についても
高速バス・みちのく号は大館駅前から出るので多少の時間のズレはあります。

たぶん新幹線を利用するよりは安いですが、No4で示したコースよりも時間は掛かります。

秋北バス
http://www.oodate.or.jp/shuhoku/bus/

十和田観光電鉄(十和田湖遊覧船)
http://www.toutetsu.co.jp/jikoku/yuuransen.html
    • good
    • 0

No3ですけれど、次のルートもあります。



1日目・旭川-青森JR利用で青森宿泊

2日目・青森7:30→みずうみ2号→8:43酸ヶ湯11:23→みずうみ6号→12:45子の口
 子の口13:30→十和田湖遊覧船→14:20休屋
 休屋15:10→おいらせ6号→17:30八戸18:00→はやて30号→18:34盛岡 これで盛岡宿泊可能です。

3日目は、盛岡発10:04→こまち3号→10:34田沢湖15:03→こまち20号→15:38盛岡
または、田沢湖15:44→16:46盛岡
なお、田沢湖駅と田沢湖湖畔は、バスかタクシーを利用してください。

盛岡駅前17:20→18:10花巻空港行き特急バスで、花巻空港発19時の札幌行きには間に合います。

ですから、予算面では厳しいかもしれないですが、だいたいこのコースで行くしかないでしょう。
    • good
    • 0

だいたい次のようなコースになります。



青森7:30→みずうみ2号→8:43酸ヶ湯11:23→みずうみ6号→12:45子の口
子の口13:30→十和田湖遊覧船→14:20休屋
休屋15:30→みずうみ11号→18:25青森駅前で、青森宿泊

3日目は、早朝にJRで青森発八戸行き特急つがるか特急白鳥に乗り、八戸から盛岡までは、新幹線はやてを利用します。
青森8:57→スーパー白鳥→9:54八戸10:05→10:40盛岡

盛岡から田沢湖までは、JR秋田新幹線と田沢湖線を利用します。
盛岡11:01→こまち7号→11:34田沢湖15:44→16:46盛岡

田沢湖駅から田沢湖までは、タクシーを利用してください。

盛岡発花巻空港行きリムジンバスは、盛岡駅前を17:20に出て花巻空港着18:10です。

岩手県交通 
特急バス 盛岡~花巻空港線 運行時刻表
http://www.iwatekenkotsu.co.jp/highwaybus/hanama …

だいたいこのような感じでないと無理でしょう。
    • good
    • 0

一応、バスの時刻表を


http://www.jrbustohoku.co.jp/

2日目の宿が問題ですね。
十和田湖は青森朝一番で出ても1日は掛けたいので、出来れば田沢湖近辺で2日目の宿を取れませんでしょうか。
そうすれば田沢湖をゆっくり回って行けるのですが。

一応サンプルです。
2日目:青森7:30→みずうみ2号→8:43酸ヶ湯11:23→みずうみ6号→12:45子の口13:30→十和田湖遊覧船→14:20休屋
十和田湖15:50→秋北バス→17:11鹿角花輪→タクシー→玉川温泉(宿)
3日目:玉川温泉10:00→秋北バス→11:17田沢湖(バスで田沢湖1周)16:37→バス→16:49田沢湖駅17:12→JR→盛岡駅
盛岡駅から空港は判りませんでした^^;

サンプルなので、これからご自分なりのシェイプアップ(予算の関係とか)をしてみてください。
    • good
    • 0

私は青森に住んでいるものですが、


申し訳ありませんが、このプランだと無理です。まず、バスやJRは使えません。
通っていませんので。なのでタクシーの貸切なら何とか回れます。

すみません。こんな回答で。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!