プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タイトルとおりなのですけど、

みなさんが、質問したり、回答するときに、気をつけていることは何でしょうか。

これだけは守るようにしていること、そういえばこうしてる…などなど、
ありましたら、教えてください。
よろしくお願いします…。

A 回答 (14件中1~10件)

質問する時に気をつけていること



・なるべく質問文は簡潔にまとめる
やはり、「800字制限」っていうのがありますからね。
・わかりやすいタイトルを付ける
これは当然のことですが。

回答する時に気をつけていること
・感傷的(?)にならない
これも当たり前かもしれませんが。
・長文になる場合は、「長文ですいません」と一番最後に書き加える。
これも普通ですかね。

ただ、↑のような「当たり前のルール」を守らない人が多いですから。

長文ですいません。(ほら、これも「回答する時に気をつけていること」です。でもこれ、長文かな?)

この回答への補足

補足欄をお借りします…。

回答してくださったみなさま、本当にありがとうございました。
こちらに質問させていただいたのは、たくさんの、日頃、
私が出会うことのない回答者さんから、回答をいただきたかったからです。
それと、このカテゴリが…質問にあうカテゴリだと、思っていました。
実際…ログを見ていると、とても勉強になります。

こちらで、みなさんに教えていただいたことと、私が考えていたことを合わせて、
でも、これからも参加していこうと思っています。
本当にありがとうございました。        5/10 

補足日時:2002/05/10 00:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、KOBITO6さん。回答ありがとうございます。
お礼が遅くなりまして、すみませんでした。

ふむふむ。質問文は簡潔に。
わかりやすいタイトルで。
回答する時は、感傷的にならずに、長文になったときは気をつける。

いろいろな方が、気軽に立ち寄れて、さまざまな利用方法があると思います。
だから、いろいろな回答・質問にも出会いますよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/10 00:05

いや、どうもあなたのご質問に答えていないようなので、追加です。



たいしたことがないように扱われるというのは、後の投稿でそのように言及されることをいったのではありません。さすがにここでは、そのようなことはないと思います。

ただ、最初の回答とほとんど同じだが少し違う程度とか付け足す程度だったり、視点を変えた投稿だったりしたときには、最初の投稿の存在を前提にしていると言えるでしょう。まあ、ただ読んでいないだけかもしれませんが。

そのような場合に最初の投稿について何もふれないことが、最初の投稿を無視しているように思える余地があると感じるのです。投稿の数が、かなり多かったりすると話は別です。また、私も気にしないことも多いです。

ただ、下の参考URLのpachikuさんの一言を見てから、このように書いた方がよいと思うようになったのです。それから、やや無視されたことがたいした投稿ではないと思われているのでは無いかと思うようになったかもしれません。

この回答への補足

ごめんなさい、もうひとこと…。
補足欄、お借りしますね。

ポイントについてですが、決して優劣から、つけるものではないということを、
最後に書かせてください。
どの回答も、ほんとうに勉強になったのです。
…けど、ポイントは2名の方まで…んん。

そんなわけで、ポイントを皆様にあげることができません。
ごめんなさい。        5/10 補足

補足日時:2002/05/10 00:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

h13124さん、いろいろ考えて回答してくださったのですね。ありがとうございます。

私は、あまり多く見ているわけではないのですが、実はそういう回答もあるようです…。

最初の回答を前提にしている…。
おっしゃること、わかります。
ですけれど、…信じてもらえないのかもしれませんが、私の場合、読んでもいないのに、
似た回答になってしまうこともあるのです…。
この、私の質問に回答していただいた方へのお礼にも、書きましたが、
私のPC環境や、時間がなかったり、質問者さんの言うことに注目したいのもありますし、
読むことで、私が書く回答に影響がでることも嫌ですし、
…やっぱりでも、他の回答者さんとも、それでもうまくやりたいんですね。

でもおっしゃるように、無視しているように思える余地、というのもあるんですね、きっと…。
h13124さんのように、気にしないでいようと努めてくださるばかりじゃないですし、
そういう気持ちに寄りかかってばかりなのも、なんだかおかしいですよね…。

以前、似た回答をしてしまって、気づいて、質問者の方と回答者の方に謝りました。
…けれど、回答ではないということで、削除されてしまいました。
その方へも、伝わったかどうかもわからないです。

ちゃんと読んでいるときは、pachikuさんのように書くの、いいですよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/23 23:45

