電子書籍の厳選無料作品が豊富!

OS MeのノートPCを宅内のネットワークに加えましたが、インターネットに接続時「ページを表示できません」(サーバが見つかりません)と表示されてしまいます。

ルータはCentercom AE220E
他のPC(OS Win98)からはWEBに接続可なのでID等の設定は間違えない様です。

ネットワーク自体はWin98側とファイルの交換等が出きるので設定はうまく出来てると考えています。

IE(Ver/5.5)のインターネットオプションでは以前のダイアルアップ接続の設定を全て削除、ウィザードを使い「LANを使って接続」を指定しました。LANの設定は全てのチェックを外しています。

他にチェック項目がありましたら、どうぞ教えてください。

A 回答 (5件)

困りましたねえ。



ルーターアドレスにPINGは通りますか?強力なファイヤーウオールソフトでブラウザ動作をすべて遮断にしていませんか?

また可能ならファイル名を指定して実行からWINIPCFGを実施して、現在のMeマシンのIPアドレス、サブネットマスク、DNS各項目に、本当に矛盾が無いか、チェックしましょう。また、98マシンのWINIPCFG結果とも見比べましょう。

ところで、お書きのルーターCentrecom AE220が検索でHITしないのですがどういう商品でしょうか?

この回答への補足

ありがとうございます
ルータへのPingは通っています
ipconfigの結果
IPアドレス192.168.1.12
サブネットマスク255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ192.168.1.1

98のIPアドレスは192.168.1.11です

WINIPCFGでDNSは確認できませんでした

ルーターはCenterCOM AR220Eの間違えでした。
すみません
4年ほど前の機種でアライドテレシス(この会社今はもうないようです)製です。当時NTTが販売してた物です。

補足日時:2005/06/12 00:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
なんとか、インターネットへの接続が出来ました

原因はホームネットワークウィザードにあったようです
設定項目に間違えは無かったのですが、うまく反映されていなかったのか???

改めて、設定をして再起動したところ
繋がるようになりました

「上手くいかない時は、あってるようでも、今一度最初からやってみる・・・」
学ばせていただきました。

ありがとうございます

お礼日時:2005/06/12 01:58

MEのTCP/IPが、NICに上手くバインドされていないのではないでしょうか?


TCP/IPをインストールし直して見てはいかがでしょうか。

この回答への補足

ありがとうございます
NICがよく解っておりませんが
再インストールしてみたいと思います

補足日時:2005/06/12 00:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
なんとか、インターネットへの接続が出来ました

原因はホームネットワークウィザードにあったようです
設定項目に間違えは無かったのですが、うまく反映されていなかったのか???

改めて、設定をして再起動したところ
繋がるようになりました

「上手くいかない時は、あってるようでも、今一度最初からやってみる・・・」
学ばせていただきました。

ありがとうございます

お礼日時:2005/06/12 01:52

LANの設定をルータにお任せに成っていますか


これにするのが一番楽です
これにするとどこに行ってもLANに繋ぐと
繋がります
指定するとそこだけになります

この回答への補足

回答ありがとうございます
はい。IPアドレスはDHCPにより自動割当にしてあります。
他のPCとファイルのやり取りが出来ているのでLANの設定は上手くいってると思っています。

補足日時:2005/06/11 08:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2005/06/11 09:07

DNSアドレスは自動取得又はIPアドレスを入力しないと,インターネットへは接続できません。

「DNSを使用しない」にすると、直接IPアドレスを指定した通信でないと接続できません。

この回答への補足

回答ありがとうございます
ルータを使った接続ですのでIPアドレスはDHCPにより自動割当にしてあります。
ルータのWANの設定ではDNSを自動取得にしてあります。
他のPC(Win98)では「DNSを使用しない」で接続できています。

補足日時:2005/06/11 08:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2005/06/11 09:09

DNSの設定はどうしてるんでしょうか?98マシンを参考に設定しなおしてはいかがでしょうか?

この回答への補足

回答ありがとうございます

TCP/IPのプロパティで「DNSを使わない」にしてあります
98と同じ設定です

補足日時:2005/06/11 08:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

チェックしてみました
ありがとうございます

お礼日時:2005/06/11 09:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!