重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

プロバイダー側で一定時間通信がないと強制的に切断されて
しまうのを回避したいのですが、
自動的に回避する方法をいくつか教えて下さい
よろしくお願いします

A 回答 (3件)

こんにちは。



プロバイダ側でそういう設定にされているなら、それを回避するには接続してる
側で自動的にちょくちょくパケットを飛ばすものをバックグラウンドで走らせる
のがいいでしょう。
これには1の方がおっしゃった方法もよいですがメールソフト自体を立ち上げっぱ
なしにしていると非常にリソースを食うので私がすすめるのは、時計合わせです。
これはPCの内蔵時計をインターネット経由で正確な時刻に合わせるのです。
UNIXならcronなんかで定期的に実行させることができますし、winでもフリーで
いくつかあります。
これだと定期的にパケットを飛ばす、つまり通信を行うのでプロバイダから強制
切断されることはなくなると思います。

サーチエンジンなんかで時計合わせをキーワードに探してみてください。
いっぱいでてきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
検索してみたところ、たいむぼっか~ん というソフトだけ
みつかったのですが、WindowsXP対応になっていません。
別にOSが違っても問題ないでしょうか?

お礼日時:2002/04/04 15:45

「時刻合わせ」の方がヒットしますよ。


AdjustClockとか桜時計とか、いくつかありますし。
    • good
    • 0

こんにちは、疑問はつきませんね。



さてご質問の件ですが、以前私のところで使っていたのは、メールソフトを立ち上げておいて、一定時間でメールチェックをするというのをやっていました。

参考になれば・・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!