重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ワードで縦書きで文章を書いてます。
●の中に1が表示される特殊文字を使おうと思ったのですが、どうしても1が90度曲がって入ってしまいます。
どうすればよろしいでしょうか。
教えてください。

A 回答 (3件)

半角の文字扱いになるので縦書きの場合寝た表示になりますね。



挿入した文字を選択して、メニューの[書式]→[拡張書式]→[縦中横]を
選択することで、頭の位置が縦向きになります。

これは半角英数字の場合も同じ操作で対応出来ます。

この回答への補足

ありがとうございます!
縦書きのテキストボックスではうまくいきませんでした。
どうすればよろしいでしょうか。
お手数をおかけしますが、よろしくおねがいします。

補足日時:2006/10/22 17:35
    • good
    • 0

ANo1です。


>縦書きのテキストボックスではうまくいきませんでした。

基本的には(縦/横の)テキストボックス内でも操作は同じです。
挿入した[●の中に1が表示される特殊文字]を選択(反転)した状態に
していますか?テキストボックスが選択状態なのでは?

文字を選択(反転)して[書式]→[拡張書式]→[縦中横]で出来ると思うの
ですが、うまく行かない状態とはどのようになってしまうのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんとか解決しました(^_^)

お礼日時:2006/11/08 10:22

縦書き/横書きに関係なく表示されるはずなんですが・・・



試しに、その文字を選択しておいて、「書式」→「拡張書式」→「縦中横」をクリックをやってみてください。

もう1つは、同じくその文字を選択しておいて、書式設定ツールバーのフォントボックスで、フォント名の前に半角の@を追加して「Enter」を押してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんとか解決しました(^_^)

お礼日時:2006/11/08 10:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!