プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

10月31日に義父が亡くなりました。
(1)忌中期間中に義弟に子供が生まれます。お祝いを渡しても構わないでしょうか?
(2)今年の春に私に子供が生まれました。来年、初節句をしようと考えていましたが控えるべきでしょうか?
(3)今年、娘が七五三をやる予定でしたが、義父が入院していた為できませんでした。来年、七五三をしても構わないでしょうか?また、神社へお参りしても構わないのでしょうか?喪が明けるのが13ヶ月と聞いたことがあるので。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

忌中には様々な目安がありますが、四十九日で死後の行き先が決まる大きな区切りとされています。


私は忌み事のために、将来ある慶事を疎かにし過ぎるのはおかしいと考えています。亡くなった方も子供や孫の節句は嬉しい事ではないでしょうか?
四十九日までは落ち着かない日々を過ごしてきても、ひと心地ついてみれば遺してきた家族の事ではないでしょうか?
四十九日を過ぎてから、あまり派手なのは避けて、質素にお祝いをすればよいと思います。それに天皇家ではないのですから、一年も喪に服す必要は無いでしょう。
    • good
    • 1

私もNo.2さんがおっしゃるとおりだとおもいます。


忌明けは四十九日でかまいません。
それまでは控えるべきだと思いますが、四十九日を過ぎてからでしたら(1)は良いと思います。
(2)(3)ともにOKです。
    • good
    • 0

忌明けを待って進めてください。



http://www.osoushiki-plaza.com/tre/sikitari/2002 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!