

本日、繁華街の大道りに設置されている
パーキングメーターを利用しました。
コインを投入して利用証明書を
運転席のフロントガラスに貼って買い物に出かけました。
時間をうっかり忘れてしまって、その時点で25分の超過と気付き、
慌てて車の駐車場所に戻ると監視員の方が、
私の車の横で何かをメモしている様子でした。
ようやく車に辿り着くと、監視員の方達は私の車の3台前に居て
やはり何かをメモしている様子でした。
車をぐるりと見ましたが、
違反ステッカー等、何も貼られていませんでした。
その時は、後から警察から呼び出しがあるのかな?と、思い、
そのパーキングを後にしたのですが、
帰宅して、私なりに調べてみたのですが、
違反切符を切られている場合しかわかりませんでしたので、
こちらで、ご回答が頂ければと思います。
メモを取っていた様子の監視員の方は何を記録していたのでしょうか?
何もステッカーを貼られていない私も後々、警察から要請がくるのでしょうか?
時間超過は違反なので、出頭要請がきたら出向きます…
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
車に戻られたとき、フロントガラスに駐車違反の黄色い紙(確認標章)が貼られていませんでしたか??見当たらなければ、警察からの呼び出し等は無いと思いますよ。
そもそも法改正によって、確認標章が貼られたからといって、出頭義務はありません。あくまでも、警察官若しくは監視員が駐車違反であることを確認したことをお知らせする紙ですから・・・。もし駐車違反であれば、後日使用者の元へ、放置違反金の納付書と弁明書がきますので、払ってしまえばおしまいです(ただし、6ヶ月の間に4回以上駐車違反をすれば、最悪の場合、車両の使用制限命令がきたり、放置違反金を払わずに無視し続ければ、車検を受けさせて貰えなくなりますが・・・)。わざわざ警察署へ出向いて、切符を切られれば、放置違反金と同額の反則金に加え、点数もつきますしね。どちらの方が得か・・・点数が付かないだけ・・・ですよね。質問の内容をみるに、車の横でメモしていただけなら、パーキングメーターの料金回収の人だと思います。緑色の服を着てなかったでしょ??。
ご回答有難う御座います。
車には何も貼られておりませんでした…
当日は、穏やかなお天気で風も殆ど吹いておりませんでしたし、
監視員さんが私の車を去ってほんの10数秒で辿り着きましたので
もし、貼られていたら、気がついていたと思います。
もし、違反金だけで済むのなら、さっさと支払ってしまおうと思っていますが、その必要もなさそうなので、安堵いたしました。
免許を取って無事故無違反で、あと2週間でゴールド免許になるので
点数加算は・・・(^^;
今回の事を教訓にどんな場合でもちゃんとしたパーキングに駐車するように致します。
それと、メモしていた2人組みの方はテレビで見る緑色の監視員の制服を着ていました・・・
No.2
- 回答日時:
法改正の前の経験ですが、パーキングメーターを管理する
おじさんがいます。(警察関係のOB関係者のよう、安全協会とか
なんとか・・・)その人たちに切符をきる権限はないのですが、
管轄警察署に違法駐車をしてました、と報告するようです。
後日、警察署へ説明に来てください、という通知が来ましたが
、私の場合はおじさんが権限のない人だとわかっていたので
無視しました。その後何事もなく終わりました。
監視員が、法的権限をもっているか否かで分かれますが、
警察からはがきが来ても、法に基づいた出頭要請じゃなければ
無視していて大丈夫と思います。法に則ったものならば、
あきらめて出頭が無難です。知人に無視していて、勤務中に
職場で刑事に逮捕!された人がいました。(社長に泣いて謝ってました)
ご回答有難う御座いました。
普段は主人の運転で繁華街を走るものですから
慣れていない道路をうろうろしてしまって
目にとまったパーキングメーターに駐車してしまったのが間違いでした…
何も貼られていなかったということは
ひとまず安心してよさそうなのですね・・・
初めての違反?と、かなり動揺してしまったのですが、
ご回答いただけて、胸をなでおろしております。
今後、この様な事にならないように致します(^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) ★もう30年以上前の事になりますが駐車違反について 3 2022/11/03 15:18
- 駐車場・駐輪場 「大至急」駐禁監視員について詳しい方に質問です 駐禁監視員は駐停車禁止場所に停車している車両に注意警 3 2022/04/04 22:42
- 警察・消防 駐車違反に納得できない 9 2022/08/25 15:30
- 駐車場・駐輪場 ぼくのかんがえたさいつよの無断駐車対策 10 2022/06/10 14:31
- その他(法律) 前払い式のパーキングの枠外駐車について。困っています。 車を枠(紐が地面に張られているタイプ)に停め 5 2022/05/03 14:58
- 運転免許・教習所 バックカメラが故障して後ろが見えないのでバックできません。という主張はダメですかね? 14 2022/08/31 05:00
- 駐車場・駐輪場 ぼくのかんがえたさいきょうの無断駐車対策 4 2022/06/20 14:30
- 事故 建設現場で現場監督が不在でも作業して良いのでしょうか 建設現場で通行障害が発生する歩道、道路での交通 2 2022/09/09 16:16
- その他(車) 有効なドアパンチ対策を教えてください。命の次に大切な愛車が心配で堪りません。 7 2022/03/25 11:26
- メディア・マスコミ ドライバーは、こんな事を知っているのでしょうか? 9 2023/06/05 17:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
違法駐車確認標章と放置車両確...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
隣の家の車が、我が家の敷地内...
-
迷惑運転、あなたが一番気にな...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
SUZUKI自販は、借金取りがいま...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
初めての車について悩んでいま...
-
向かいの家の路駐が不愉快
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
身長136cm19歳なのですが、車の...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報