
WindowsXPを使用しております。
ダイアルアップと仮想プライベートネットワークに自分で設定していない接続が、かってにインストールされています。(下記の4つ)
(1)db06anax
(2)db06marudasi
(3)eng023
(4)インターネット
例えば(1)の場合だと ユーザ名が db06anax@telepayとなっています。
これらは、不本意に不当な接続として自動設定されたものなのでしょうか。
非常に気になります。
どうか教えてください。お願いします。
不当なものであれば対処方法(削除等)を教えてください。
本当によろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あなたは、アダルトサイトの常連さんですか?(笑)
というのも、(4)はわかりませんが、それ以外はアダルトサイトを開いたときに、サイトにダイアルアップで接続するために勝手に設定されるものだと思います。
大概は、ダイアログが出てきてOK/キャンセルが選べると思うのですが、そこでOKを押したのではないでしょうか?
それらのダイアルアップ接続用のプログラムはActiveXとかOffにしておけばインストールはされないみたいですが。。。
最近は利用してないので、最近のはどうなってるかわかりませんけれども。
まあ、「db06marudasi」の「marudasi」ってそのまんまですからねぇ。
「db06anax@telepay」の「telepay」の部分は、電話で料金を払う(Telephone Pay?)ということを意味してると思います。
ま、そういうことで、巨額の課金がされないよう、お気を付けて。
早速のご返事ありがとうございます。
私どもの推測どうりだったようですね。
有難うございました。
ところで私の名誉のため(?)補足しておきます。
会社のPCのため誰がやったのか?ただ確実に私以外です。
(笑・・・・・)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス FileZillaを使用してwpXサーバーに接続できない 2 2022/03/29 21:02
- Wi-Fi・無線LAN 工事現場のネットワーク設定 5 2023/05/30 14:35
- VPN VPN Client Adapter を削除する方法を教えて下さい。 1 2023/08/20 01:49
- 固定IP 楽天光が繋がらないまたは接続に時間が掛かる IPv4が邪魔してるので削除したい 2 2022/08/15 11:58
- MySQL PHP 画像のアップロード Qiita 2 2022/11/28 04:44
- Windows 10 インストールしたてのVirtualBoxの仮想マシンにDHCPで割り振られるIPアドレスにつきまして 1 2023/05/03 14:46
- FTTH・光回線 モデムの初期設定に関して 3 2022/09/18 21:01
- Android(アンドロイド) 外出先でAndroidのスマホでインターネットに接続するには 4 2022/06/17 22:04
- Wi-Fi・無線LAN wi-fiよりLANケーブルがより確実か 5 2023/03/01 10:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有線LAN接続と無線LAN接続の併...
-
接続するものの,すぐ切断される
-
実家でメール(PC)を読み書...
-
アドレスバーにドメイン名を入...
-
ネットワーク接続について
-
新規の無料プロバイダへの登録方法
-
ISDNの件
-
Q2に繋がった場合は・・・
-
「接続できました」のにインタ...
-
F-51B
-
自動切断について
-
ADSL タイプ2
-
グーグルデスクトップが立ち上...
-
これは、PCの性能の限界なの...
-
インターネットにつながりません。
-
RealPlayerが接続しない
-
スタンドアロンPCをLAN接続
-
UltraVNCで、出来るだけ軽い設...
-
プロキシキャッシュを使わずにW...
-
フレッツでPC起動後自動接続...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UltraVNCで、出来るだけ軽い設...
-
インターネット接続の共有は管...
-
ルーターの設定が勝手に初期化...
-
無線LANに接続できません(一瞬...
-
INSメイトV-70DSUの操作方法
-
@スタートとは
-
社内LANにつながるが、インター...
-
TeraTermでログイン出来ない
-
ウインドウズ2000でのケー...
-
鍵付きのWi-Fiに勝手に繋がる
-
ADSLをつなぎぱなしにしたいの...
-
正常に接続されました、と表示...
-
iPad(親機)とMacのテザリングが...
-
有線ルーターで、インターネッ...
-
98でインターネットに接続でき...
-
フレッツADSLについて
-
フレッツでPC起動後自動接続...
-
ターミナルアダプターの設定
-
LANを使ってのインターネット接...
-
NTTPR-400KI インターネット接...
おすすめ情報