重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんばんは。現在1歳2ヶ月の男の子がいます。
完母だったのですがそろそろ卒乳しようと思い、1ヵ月前に何日か言い聞かせをしてミルクへの切替えをしたのですが失敗しました。
それからはミルクと母乳の混合できていて、今ではほぼミルクになったのですが、このまま自然に卒乳する形になってもいいのか悩んでいます。
と言うのは、何かで読んだんですが「卒乳しようね」と言って我慢させる事は産まれて初めての我慢で、将来の性欲等を理性で我慢する事にもつながると書いていました。
性犯罪が多いこの世の中で産まれて初めての卒乳と言う我慢は大事だそうなんですが、そうなると自然に卒乳するよりもう一回おっぱいをあげて「卒乳しようね」と言って卒乳したほうがいいのでしょうか?
旦那はもうミルクで満足しているのにまた母乳に戻してまた取り上げるなんて意味あるの?といいますが、私もかわいそうな気がしてなりません。
でも、男の子なだけにもしそれが本当ならば、将来そのような子に育っても後悔しそうだし悩んでいます。
このような説は本当に正しいのでしょうか?

A 回答 (3件)

 わたしもはじめて聞きました。

いろいろあるものなのですねぇ。うちの息子が性犯罪に走ったら、それを疑うしかないなぁ・・・(笑)
 小学1年生になる息子ですが、未だにおっぱいに触りたくなる日はあるようです。でもそのときには、『なんだか赤ちゃんみたいだなぁ』なんて話しながらオープンに触らせますよ。
 我慢というのは、そんなことからしなくてもいいのかなぁと個人的には思います。むしろ、教育、子育てというものに対し、揺らがない根幹となるような方針を親が持ち、愛情をたっぷり与えて時には厳しく、大きく包み込むことが、まっすぐなこどもを育てるものだと信じて子育てをしていますよ。
 今の私の自慢は、うちのふたりのこどもそれぞれが、『心の優しいこどもさんですね』といってもらえること。お勉強はできないし、運動神経もボチボチで、お稽古ごともなんにもさせていないこどもたちですが、高齢の方への心遣い、小さな子供への心遣いにかけては、わたくしも一緒になって、場面場面でやっています。
 兄弟喧嘩だっていっぱいさせます。頭とお腹以外は素手で殴り合ってOKと言っています(笑)。節度やきまり、我慢を学ばせる術は、他にもたくさんあるかもしれませんよ。まぁ、うちの息子が大人になって、おじいさんになるまで実証はできないので、保障はできませんけどね。
 子育て論にしろ、方法にしろ、マニュアルどおりではないのが当たり前だと私は思っています。ただひとつ言えるのは、甘やかしという意味でない、親の愛をたっぷりと与えることが、教育だと思っていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全くその通りですね。
私もその説を読んでちょうど自然卒乳できそうで良かったと思っていた矢先だったので、焦ってしまい質問させてもらったのですが、冷静に考えるとこれからの愛情の与え方や、教育方針が重要なんですもんね。
すごく良い育て方をなさってるみたいで勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/23 10:16

No.1です。


逆のことだったんですね(^^;)
どっちにしても問題ないんじゃないでしょうか。
今の息子さんにもう一度我慢させる方が酷のような気がします。

いろんな説があるかと思いますが、どれもこれも実践できるものではないですし、その説が必ずしも正解ではないと思います。
もし、次のお子さんができたら実践してみるのも良いかと思いますが、子供によって全然違って、どれが一番良かったかはあとになってみないとわからないと思います。

正直、うちは断乳したクチですが、断乳後、「無理矢理やめさせると(断乳は)精神的に影響がある」とかいろいろ目にすると、断乳した子はみんなそうなんか?と思ってしまいます。私は断乳して良かったと思っていますが。
気にしすぎは良くないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。今は自分からいらないって言うまで何歳まででもあげ続けても良いってよく聞きます。
いろいろな説があってその子に適したやり方でいいんですね。
何が正解って言うのはないような気がしてきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/24 00:23

そういう説があるのは初めて聞きました。


昔は断乳が普通でしたから、今の時代は性犯罪が多いと言うことになるのでしょうか。

そのことについてはよくわからないのですが、
相談内容を見ていると、息子さんは今の段階でおっぱいは卒乳していると思います。それなのに1回おっぱいをあげてとなると、せっかくおっぱいを忘れかかっているのに、相談者さんが心配している「我慢」をもう一度させてしまうことにならないですか?

>でも、男の子なだけにもしそれが本当ならば、
>将来そのような子に育っても後悔しそうだし悩んでいます。
仮に、卒乳させて性犯罪に走る場合もあり得ると思いますが、そのときは「私は卒乳させたから私のせいではない」というわけではないですよね。おっぱいの代わりの愛情を与えればよいと思います。

うちの子は断乳して3ヶ月経ちますが、いまだにおっぱいが大好きでよく触ったりたまには吸ったりしてますが・・・スキンシップの一つで容認しています。
息子さんも小学生になってもおっぱいを触りたがったりしたら、抱っこして触らせてあげたら良いんじゃないですか。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
断乳はするべきみたいなのですが、自然卒乳と、我慢をして卒乳させるのでは、我慢をして卒乳した方が良いと書いていました。
我慢をすることが理性の抑止につながると・・・。
説明不足ですみません。
でもそれが本当ならこの世の中もっと性犯罪が増えているはずですよね。
心配しすぎでした。

補足日時:2006/10/23 09:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!