お礼メールありがとうございました。



以前にされている回答を無いように扱うのがよいかは、質問によると思います。

「この点について、みなさんはどう考えられますか。」というような質問であれば、自分個人の考えだけを述べればよいと思うんです。

でも、「このことについて、正しい情報をください。」とか「どうすればよいですか。」とか言う質問の場合、回答が積み重なってだんだん質問者が求めている回答に近づいていくことが多いと思います。また、他の方が一応の回答を出しておられるときに、別の角度から回答をするようなときには、一言あった方が気持ちいいと、私は、感じるのです。 

例えば、参考URLにあげた場合には、別の視点から、意見を述べられています。その時に「先の方々の良回答に加えると」と書いてくださっています。なんだか、私の意見も読んでもらえて、しかも、尊重されているようでうれしくなる、それだけなんです。

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=216811
    • good
    • 0
この回答へのお礼

h13124さん、再び回答してくださって、ありがとうございます。

うーん、ないように扱う、つもりは、私はないです。
けれど、他からみたら、そのようになってしまっているのかもしれない…。

おっしゃるように、回答が積み重なることで、質問者が求める、
あるいは何かが明確になっていくことって、ありますよね。
参考URLに挙げていただいているような、pachikuさんの書き方はスマートですよね。
h13124さんが、嬉しくなる気持ち、わかる気がいたします…。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/23 23:22

すごい人たちばかり回答されていますね。



回答にあたり気をつけていることについて。

まず、質問に答えるかどうかは、質問文が切実かどうか、疑問があると質問者のコメントを見ます。質問ばかりの人だとちょっと敬遠します。

既に回答されている場合にお礼が出されているかが一つの目安です。お礼をもらうととてもうれしいですし、反対になんの反応もないのは、がっかりです。

ここからが気をつけていることです。

質問者の聞きたいことは何か分からないことが多いです。「こんなことできますか。」と聞かれてただ、「できます。」と最初はしていました。でも、周辺部分をお聞きになりたい人も多いみたいで、できれば範囲を広げて分かる範囲で投稿しようとしています。でも、全く対したことが投稿できなくて、後で後悔するんですよ。

既に他の方の投稿があった場合には、他の投稿者への挨拶というか、断りを入れるようにしています。最初に投稿したのに、後の投稿で、たいした投稿がないように扱われるのは、、気持ちがよい物ではありませんから。

#1のDASSさんも書かれているようにだぶった投稿は書かないようにしています。それでも、書きたいときには、蛇足ですが、と一見謙虚に見えるようにしています。

質問についての回答として何度も投稿することがあります。面識がない人との意思の疎通が図れて、楽しみなんです。

回答に対する自信については、いつも自信なしです。根拠は、責任を負いたくないのが7割、相手の質問の意図にあっていない恐れがあるかもしれないのが2割、謙虚な気持ちが1割と言うところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、h13124さん。回答ありがとうございます。
お礼が遅くなりして、すみません。

おっしゃること、わかります。
お礼をもらうの、私も嬉しいんです。できればそれが、解決の糸口になるものであるなら、
もっと嬉しいのですけれど…。

なかなか、難しいですよね。
質問する側としても、全部わかっていることばかりではなくて、
でも困っていて…というときもあります。
それでも、h13124さんのように、何度も聞いたりして、意思の疎通を重ねて、
解決に導けること、とてもいいことだと、私は思っています。
そうして生まれた解決への道は、大したことのないもの、などではありえないと思ってます。

責任を負いたくない…。
ちょっと自分を省みてしまいました。
私も、自信なしで回答してしまうのですけれど…それも、あるのかな…。
ですけれど、h13124さんはきっと、謙虚にかかれているのではと、思いました。
ありがとうございました。

それで…ですね、ちょっとお聞きしたいのですけれど、
最初に投稿したのに、後の投稿で、たいした投稿がないように扱われる…。
ここ、なんですけど、そういう気持ちになることって、あるのでしょうか…。
よほど、後の投稿で、以前の投稿について何かを言わない限り、
そういうことってあるのかなって…。
すみませんが、また回答いただけたら嬉しいです。

お礼日時:2002/04/20 22:20

質問をする時に気をつけていること:



(1)自分が質問をしているカテゴリーに関して、どの程度の知識を持っているか説明する。でないと、「この言葉の意味がわかりません~!」と補足要求して、二度手間を回答者の方にかけることになるから。

