No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1.どちらでもいい場合
当院と本院(これは病院のこと。別の人が触れていらっしゃるように別院があれば話は別)
2.意味が違ってしまう場合
当日と本日(当日とは指定された日)
3.どちらも誤解を招く場合
「本日(当日)をもちまして、閉店させていただき ます」ただし、日付があればいい。
No.1
- 回答日時:
【本】は、「自分の」とか「そのもの自体」を意味する言葉でしょうが、
【当】は、
「その」「この」といった指示代名詞的役割を果たしているように思います。
『本校』とするのが妥当でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
ちょっと先の未来クイズ第6問
2025年1月2日と1月3日に行われる、第101回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)で、上位3位に入賞するチームはどこでしょう?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
わが子が通う学校を、[本校]と書いてよいのでしょう
日本語
-
「本校」とはどういう意味ですか また、誰が使う言葉ですか
日本語
-
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
接頭語の『本~』の使い方について
日本語
-
5
「当該」と「当」の使い分けがよくわかりません。
日本語
-
6
「御社」のように「団体」を丁寧に呼ぶには?
日本語
-
7
○○会社でない場合の、貴社や弊社にあたる言いまわしについて
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
言葉遣い-「私の学校」を敬語(?)にすると?
日本語
-
9
「本学」「本学部」「本専攻」などを謙譲語にすると?
日本語
-
10
大学の面接の際、 自分が現在在学中の高校のことはなんと言えばいいでしょうか? 例えば、あなたの高校の
大学受験
-
11
○○様ほか3名は合計何名?
日本語
-
12
「年次」と「年時」に使い方について
日本語
-
13
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
14
振り込み相手の口座名義はどこまで書けば振り込めるか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
15
「/」と「・」の使い方を教えて?
日本語
-
16
かぎ括弧の中のかぎ括弧の中にかぎ括弧を書くには?
日本語
-
17
弊社のように、研究室のことを言うのに、「弊研究室」はおかしいでしょうか?当研究室などはよく見ると思い
日本語
-
18
在籍している大学に対する呼び方は「貴学」だと間違っている気がするのですが、どう呼べば良いのでしょうか
日本語
-
19
会社の敬称は御社。では部署の敬称は?
転職
-
20
役職が二つ以上ある方の宛名の書き方は?
その他(ビジネス・キャリア)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
「当」と「本」の使い分け
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
男性は「小生」、女性は・・?
-
会社関係のご遺族宛の文書、教...
-
メール文中の社名の敬称は?
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
敬語:御センター?
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
寄せ書きのお願いを保護者に依...
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
出席しない法事へ ご仏前を送...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
「~より」と「~から」の使い...
-
退職した会社に離職票等送付し...
-
定年退職される先生の祝賀会を...
-
遠方からお越しになる方への手...
-
忌引きでずる休み
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
あて名の書き方
-
「当」と「本」の使い分け
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
Wordのはがき差込印刷でハイフ...
-
メール文中の社名の敬称は?
-
お歳暮の御礼の電話では何を話...
-
紙の反りを直す「裏ワザ」あり...
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
男性は「小生」、女性は・・?
-
数年会ってない友人の夫が喪中
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
創価学会員の方、喪中って・・・
-
「~より」と「~から」の使い...
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
ワードでの年賀状作成で3文字と...
-
退職した会社に離職票等送付し...
おすすめ情報