dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私(32歳)、彼(54歳)でつきあって、半年ほど経ちます。私は40代だと思っていたのです、で52歳と勘違いしたのですが、54歳であることを知りました。

結婚を前提に同棲がはじまり、できるだけ早く結婚しようということで合意しました。彼はアメリカにいるので、私の帰国後に家族に会いに1週間実家へ滞在しました。

彼の見た目も気も若いので皆、好意的に私たちを受け入れてくれました。

それから、もともとビザの手続きの間に育児を日本でするということを合意していたので、それまで(妊娠するまで)仕事をして貯金しようと職探しをはじめました。

しかし、彼の友人がもっと長く同棲してから決めるべきだといったことから、急に彼が私がアメリカに来るようにと言い始めました。出来るだけ早く来い、費用は全て出すから、と。

仕事はやっと見つかり、彼に報告したところ、別れよう、と言い出しました。私は混乱してしまい、仕事のお話をとりあえず辞退しました。

コロコロと最近、彼の話が変わります。12月に行く予定だったのをもっと早く来いと、しつこく言われ、かなり私も参ってます。遠距離に慣れていないし、彼の年齢のせいであせっているというのですが。。。

別れようか迷っています。

現在、私は医療関連の勉強をしたいと思っているのですが、俺よりもXXXXのほうが大切なのか、と言われます。

私は仕事もしたいし、勉強もしたいです。恋愛を優先するより、まず勉強か仕事です。

彼は死ぬまで働くと言っています。インターネットで仕事をしていて、私も時々手伝いました。

長くなりすみません。アドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。


直感ですがやめたほうがいいと思います。
もちろん質問者様の人生ですので決めるのは質問者様ですが、第三者的からみると、思い切れ。。とは言いにくいかな。

>俺よりもXXXXのほうが大切なのか・・
という時点でちょっと。。あと、歳の差22才、彼がすでに52ですからあと数年でおじいちゃんの域に入ってきます。そのときに恋愛感情を持ち続けられるのか、周りの若い人に気をとられないか、、よく想像をしてみてください。(といいつつ、私も歳の差夫婦なんですが、、、)

迷っているときは無難なほうを選ぶのも手だと思います。
質問者様の意思が恋愛より優先するものがあるのであれば素直にそれに従ってもいいと思います。
今回は国際結婚ということも絡んでいるので保守的な意見ですが、本当に心を落ち着かせて自分がどうしたいのか、彼との将来をイメージしたときに明るいものが見えてくるのか見極めてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

私にとって、もう彼はおじいちゃんです。年齢を知ってから、父のようです。彼は母の4歳年下です。

彼は、浮気をする気でいます。なので、私もすると思います。彼はミュージシャンなので、女性とお酒が必要らしいです。

私はもしかするとそんなに愛してないのかもしれないけど、作品のためなら浮気はいいと思っています。

もし、そんなときに他にいい人が私に現れたら、離婚するかもしれません。離婚するつもりで結婚するつもりはないですが、彼が浮気するつもりで結婚するのですから、仕方ないです。

多少、明るい将来はイメージできるのですが、彼を信じていいものか、金銭的に頼って渡米していいものか悩んでます。私は50代ではないですが、時間をムダにしたくないと思ってます。

でも、恋愛に時間を皆さんかけるんでしょうか?仕事を長期休んだりしてまで。

結婚を考えたことがなかったので。。。

とはいえ、相手は実はおじいちゃんなんですけど。時々、幼児虐待のニュースとか見ると気持ち悪くなってきます。

お礼日時:2006/10/24 20:24

私もNo.1の方と同様、この質問文を読んだ段階で結婚はやめた方がいいかなと思いました。


友人で何人か外国の方と結婚したり、付き合っている子がいます。外国の方は仕事にも恋にも情熱的な方が多いのですが、やはりカルチャーショックというか、考え方の違いはあるみたいです。
彼の言う事がころころかわる、質問者さまの考えを汲み取ってくれない、ということならやめた方がいいと思います。
年齢もだいぶ違うみたいですし…。今はいいかもしれませんが、25年後30年後のことも考えるとなかなか難しいと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

とりあえず、彼とは連絡を取らずに、しばらく自分で考える時間を持とうと思います。そして、もし彼の態度に改善がないようなら別れようと思います。

外国の男性とのつきあいはこれまでもずいぶんあったのですが、この人に限っては、年齢の差でやはり壁になっています。

皆さん、ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/26 11:38

私もNo.1さんに同意ですね。


外国の人はエネルギッシュなので、歳を取っても働けるでしょうが、少し気が変わりすぎです。これではアメリカに行って、安心して住むことができるでしょうか?

しかも、相手のしたいことを、こうして欲しいとか話し合いをするのではなく、束縛するような言い方をするのは、日本人であっても、少し遠慮したくなります。歳の差があるために、別れられることを怖がっているのかしらん?

>私は仕事もしたいし、勉強もしたいです。恋愛を優先するより、まず勉強か仕事です。
→なんだか、ここに回答が出ているような気がします・・・

この回答への補足

そうなんです。だんだん、彼の態度に魅力が感じられなくなり、

>私は仕事もしたいし、勉強もしたいです。恋愛を優先するより、まず勉強か仕事です。
この私の姿勢を理解してくれていたはずが、俺には愛が一番だ、だから私も同様にしろ、と言います。

私が40か50代には介護する身になるんだろうな、と考えはじめて徐々に受け入れられるようになってきましたが、彼の最近の態度には嫌気が差してきました。

彼に言わせると、人間いつどのように死ぬかなんてわからない、というのが自論なのですが、確率でいくと私があとあと大変になりそうだ、というのは覚悟しないと。

子供ができたら、母子家庭になるかもしれないし。

彼は、自分が死んだら私たちを助けられるように莫大な保険をかけるというのです。

そういう問題か?と思うのですが。

現在の状態で、アメリカで安心して暮らせるように思えないので、ちょっと距離と時間をおこうかと思います。

補足日時:2006/10/24 20:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長い話につきあって下さり、ありがとうございます。

彼曰く、いままで20代~30代の女性とつきあってきて、年齢のことで悩んでるのは私ぐらいだといいます。

でも、やっぱり考えますよね。。。

ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/24 20:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!