(2)お礼を書く時に、具体的にどの内容がどのように参考になったか報告する。多分、殆どの回答者は、質問者からのフィードバックを知りたいと思うから。たまに、他でリサーチして問題が解決した時は、その内容も報告し、回答して頂いた方に精一杯、時間を割いて私の質問に回答して頂いたことへの感謝の気持ちを伝える。

回答者として気をつけていること:

(3)語字脱字に気をつけている...。私の場合、これが多いので、できるだけ国語辞典で使う漢字を調べてから回答していますが、なかなか減りません。困ったもんです。

(4)このように、番号をふって要点をまとめる。こうすると、質問者も他の回答者も、私の回答のどの内容に対して補足があったり、異論があったりなど参照しやすいと思うからです。

あとは、「自分にしか答えられない質問もあるかも~」と考えて、前向きに答えるようにしています。これは、このサイトへの自分の参加姿勢を悩んだときに、ある方に頂いたアドバイスですが、もしkaya-さんがこのサイトで嫌なことがあって、このご質問を立ち上げられたのなら、こんな風に考えてみることもできると思います。

楽しく、お気楽に、参加しましょうね~♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、runeeさん。回答ありがとうございます。
お礼が遅くなりまして、すみませんでした。

なるほど…そうですね。
質問するときに、どの程度わかっているのかを書くと、きっと回答してくださる方にも、
これがわかっているなら、こういう説明でわかってもらえるかな? 
…というように、回答しやすいのかもしれませんね。

とても勉強になります…。そうですよね、私も、質問された方の、その後がとても気になるんです。
これは、気づいているとは思うのに、言葉にされるまで、明確な自覚がなかったことです。
ちゃんとお礼、書けてますか? いえ、そうできるようにがんばらなきゃ、ですね。

私も誤字脱字があります…。気をつけては、いるのですけれど…。んー。

runeeさんは、専門性のあることで、回答なさっているのだと思うのですけど、
解決する姿勢…素敵だなーと思いました。
質問しやすい、回答しやすい、異論にも対応できるようにしている…のですね。

はい! 前向きにいこうと思ってます。
正直に言いますと…嫌なこと、なくはなかったです。
けれど、それは私が悪かったこと…。できれば、うまくやれたら…と思ったんです。
そういう気持ちで、この質問を立ち上げました。
runeeさんもきっと、お悩みだったのですね…。でも、それでも前を向ける姿勢…。
素敵だと思うのです。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/20 23:22

ん~、出来るだけ平易な文章で回答するように心がけてはいますけどね。

(それがうまくいってるかどうかは自信なし(^^;)

ほぼコンピュータ系オンリーで回答してるんですが、「全くの素人です。」などと書かれると身構えちゃいますよねぇ。
出来るだけ用語を使わずに書いてみて、「分かりやすい文章であるか」とか、「誤解の余地はないか」とかいったことをうんうん唸りながら考えます。
気合入れて書いた文章でPtをゲットするのって結構快感だったり…


(↑というのが全体の三割くらい。残りは適当です。(大汗))
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、ARCさん。回答ありがとうございます。
お礼を書くのが遅くなりました。すみませんでした。

平易な文章。そうですよね、伝えたいことをわかりやすく。
そのために、何度も読み返して、回答していらっしゃるお姿が浮かびます。
コンピュータ系でよく回答なさっているということですが、
わからないことがたくさん出てきそうなカテゴリで、
しっかりと考えて回答していらっしゃるARCさんは、
とても頼りになる方なのではないでしょうか。

適当だなんて、そんなそんな。
これからも、頼られてくださいね(笑)。ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/20 22:20

錚錚たる顔ぶれで回答するのも気がひけるのですが、私は、どちらの場合も言葉遣いには多少は気をつけているかと思います。

やはり、文字だけのやり取りですから誤解が生じやすいですし、実際の会話のように直ぐに言い直したりはできませんからね。

でも、最も大事なものは気持ちだと思います。何だか、回答が長くなることに疑問を感じはじめられているような気がしましたが(違ったらごめんなさい)、それは質問者のことをそれだけ親身に考えてあげているってことですよね。そして、それは質問者にとって最も嬉しいことだと思います。

kaya-さんの回答はいくつか拝見させてもらったことがありますが、どれも温かい雰囲気に満ちていましたもの。お世辞でも何でもなく、もっと自信を持っていいと思いますよ。また、相談系の質問などでは、他の方と似たような内容になろうとも、同じように考える人が複数いるということがわかるというのは質問者にとって意味のあることだと思います。

