dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

yahooメールをOEへ転送する設定をし、サーバーにもコピーを残すように設定したので、
OEで受信後もwebの受信箱にはずっと残っています。
ですが、OE受信箱のメールの方が、OEで受信すると消えてしまいます。
これは普通の事なんのでしょうか?
OE・webどちらにもメールを残したいのですが、可能であれば方法をご教授下さいませ<m(__)m>

A 回答 (4件)

> メールを開封し、別のアカウントを見るなどした後、再度その受信箱を見るともうなくなっている状態です。



それは変ですね。通常では有り得ない。
OEの不具合だと思います。
それにしてもOEは不具合が多いですね。
リカバリすれば直るとは思いますが、再発の恐れはなくならないと思います。
万全を期すなら他の有料メールソフトへの乗り換えをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不具合…!
そうなんですか…。リカバリしても再発の恐れありであれば、
面倒でもwebで確認する方法でこのまま使おうと思います…。

ありがとうございました!勉強になりました。

お礼日時:2006/10/26 15:20

どのタイミングで消えますか?


例えばOEを再起動した後とかですか?

この回答への補足

メールを開封し、別のアカウントを見るなどした後、再度その受信箱を見るともうなくなっている状態です。

補足日時:2006/10/25 11:48
    • good
    • 0

OutlookExpressで受信・・・ではなく転送ですか。



自分もメールルールが設定されていると考えます。
受信拒否、または別のフォルダへ移動/迷惑メールとして処理、されていないかOutlookExpressの設定を確認してみましょう。

この回答への補足

メールを開いた後、別のアカウントを見た後などに再度ボックスを見ると、さっき開いたはずのメールが消え去っているのです。
迷惑メールのボックスには移っていませんでした。
(そのメールではない迷惑メールは沢山入ってますが…f^^:)

補足日時:2006/10/25 11:52
    • good
    • 0

>OEで受信すると消えてしまいます。



メッセージルールで禁止にしていませんか?
迷惑メールとして自動削除?

この回答への補足

削除済みメールの箱にもないのです…。
他の迷惑メールはバグズメールとして沢山残っています^^;

補足日時:2006/10/25 11:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!