
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>タイプ2の場合、ダイヤルアップができないので、郵送でプロバイダー申込みをしなくてはならないの
でしょうか?
そうですね。他の場所でインターネットが使えればそこで申し込むのが一番早いのですが。
No.1
- 回答日時:
フレッツ接続ツールをインストールしてしっかり設定はしてあるのでしょうか。
その設定をしないと繋がりません。パソコンで通信を行うだけならタイプ1でもタイプ2でも設定は同じです。スプリッタがないぐらいの物です。
プロバイダの方もADSLコースになっているんですよね?
http://www.ntt-east.co.jp/flets/customer/tec/ads …
参考URL:http://www.ntt-east.co.jp/flets/customer/tec/ads …
この回答への補足
ご回答ありがとう。
付け加え忘れましたが、田舎にいる私の娘のことなのです。
昨夜、接続ツールをみてトライしたのですがダメでした。
笑われるかもしませんが、プロバイダーと契約がまだされて
いないのが原因だったようです。タイプ2の場合、ダイヤルアップ
ができないので、郵送でプロバイダー申込みをしなくてはならないの
でしょうか? 本日プロバイダーへ私から問い合わせをしたのですが
まだ返事が来ません。
お礼が遅くなりましたが、ありがとうございました。どうやら接続の問題
でなく、プロバイダーとの契約がされてなかったのが原因とわかりました。
タイプ2だとパソコンからプロバイダー契約ができないそうなので携帯電話
から申込みしました。それでもまだ接続ができません。遠くにいる娘のこと
なので、どのような状況か詳しく分かりません。パソコンを見てから再度、
質問させて頂きますのでまたよろしく。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 ADSL→光回線、について、初歩的ですが教えて下さい 4 2022/04/23 13:24
- FTTH・光回線 J:COM NETというケーブル回線を自宅で使っていても、光回線は開通出来るでしょうか? 3 2023/07/31 06:40
- ノートパソコン PCのモデムの設定の事ですが? 5 2022/04/03 12:54
- Outlook(アウトルック) メール送信できない 3 2022/07/20 09:07
- プロバイダー・ISP NTT のフレッツ光とビッグローブを集合住宅でつなぐ 地点A NTT のフレッツ光が用意された状態の 2 2022/09/14 06:23
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- ADSL フレッツADSLサービス終了の連絡うけたが、 9 2022/09/13 10:48
- Android(アンドロイド) 外出先でAndroidのスマホでインターネットに接続するには 4 2022/06/17 22:04
- FTTH・光回線 光回線ソフトバンク光ですが 価格コムで一番安いのにしたら安くなるのでしょうか 2 2023/01/15 03:37
- ノートパソコン 2台のパソコンを1つのコンセントで使うと危険? 4 2022/10/16 08:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有線LAN接続と無線LAN接続の併...
-
接続するものの,すぐ切断される
-
実家でメール(PC)を読み書...
-
アドレスバーにドメイン名を入...
-
ネットワーク接続について
-
新規の無料プロバイダへの登録方法
-
ISDNの件
-
Q2に繋がった場合は・・・
-
「接続できました」のにインタ...
-
F-51B
-
自動切断について
-
ADSL タイプ2
-
グーグルデスクトップが立ち上...
-
これは、PCの性能の限界なの...
-
インターネットにつながりません。
-
RealPlayerが接続しない
-
スタンドアロンPCをLAN接続
-
UltraVNCで、出来るだけ軽い設...
-
プロキシキャッシュを使わずにW...
-
フレッツでPC起動後自動接続...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UltraVNCで、出来るだけ軽い設...
-
インターネット接続の共有は管...
-
ルーターの設定が勝手に初期化...
-
無線LANに接続できません(一瞬...
-
INSメイトV-70DSUの操作方法
-
@スタートとは
-
社内LANにつながるが、インター...
-
TeraTermでログイン出来ない
-
ウインドウズ2000でのケー...
-
鍵付きのWi-Fiに勝手に繋がる
-
ADSLをつなぎぱなしにしたいの...
-
正常に接続されました、と表示...
-
iPad(親機)とMacのテザリングが...
-
有線ルーターで、インターネッ...
-
98でインターネットに接続でき...
-
フレッツADSLについて
-
フレッツでPC起動後自動接続...
-
ターミナルアダプターの設定
-
LANを使ってのインターネット接...
-
NTTPR-400KI インターネット接...
おすすめ情報