回答から大きく逸れて余計なことを言っているような気がしますが、私は、あまり深く考えずに、今までどうりkaya-さんらしさを生かしていけばいいのではないかなと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、Advanceさん。回答ありがとうございます。
お礼が遅くなりました。すみませんでした。

とても謙虚でいらっしゃいますね。
回答を読ませていただきますと、言葉づかいも丁寧に書いていらっしゃいますし、
気が引けるのは、回答をいただいた、私ですのに。

…そうなんですね。
文字だけのやり取り…。なんで、こんなに難しいんだろうって、よく思います。
伝えたいことを、できるだけ、過不足なく。
長くなってしまうことも、そうなのですけれど、
なるべくなら…他の回答者さんと、諍いになるようなことはしたくないのです…。
競うとかもしたくないです。それはだって、違うと思うんです。
もちろん、どんな方ともうまくやれるだなんて、考えてはいないです。
考え方だって、違うはずですし…。

すべての質問者の方が、Advanceさんのように考えてくださったら…いいな。
そういっていただけるだけでも、嬉しいです…。

最近、私らしさって、やっぱりかりそめのものなのかな…という気もしているんです。
ここが、データベースになっているということが、そのひとつなんですが…。
ネット上での人格って、認められるんでしょうか?
…名前を他の方に名乗られない、という以外に、
文体や発言なんて、過去からまねることが、できるんじゃないかって。
…いえ、すみません。もっと煮詰まったら、質問しちゃうことにします…。

Advanceさんが困っていらっしゃるときに、何もできなくてごめんなさい。
いろいろな方が、いらっしゃいますよね。
でも、私に以前くださった、お礼というメッセージ…。その言葉しか、私には浮かばなくて…。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/20 23:41

このサイトだけでなく他でも、メーリングリストでのやりとりでもそうなのですが質問する時には、件名で質問の概略が判るようにしています。


自分が解答する場合も、件名である程度判断できた方が楽なので。
例えば、「困ってます」だけではチョット何かわかんないですよね?
それを「・・・・の件で困っています」とすれば第三者から少しはわかりやすいかなと思ってそうしてますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、kiyotoさん。回答ありがとうございます。

お礼が遅くなりました。すみません。

タイトル、件名に注意をするということですね。
わかりやすい件名にしておくと、回答者さんからみて、だいたいわかるということで…。
多く回答が、寄せられるかもしれないですよね。

うーん。私の質問のタイトル、わかりやすかったかな…。
だといいなと、思うのですけれど…。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/14 19:11

一年間経験してみて季節的に同じ問題が繰り返されたりするうちに、回答は気分的に前向きな時にしか出来なくなりました。



恋愛・人生相談的なお悩みごとは一切敬遠、レポート・論文の手伝いも最近はバカバカしくなり控えるようにしています。

自分の考えを書けないようなありきたりの質問は飽きてきました、やはり何度も似たような事を書いていると次第に嫌気がさします。

・・・やはり回答する方も問題は選びたいような気がします・・・また、質問は5回ほどしましたが今はしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、Eivisさん。回答ありがとうございます。

お礼が遅くなりました。すみません。

私も、気分が前向きでないと、回答する姿勢になれなかったりします…。
でも…そういうときに、近い気持ちの相談に、回答することもあったりします。
そういう気持ちでないと、書けない場合もあるのですけど…不思議ですよね…。

そうですよね…。回答するのにも、問題は選びたいですよね。
Eivisさんも、たくさんの疑問を解決していらっしゃることと思います。
ですから、微妙な、なんだか言い表せない気持ちを、質問にすることも、
きっといいことなのではないでしょうか。

すみません。さしでがましいことなのかもしれないのですけど、
書いていただいたアドバイスを読んでいると、
お気持ちが沈んでいらっしゃるように感じたのです…。
そうでなかったら、すみません。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/14 18:49

もちろん、次のようなことが挙げられます。



◎質問
・質問内容を明細に書く
・事実と違うことを書かない
・回答したらどんなことがあっても必ずお礼を上げる
◎回答
・回答内容を明細に書く
・事実と違うことを書かない。
・補足要求して、質問者が補足を書いた場合、必ず再回答をしなければいけない。

以上。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、kmsさん。回答ありがとうございます。

お礼が遅くなりまして、すみません。

挙げていただいた、どれもこれも…大切なことですね。
自分のしたことに…責任を持つ、というのでしょうか。
kmsさんは、読みやすい、ということにも気をつかっていらっしゃるのかもしれませんね。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/14 18:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!