
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ゴミは分別して出さなければなりませんし、そうなってしまったのは自分の不注意ですから仕方ない事だと思い、分別してからゴミに出してます。
無駄なものは買わないので、そういう事は滅多にないですけどね。普通の生ゴミとは別にして一つの袋にまとめ、ビンはお湯につけて汚れを浮かせてから洗います。
ゴミの分別もマナーですから、守らないといけないと思います。自分への戒めと思い、頑張ってください。
はは・・・やっぱりそうですよね~
「お湯につけて」で思いつきました!
中身を捨ててから沸騰させた熱湯をかければ消毒されるし、汚れも落ちますね。
少し気が楽になったかも^^;
頑張ります。。。。
これからは、こうならない様に気をつけます。。。(泣)
No.3
- 回答日時:
いい方法を教えます。
外に出て外気の中で中味を、ゴミ袋など所定の袋なり容器に入れて捨てる。
空になった容器は外で水道を流しっ放しで洗う。
ちなみに捨てる時、洗う時は口で呼吸!!!!せよ!!!!
容器のまま捨てるのは昨今の資源ごみ分別の観点からお勧めしません。
健闘を祈る。
う~良いアイディアなのですが、ウチはマンションなのですよ~
外っていうとベランダになるんですが、蛇口がないので無理ですぅ~
でも中身捨てるのは、外でやろう。。。寒いけど。
マスクしてやろうかな。。。
これから戦いに挑みます。
ありがとうございましたっ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴミの分別
-
大人のおもちゃをゴミに捨てた...
-
家族にバレないようにオナホを...
-
ゴミの分別の出し方で・・?
-
ゴム製のディルドを捨てたいの...
-
ごみ分別について(行政か本人...
-
娘が、パッカー車の側面に印刷...
-
燃えないゴミを燃えるゴミとし...
-
東京、神奈川のゴミ分別が楽な...
-
プラスチック製の櫛(?)を何ゴミ...
-
ゴミの分別です。 これって紙?...
-
針金をあやまって燃えるゴミに…
-
ゴミの中に財布を捨ててしまった
-
食品用ラップの刃の処分方法は?
-
人のゴミを勝手に開封して分別...
-
ゴミの事で質問です。 鶏の骨は...
-
100均で買ったプラスチック...
-
オナホとオナホの外箱って家族...
-
日本人は皆、二重人格者なのか?
-
「○○センチメートル角」って、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
町内会のゴミ当番が人のゴミを...
-
ゴミの分別
-
大人のおもちゃをゴミに捨てた...
-
ゴム製のディルドを捨てたいの...
-
ゴミの分別の事なんですが、わ...
-
ゴミの事で質問です。 鶏の骨は...
-
家族にバレないようにオナホを...
-
ゴミの分別の出し方で・・?
-
燃えないゴミを燃えるゴミとし...
-
外出先でのごみの分別。
-
東京、神奈川のゴミ分別が楽な...
-
針金をあやまって燃えるゴミに…
-
ごみの分別をしないで出し収集...
-
電マを原型をなくして、分解し...
-
食品用ラップの刃の処分方法は?
-
ゴミの分別です。 これって紙?...
-
ごみ分別について(行政か本人...
-
エコカイロの分別
-
自宅の、浄化槽のブロアーポン...
-
お弁当の箱やお箸、どのように...
おすすめ情報