
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
当日入館券は再入場可なので、館外に出てお弁当を食べるのもいいですね^^
水族館から出て少し手前に児童公園があるので、そちらでお子さんを遊ばせてもいいかもしれません。
とはいえアクアマリンふくしまはそんなに大きく無いので、一時間程で全部見れますが^^;
No.1
- 回答日時:
取り合えず飲食物持ち込み禁止では無かったと思いますが、どこでも食べていいわけでは無かったかと。
館内何カ所かに休憩所があって、自動販売機で飲み物が購入出来るブースがあるので、そちらでなら飲食も出来るかと。でもテーブル等が準備されている訳ではないので、お弁当広げて・・・って感じではないですね。
行った時によってテーブルがあったり無かったりした気がして自信が無いのですが、入り口を入って真っ直ぐ奥に、テラススペースがあって、そちらでならお弁当を広げても飲食が出来るのではないでしょうか。
天気がいいと、海が目の前で気持ちいい場所でお勧めです。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。たとえば一度入館したあと一度館外に出て海あたりでお弁当食べて再入館とかは可能なのでしょうか?子供がまだ小さくて椅子に座ってだと厳しいもので。
補足日時:2006/11/09 08:44お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 遊園地・テーマパーク ディズニーランドに食べ物を持ち込むことはできるのかできないのか、どっちなのでしょう 9 2023/05/07 11:25
- ヨーロッパ イギリス在住の方へ。機内預けの荷物について 3 2023/03/09 14:18
- 友達・仲間 私の知り合いに少食の子(20代男)がいます。その子はいつも昼ごはんふりかけご飯と冷凍食品のおかず少量 3 2023/08/07 14:21
- その他(病気・怪我・症状) 逆流性食道炎なのか、会食恐怖症なのかがわかりません、、 3 2022/08/25 17:58
- レシピ・食事 22歳の新人看護師です。日々持っていくお弁当のおかずに悩んでいます。 こんにちは。 今年の春から看護 5 2023/08/12 15:01
- その他(社会・学校・職場) カフェでマナー違反の人を見かけてモヤモヤします。 カフェでのんびり読書したり、手帳書いたりなどするの 3 2022/09/17 17:51
- 節約 ついつい浪費 食費 3 2023/05/16 17:55
- 飲食業・宿泊業・レジャー テイクアウトで温かい弁当を提供する方法 6 2022/07/04 20:55
- その他(社会・学校・職場) 職場の、結婚しているとは聞いていない、20代半ばの若い男性で、毎日お弁当を持って来て食べている人がい 5 2022/07/31 18:47
- 北海道 ●ゴールデンウィークの道東旅行について● 2 2022/04/13 10:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
作ったおにぎりを12時間後に食...
-
ウーバーで配達する人のミスで...
-
レンジ無しで、弁当を温めたい。
-
お弁当に焼肉を入れたいのです...
-
職場の休憩室が無いに等しくて...
-
今日弁当屋で買った弁当明日の...
-
彼氏にお弁当を作って欲しいと...
-
冬のお弁当に保冷剤は必要?
-
豚の角煮、うまく作れれば冷め...
-
敬語表現について、です。
-
学業以外に力を注いだことがない
-
2日前の食材・お弁当に入れて...
-
弁当の表記(温め方)について
-
盛岡駅のお薦めの駅弁を教えて...
-
独身男性で、自分で手作り弁当...
-
明日彼氏にお弁当作るのですが...
-
冷凍スパゲッティ、冷凍餃子と...
-
会社での弁当注文
-
夜の11時に握ったおにぎりを明...
-
旦那の気持ちがわからない 月曜...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
作ったおにぎりを12時間後に食...
-
レンジ無しで、弁当を温めたい。
-
今日弁当屋で買った弁当明日の...
-
冬のお弁当に保冷剤は必要?
-
ウーバーで配達する人のミスで...
-
2日前の食材・お弁当に入れて...
-
敬語表現について、です。
-
職場の休憩室が無いに等しくて...
-
お弁当に焼肉を入れたいのです...
-
ほっともっとでいつもネット予...
-
賞味期限、消費期限 どのくらい...
-
独身男性で、自分で手作り弁当...
-
におわない(臭くない)おべん...
-
お弁当のタブー
-
新卒の者です。 職場の昼ごはん...
-
昼も夜もお弁当を持たせたいの...
-
営業職 営業職で外回りが多いと...
-
豚の角煮、うまく作れれば冷め...
-
お弁当袋って毎日洗濯しますか?
-
お弁当が前日の晩御飯と同じだ...
おすすめ情報