
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スタンバイでの消費電力は5Wくらいだそうです。
すると1時間の料金は10銭。24時間で、2円40銭。365日で876円ということになります。これを高いと見るかネグリジブルと見るかは難しいところですね(^_-)回答ありがとうございます。
なるほど、では30日で72円ですか (100銭1円でいいんですよね!?)
100円もかからないのは安心しました
1年での876円、もしカードなどの年会費でこれくらい取られるとちょっと嫌悪感ですけどね
まぁ電源を切る期間もあるかも知れないと言うことでいいかもしれませんね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windows11でスリープ状態にしておいても勝手に起動してしまうlavie PC-A2365DAB 1 2023/06/12 20:50
- その他(ゲーム) ps4の中古を買ったのですが、すぐ壊れました、どうすばいいですか?スタンバイ状態にして復帰せず、電源 5 2022/07/09 23:23
- ビジネスマナー・ビジネス文書 電話がすれちがっていて、 17時以降なら電話大丈夫です。と伝えて、 相手から17時以降かけますね。と 3 2023/02/11 20:27
- 会社・職場 30歳主婦でパートで働いてます。夫の扶養外れてるのでガッツリ働かないと損になるのですが、人間関係が辛 6 2022/08/07 15:00
- マウス・キーボード マウスの電池消耗について 9 2022/10/21 20:22
- バッテリー・充電器・電池 充電用のUSBケーブルを指してるだけでも消費電力は発生しますか? 7 2023/01/22 10:29
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 最大消費電力について 3 2023/04/24 22:49
- iPhone(アイフォーン) iphone13 2 2022/07/17 08:32
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホはスリープ中に通信してる? 2 2022/12/23 10:39
- バイク車検・修理・メンテナンス スーパーカブ50 対処法教えて下さい 4 2023/02/07 14:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スタンバイ状態
-
シャットダウンと休止状態どっ...
-
Windows11の電源(スリープ、休...
-
ノートパソコンの蓋は電源を切...
-
PS2スタンバイ状態の消費電力
-
PCの通電状態とは?
-
プリントスクリーンをボタン一...
-
Bluetoothキーボードでカッコが...
-
USBメモリにLinuxをインストール
-
KNOPPIX 6.2で、継続的なKNOPPI...
-
コマンドプロンプトが勝手に起...
-
WindowsXP起動中にエラーメッセ...
-
メモリなしでPCは起動する?
-
パソコンが起動時に一度電源が...
-
キーボードの「Y」の字だけ打...
-
PC電源スイッチの横に赤いラン...
-
チェックディスクから抜けられ...
-
起動していないのに「既に起動...
-
ping 一般エラー。
-
FMVのデスクトップPCが立ち上...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンの蓋は電源を切...
-
Windows11の電源(スリープ、休...
-
PS2スタンバイ状態の消費電力
-
スリープ状態でのHDD取り外しは...
-
シャットダウンと休止状態どっ...
-
休止状態で電源ランプが青く点...
-
スタンバイから復帰後、メール...
-
パスワード画面はwin2000のスタ...
-
システムスタンバイとシステム...
-
ハイバネーションで落としても...
-
hibernate、PCに悪い?
-
休止状態にしたパソコンが夜中...
-
シャットダウンしないで閉じる...
-
スタンバイモード(S3)へのBIO...
-
ノートパソコンをたたむ時に
-
ノートPCの持ち運び
-
Win10PCについて、休止、スリー...
-
WinXpをインストールした後にレ...
-
スクリーンセーバーとスタンバ...
-
★寝る時シャットダウンより休止...
おすすめ情報