
去年出産しましたが、出産した病院では赤ちゃんのお世話をする時や授乳室に入る時など、徹底的に手洗いをさせていました。もちろん新生児は抵抗力が弱いので当然のことですが。
退院してもずっとお世話をする時は手洗いするようにしていましたので、それが習慣になってしまい、子供が1歳を過ぎた今でも頻繁に手洗いをしています。トイレの後も、トイレで一度洗ったのにもかかわらず洗面所で石鹸で洗い直しています。一年以上もしてきたので、石鹸で洗わないと気持ち悪いと思うようになってしまいました。
きれいにする分には何も問題はないと思うのですが、冬は洗いすぎて手がアカギレのように切れてしまい大変痛いです。
トイレの後など、水洗いだけだとどのくらい汚れは落ちているのでしょうか?水洗いでもだいたい菌などは落ちている(完璧でなくても)とかがわかれば石鹸で洗い直すことはやめられそうですが・・・。
ただ、結局トイレのドアノブに触ったら同じことかとも思います。
気にしすぎでしょうか?手洗いくらいでこんな質問してすみません。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
手にはもともと無数の細菌がいます。
といっても、その細菌が悪さをすることはありません。無害です。むしろ、悪さをする菌の増殖を抑えてくれます。手を洗うなどで細菌が落ちてしまうと逆に悪さをする菌が増えてしまう危険もあります。新生児の頃は手を洗う、というのは大切だったと思いますが、新生児でなくなり抵抗力がついた状態では、頻繁な、過剰な手洗いは不要では? と思います。手のあれもそうですし、私たちはもともと無数の細菌がいる環境で生きているので、細菌がない状態は不自然ともいえます。
もちろん、新生児と接するなど、細菌を落とす必要がある場合はもちろん、手洗いは大切ですので、念のため。
ご回答ありがとうございます。確かにそうだ・・と思いました。
子供も1歳を過ぎてますし、いろいろな物を触ったりで、かえって子供の手の方が汚いかも?と思いました。
過剰な手洗いは不要ですね。
これからはあまり気にしないようにしたいと思います。
No.2
- 回答日時:
お小水は出たては無菌ですからきれいです.大は温水洗浄であればきれいなはずです.
流水で数分しっかり洗えば殆ど問題ないはずです.普通はそう病原菌はいませんし,下痢などしていなければ神経質になる必要は無いと思います.
トイレの取っ手とか便座汚いと思われていますが,乾燥しているので思う程には汚くはありません.
勿論手術するとかの場合は逆性石鹸などで3~5分とブラシで十二分に手を洗いますが特殊な例です.
幾らきれいに手を洗った所でどこかを触れば手には無数の細菌は手についてしまいますが,病原菌でない限り普通はただの殺菌ですから心配ありません.あまり神経質になるとノイローゼになってしまいます.人の胃には塩酸がありますので心配はありません.
ご回答ありがとうございます。
そうですよね、そんなに洗わなければいけないような病原菌がうようよいたら、私ほど手洗いしていない主人なんかは病気になってしまいますよね。トイレ以外にもばい菌は存在しますもんね。
これからはあまり気にしないようにします。
No.1
- 回答日時:
こんばんわ。
石鹸には、逆性石鹸、両性石鹸、中性石鹸とありまして、逆性はばい菌のみを落とすもの。両性は、汚れもばい菌も落とすもの。中性は、ばい菌は落ちないけど汚れは落とすもの、です。飲食店などでは、両性石鹸を使っていると思います。気になるなら、薬用(両性)石鹸を使うといいと思います。 きれいにするのはいいと思うのですが、あかぎれになるほど洗うのはどうかと思います。細かいことを言うと、傷口にはばい菌がたまりやすいですよ。私の友達でも子育て中の人がいますが、哺乳瓶以外消毒しているのを見たことありません。母乳でもそのままパクッとさせていました(^-^; 初めてのお子さんですか? きっと、お子さんのために自分のできることはやってあげようと頑張っているのだと思いますが、手洗いでこんなに頑張りすぎては、他のことも、なんでもやりすぎになっちゃって、そのうちお母さんが疲れてしまいそうで心配です。お母さんが手洗いを頑張っても、お子さんはそのうちその辺のものを口に入れてしまいますから、そうしたらお母さんの手洗いは無駄って事になりますよね。 そこまで気にしなくても大丈夫だと思いますよ。
ご回答ありがとうございます。
出産前は全然気にしたこともなかったのに、入院中のあの手洗いの徹底さで急にまるで潔癖症のように洗うようになってしまいました。
実はここまできれいにするのは手だけで、子供がその辺の物を触ったり舐めたりするのはあまり気にならないんです。おかしいですよね。
石鹸もそんな種類があるのはわかりませんでした。詳しく教えていただき、ありがとうございます!
これからはあまり神経質になり過ぎないようにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー どうしたら... 7 2022/07/26 07:21
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 昨日トイレで大を済ませた後、水だけで手を洗いました。その後、再度水だけで手洗いしてペットボトル のジ 4 2023/05/27 11:25
- その他(生活家電) イヤホン落とした 3 2022/12/15 08:09
- その他(ニュース・時事問題) 子供は家に帰った時に手を石鹸で洗わずに水で洗うべきですよね?コロナ禍のせいで手を石鹸で洗わされる子供 4 2023/01/02 13:03
- 健康・生活トーク 彼氏の相談。 私は重度の潔癖で強迫性障害もちです。 私は家にいても外でも触るものが全て汚いと思ってし 1 2023/02/12 20:29
- 子供の病気 手足口病、ぬいぐるみは洗剤で洗うだけで除菌になると思いますか? アルコールでは意味がないみたいで石鹸 1 2022/09/19 19:05
- 掃除・片付け トイレで手洗わない 5 2022/03/27 09:55
- 依存症 強迫性障害の疑い。 私は高校1年の後半から潔癖症気味になりました。 恥ずかしい話昔はトイレをしても手 3 2023/02/04 01:44
- その他(悩み相談・人生相談) トイレに行って手を洗わない人どう思いますか? 私の友人にトイレ後手も洗わずに出てきて、スマホを触った 21 2022/03/26 12:57
- 子育て 子供が漏らしたパンツを他人の家の洗面所で洗うのは普通ですか? ママ友がトイレトレーニングはじめたばか 7 2022/07/16 08:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソープ行く時の性病対策はあり...
-
手作り石鹸の苛性ソーダとオル...
-
石鹸のまとめ方
-
石鹸とボディソープ
-
シャボン玉石鹸の取り扱い店
-
もみじの葉に白い虫のような物...
-
透明石けんとそうでない石けん...
-
旅行に石鹸を持っていくには…
-
ぬか袋の使い方を教えてください。
-
キャノーラ油使い道
-
男たちに質問です! オナホを買...
-
何万個くらい売れたものが、大...
-
トイレで便が手についたら、ど...
-
カレーのしみが赤になる不思議...
-
石鹸で洗濯されているかた 毛...
-
頂き物の固形石けんの使い道
-
黒染めのスプレーが手について...
-
トイレで大きい方をしたら手は…...
-
つかってみんしゃい よか石鹸...
-
細かい石鹸をレンジで温めて固...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報