
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
MTUは扱うパケットのサイズなので、全体の経路の中で一番小さいMTUにあわせることになります。
一番良いのは、全体の経路でMTUが全部一致するようにすることが一番良いですね。
ルータのMTU値はその先のプロバイダーがわまでのMTU値にあわせます。
パソコンのMTUはルータと同一にします。
RWINはどのくらいのパケット数を垂れ流しにしてもらうかを決める数値です。
つまりまとめて複数パケットを受け取ってから、パケットをきちんと受け取ったよと返答するわけですが、それを何個受け取ったら返答するのかを決める数値です。
なので、中継役のルータは単に送られてきたパケットをPCに垂れ流すだけで(NAT変換はしますけど)、返事は末端のPCがするものなので、ルータにはRWINはありません。(意味が無い)
(ルータは返事はしません。返事をするのはあくまで最終到着地のPCです)
RWINのサイズはMTUの値の整数倍で決めます。
では。
No.2
- 回答日時:
ブロードバンドルータ+XPなら、どちらもMTUの設定は変更する必要はないと思います。
変更するのなら、RWINだけですね。
また、MTUを変更するのなら、ルータがMTU値を変更できる場合、PCもルータも変更しないと意味がないと思います。
ルータで最適化されても、PCで最適化されていなければ意味がないと思いますので。
RWINの設定は、下のURLが参考になると思います。
参考URL:http://www.janis.or.jp/adsl/tuneup/tcp_tune.html
No.1
- 回答日時:
1)レジストリの編集が必要です。
Winで有れば、NetTune(参考URL)等のアプリを使用しても出来ます。
ただし、ソフトを使っても、レジストリを変更する事には変わりないので、事前に、レジストリのバックアップをしてください。
2)OSが、全く分かりません。
答えようがないです。
以下、一般論
MTU、RWINを調整したからと言って、必ず速くなる保証はありません。
また、Win2k、XPの場合、MTUは最初からブロードバンド向けに最適化されています。
RWINに関しては、此処の環境で変わってくる為、"これが最適値"と言うのが有りません。その為、少しずつ、値を変えてチェックしていくしか有りません。
参考URL:http://members.tripod.co.jp/mimi1014/
この回答へのお礼
お礼日時:2002/12/10 18:11
window XPです。接続しているのは光ファイバー100MBです。
ルーターで接続している場合はルーターで設定するのではないのでしょうか?それともルーターとパソコン両方設定するのでしょうか???
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MACアドレスが知られた場合の危...
-
インターネット送受信データに...
-
MTUとRWINの調整
-
HUBでパケット監視する製品
-
ネットワーク回線 スループッ...
-
tcp/ip通信で特定のデータが送...
-
IPフラグメントの結合について
-
【基礎】ヘッダとトレーラ
-
ローカルエリア接続のパケット...
-
H323って何?
-
ネットワーク機器でこういうの...
-
PCでFPSをプレイしていて突然動...
-
ホストについてです。こんな客...
-
1番長続きしたネッ友との付き合...
-
学校からパソコンを借りてます...
-
「OS/DB/DC」の「DC」って何?
-
ホストの担当が年末で辞めまし...
-
ホストがホスト辞めたあと客に...
-
インターネットエクスプローラ...
-
WiFi接続時の「接続はプライベ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MACアドレスが知られた場合の危...
-
tcp/ip通信で特定のデータが送...
-
FWの設定について(片方向のル...
-
デフォルトルート(ゲートウェ...
-
NAT配下のDNSどうやって外から...
-
UDPパケットの分割について
-
ブロードキャスト転送できるか...
-
通信用語 FR・CR接続って...
-
MACアドレスの情報はどこに保存...
-
UDPのデータの信頼性
-
SYNが2つ?
-
異常パケット
-
インテリジェントHUBについて
-
スイッチングハブとNICの相性
-
TIME_WAIT 時の振る舞い
-
PADについての質問です。
-
Redhat Linux7.1でrcpコマンド...
-
ネットワーク接続動作状況のパ...
-
リピータハブっていつ使う?
-
シーケンス制御
おすすめ情報