dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初心者な質問で失礼します。近日中に2泊3日で北東北へ行きます。
私は東京在住なので、新幹線で盛岡まで行き、1日目は盛岡で宿泊です。さらに2日目はレンタカーでドライブがてら八幡平へ行き、宿泊します。
さて、3日目にはぜひ奥入瀬まで足を伸ばしてしまいたいと思っているのですが、距離的に(時間的に)、奥入瀬をそれなりに観光して、その日のうちに東京に戻ることは可能でしょうか?
また、何かまわり方のコツなどありますでしょうか?

観光ガイドを見ても、どうも距離感がつかめないので、ぜひ詳しい方の現実的なご意見を伺いたいと思います。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

昨年、八幡平(宿泊)で奥入瀬まで往復したのでご参考まで。



八幡平ICから十和田ICまで高速を利用し、R103で子ノ口までだと距離にして107kmです。十和田湖近くになると峠道になりますが、2時間30分程度を見込んでおけばよいと思います。

子ノ口から奥入瀬渓流沿いにハイキングコースがあり、銚子大滝まで約1.5kmです。往復3kmだと歩きで1時間程度でしょうか。

休日は要所要所で路駐する車が多いので、駐車できないことも多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問直後には行けなかったのですが、先日ようやく、実際に行くことができました。具体的に教えていただけて、首尾よく観光することができました(峠道で同乗者が酔ってしまいましたが)。ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/13 11:20

距離がわかれば時間の見当も付けられます。



http://map.livedoor.com/map/route?URI=route
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!