
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>「昼食はご用意していますので、お弁当のご用意されなくていいです。
」「ご用意」が重なっていますので見た目が煩わしいです。
「昼食はご用意しています。」で十分で、どう対応するかは相手にお任せするのが良いでしょう。
No.6
- 回答日時:
「敬語」ではなくて「ていねいな表現」ですよね?
それに加えて、「誰が」「誰に」いうものなのかが不明確なので、何とも適切な答えができません。
前半の「用意」は誰がするのか、後半の「用意」は誰に言うのかが不明確です。どちらにも「ご」が付いているのでますます混乱します。
招待する側、主催者が参加者に「弁当の持参は不要」というのであれば
「昼食は当方で準備しておりますので、ご持参いただく必要はございません」
その場に出席する者が、主催者に「弁当の準備は不要」というのであれば
「昼食は持参いたしますので、お弁当の準備は無用に存じます」
「昼食は持参しておりますので、お弁当は辞退申し上げます」
No.4
- 回答日時:
昼食は当方で用意させていただきます。
だけで十分でしょう。前後の文脈が不明なのでそれ以上は何ともいえません。
弁当が好きな人は持参すればいいケースなのか、持ってきてはいけないのか不明です。■
No.3
- 回答日時:
「昼食を用意しているので、お弁当はいらないです。
」このままの文章が一番適切です。
「用意する」に「ご」を付けて、「ご用意する」とすると、お客様や目上の人に対して弁当を用意していることになります。
きっと、質問者さんは自分の分の弁当を用意されているのだと思います。
自分が自分に対して用意したことを敬語で言うのは、自分を敬っている表現になるのであまり適切ではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 完了 2 2021/11/17 08:09
- 日本語 帝、狩いとかしこく好みたまひけり。 陸奥、磐手の郡より奉れる御鷹、世になくかしこかりければ、になうお 1 2021/11/25 23:17
- その他(恋愛相談) 今アプリでやりとりしている同じ年の男性がいるのですが、最初お互い敬語で話していたのですが、相手がタメ 3 2021/12/09 08:48
- 大学・短大 大学の推薦入試に合格し、事前課題のレポートに取り組むところなのですが、レポートを書いたことがなく、ど 3 2021/12/08 12:53
- 日本語 こと 6 2021/10/26 12:54
- 日本語 「~されてください」は尊敬表現として間違っているか正しいか? 8 2022/09/17 21:04
- TOEFL・TOEIC・英語検定 この for ってどういう意味ですか? 1 2022/11/11 11:41
- 日本語 非常に難しい敬語表現 3 2022/07/14 19:44
- 日本語 大和物語 大納言、「『たいだいし』とおぼしたるなりけり」と、われにもあらぬ心地して、 授業でおぼしは 1 2021/11/26 00:41
- 日本語 <中国語で書いていいです。>について、違和感は「ていいです。」の敬語のせいでしょうか? 6 2022/02/02 07:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
許せない心理テスト
皆さんがこれまで受けた中で許せない心理テストがあれば教えていただきたいです。
-
人生で一番思い出に残ってる靴
皆さんの人生で一番思い入れのある靴の話を伺ってみたいです。
-
単二電池
あなたの家に何本ありますか?
-
準・究極の選択
「年収1000万円で一生カレーライス」か「年収180万円で毎日何でも食べ放題」
-
「取組」と「取り組み」の違い
日本語
-
「引き取りに来て下さい」の良い表現は?
マナー・文例
-
「連絡が来た」の敬語表現として、「連絡がまいりました」は言いますか
日本語
-
-
4
「当」と「本」の使い分け
日本語
-
5
「~でしたっけ」を敬語にすると?
日本語
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
作ったおにぎりを12時間後に食...
-
敬語表現について、です。
-
今日弁当屋で買った弁当明日の...
-
ほっともっとでいつもネット予...
-
レンジ無しで、弁当を温めたい。
-
お弁当のタブー
-
2日前の食材・お弁当に入れて...
-
胃の調子が悪いときのお弁当の内容
-
コンビニやスーパーで夕食とし...
-
営業職 営業職で外回りが多いと...
-
独身男性で、自分で手作り弁当...
-
お弁当に焼肉を入れたいのです...
-
社員食堂(1食350~500...
-
コンビニ弁当のご飯
-
お金を出すからお弁当作ってっ...
-
お弁当のおかずは前の日にどこ...
-
お弁当は嬉しくない?
-
会社の人にお弁当を作る
-
同僚の手作り弁当気になりますか?
-
夏、朝作って夕方に食べる物 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
作ったおにぎりを12時間後に食...
-
今日弁当屋で買った弁当明日の...
-
レンジ無しで、弁当を温めたい。
-
敬語表現について、です。
-
2日前の食材・お弁当に入れて...
-
職場の休憩室が無いに等しくて...
-
ウーバーで配達する人のミスで...
-
冬のお弁当に保冷剤は必要?
-
ほっともっとでいつもネット予...
-
お弁当に焼肉を入れたいのです...
-
におわない(臭くない)おべん...
-
賞味期限、消費期限 どのくらい...
-
新卒の者です。 職場の昼ごはん...
-
昼も夜もお弁当を持たせたいの...
-
営業職 営業職で外回りが多いと...
-
独身男性で、自分で手作り弁当...
-
彼氏にお弁当を作って欲しいと...
-
お弁当のおかずは前の日にどこ...
-
会社の人にお弁当を作る
-
人が作った弁当は抵抗ないですか?
おすすめ情報