
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
日向にでも出しておかない限り大丈夫じゃないかとは思いますが。
急に気温が上がったり、保管状態が悪いと、ちょっと心配ですね。
安心度をあげる方法としては、まずはしっかり冷ましてから弁当容器のフタを閉めることが基本です。
また、卵焼きは中を半熟にしないで、しっかり焼きましょう。
それ以外では、
・保冷袋(アルミ蒸着してある、少し厚手のビニル袋のようなもの)に、
ケーキを買うときについてくるような保冷剤と共に入れ保冷する
・お弁当用防腐用のシートを使う
(お弁当抗菌シート/お弁当衛生シートなどの名称で市販。ワサビやカラシ、アルコール成分で防腐)
・ごはんを炊く時に、少量酢をいれて炊く
(すこし酢のにおいはしますが、すっぱい程ではありません。
逆に、酢を多めにいれすし飯のようにしてもおいしい)
・むかしながらのしょっぱい梅干を、具にしたり、刻んでご飯に混ぜ込む
(きざんだ梅干をいれて炊いてもおいしい。減塩梅干では防腐効果なし
ショウガの甘酢漬けを刻んでいれても)
・竹の皮や笹でくるむ(天然の防腐シートですね)
など。よろしければお試しください。
No.2
- 回答日時:
鮭やタラコ、その他火の通った具材ならば、、、
おにぎりを握った後、しっかりラップで包んで電子レンジで一度加熱すれば、菌が死滅するため、24時間は腐りません。
厚焼き玉子も同様です。
欠点は、、、
梅干は味が落ちます。
漬物は、種類によりOKのモノと×のモノがあります。
→電子レンジ加熱が前提のコンビニ弁当に入っている漬物や惣菜はOK。
生の具材はモチロン×。
巻き海苔はクタクタになります。(手包みの方が良いかも。。。)
なので、火の通ったものならば何でもOKですが、具材の研究が少し必要かも。
そこは、kirakiraa様のセンスで。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 朝、弁当づくりを出来るだけ時短にしたいです。 前日夜に玉子焼きを作って冷蔵庫に入れておき、翌朝7時頃
- オートミールおにぎりについてです ダイエットをするためにオートミールおにぎりを弁当に持って行こうかな
- 料理が嫌いな女は結婚に向いていない?
- お弁当を夜に作る 朝はどうしても時間がなく、夜にお弁当を作りたいのですが、傷まないか心配です。 1段
- 毎日この食事メニューは健康に悪いですか?食費月1万に抑えたいです。
- 今付き合っている彼氏がいるのですが 彼氏は実家暮らし 私は一人暮らしなので よく彼氏が私の家に来て泊
- 新婚4ヶ月、寂しいです
- 境界型糖尿病(糖尿病予備軍)を放置するとすぐ糖尿病になることもありますか? またどのような症状が現れ
- 共働き夫婦生活について
- 浪人中の過ごし方について こんばんは。現在、大学受験の浪人生をしています。 1日のスケジュールを立て
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
夕方までおにぎりをもたせる方法・・
シェフ
-
常温で放置したおにぎりは2日後に食べてもお腹を壊したりはしませんか?
シェフ
-
今日握ったオニギリを、明日の昼に食べるのは大丈夫でしょうか? 今日 おにぎりを作りました。(おむすび
食べ物・食材
-
-
4
昼も夜もお弁当を持たせたいのですが・・・
シェフ
-
5
夜におにぎりを作って、次の日の朝に食べたいんですがラップにくるんで冷蔵庫にいれると固くなってしまいま
レシピ・食事
-
6
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
7
生で中出しするとき、ピストンは止めるか、動かし続けるか、どちらですか?
風俗
-
8
たらこや明太子をおにぎりにする場合
食べ物・食材
-
9
朝作って夕方に食べることができるお弁当
レシピ・食事
-
10
SEXをすると生理が来るのが遅れがちです・・・
セックスレス
-
11
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
12
夜までもつ食べ物(軽食)
食べ物・食材
-
13
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
14
弁当を食べるのは12時間後・・・
シェフ
-
15
夏、朝作って夕方に食べる物 ・弁当の工夫
シェフ
-
16
お弁当の朝の加熱 お弁当について質問です。 職場にレンジ、冷蔵庫があります。 前日作ったおかずを冷え
食べ物・食材
-
17
ストレス性の体重減少でしょうか?
ヨガ・ピラティス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
休日、出かける準備に時間がか...
-
冬のお弁当に保冷剤は必要?
-
レンジ無しで、弁当を温めたい。
-
人が作った弁当は抵抗ないですか?
-
豚の角煮、うまく作れれば冷め...
-
コンビニやスーパーで夕食とし...
-
作ったおにぎりを12時間後に食...
-
胃の調子が悪いときのお弁当の内容
-
学業以外に力を注いだことがない
-
新卒の者です。 職場の昼ごはん...
-
冷凍食品ばかりのお弁当って可...
-
法事の案内状 弁当を出すにあ...
-
はずかしい弁当 とは?
-
賞味期限、消費期限 どのくらい...
-
【お弁当】に入れても大丈夫で...
-
職場の休憩室が無いに等しくて...
-
会社の人にお弁当を作る
-
2日前の食材・お弁当に入れて...
-
三島スカイウォークって そのう...
-
ウーバーで配達する人のミスで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冬のお弁当に保冷剤は必要?
-
冷凍食品ばかりのお弁当って可...
-
レンジ無しで、弁当を温めたい。
-
作ったおにぎりを12時間後に食...
-
最近の弁当屋の店員は外国人が...
-
大学生女子です。私は159cmの59...
-
ほっともっととほっかほっか亭...
-
ほっともっととやよい軒のテイ...
-
職場の休憩室が無いに等しくて...
-
2日前の食材・お弁当に入れて...
-
敬語表現について、です。
-
コンビニやスーパーで夕食とし...
-
胃の調子が悪いときのお弁当の内容
-
夏の夜までもつお弁当メニュー
-
昼も夜もお弁当を持たせたいの...
-
豚の角煮、うまく作れれば冷め...
-
お弁当に焼肉を入れたいのです...
-
お弁当にポテトサラダやマカロ...
-
法事の案内状 弁当を出すにあ...
-
賞味期限、消費期限 どのくらい...
おすすめ情報