dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月又は来月の平日に一人旅に行こうかと思っています。
宝塚で衣装を着るのと、倉敷を見たいと思っています。
もしもできるのであれば、尾道まで行ければ…と思っています。
出発地は横浜になります。

1日目に宝塚に行き、衣装を着るのとチケットがあれば宝塚を見て、そのまま倉敷に行き、美観地区を歩き、夜にチボリ公園のイルミネーションを見る。
2日目に岡山後楽園を見て、尾道に行く
と言うような行程で可能でしょうか?
時間的に難しいでしょうか?
また、倉敷をふらつくとどのくらい時間がかかりますか?
尾道のお勧めの見所はどこでしょうか?

ちなみに新幹線で行くか飛行機でいくかも決めていません。

お勧めの所や、お勧めでない所、こうした方がいいなどアドバイスをいただければと思います。
よろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

倉敷・尾道・後楽園、いずれも行ったことがあります。


私も一人旅でした。

具体的な出発時間など書いてなかったのですが、
まぁこなせるスケジュールですよ!

2日目に岡山に戻るのが、時間的にもったいない気もしましたが。
岡山⇒倉敷の移動に新幹線を使ってもいいなら1時間弱でいきます。
岡山⇒(のぞみかひかりで17分)⇒福山⇒(普通列車で20分)⇒尾道です。
ちなみに新幹線で「新尾道駅」がありますが、尾道と離れているので、
福山で普通列車に乗り換えた方がいいです。
私は貧乏旅行だったので、鈍行で行きました。90分くらいです。

倉敷と尾道、どっちも素敵な街でお勧めです。両方行ってほしいです。

倉敷は美観地区をふらふらして、2時間くらいで可能です。
美術館に入ったりするならもっと時間を要すると思いますが。
とっても素敵な町並みですよ!
(チボリ公園は行きませんでした)

尾道は「千光寺山公園」だけでも見ればいいと思います。
尾道駅から「千光寺ロープウェイ」乗り場まで、徒歩(15分くらいかな?)かバスで行き、ロープウェイに乗ります。
眼下に望む尾道の街と尾道水道、対岸の向島の景色がとっても綺麗です。
帰りはロープウェイを使わず、徒歩で下ります。
途中、素敵な坂道や路地、お寺があります。
これだけの観光なら2.3時間で十分です。

この回答への補足

1日目は宝塚&チボリ公園イルミネーションしか時間的に難しいと思うようになりました。
2日目に倉敷美観地区、後楽園、尾道に行きたくて…
一人旅なので時間は全然早くても構いません。(暗い中はあまり歩きたくありませんが)
岡山空港19:45発と言うので帰ろうかなと思っています。
18:25倉敷発のバスに乗るつもりです。

案1.後楽園→尾道→倉敷美観地区
案2.倉敷美観地区→後楽園→尾道

案1だとバスの時間を見ながらどこまで見るか調整できるのかな?なんて思っていますが、ただ17時頃だと暗くて見えないのかも…と思ってみたり。
悩みます。。。

補足日時:2006/11/10 13:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やっぱり尾道は外せないってことですね。。。
後楽園も見といた方がいいなと思うし…
倉敷をいつ見るかが悩みます。。。
ありがとうございました。。。

お礼日時:2006/11/10 14:02

「朱華園」は平日でも昼食時に混雑します。


 12時前に行けば待時間は少ないと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
平日でも混むんですね…
なるべく時間をずらしていけば…行けるかもしれないですね。

お礼日時:2006/11/14 17:17

NO2です。



先月の平日に尾道に行って、「朱華園」のラーメンも食べてきました。
この店、混雑するって聞きますよねー。
私が行ったのは、午後15時とか16時だったと思います。
お店ガラッガラでしたよ!
すぐ入れました。
(行列なんだろうな~って想像してお店を探していたら、通りすぎてしまいました・・笑)
ロープウェイ乗り場からも徒歩5分くらいなので、近いです。

あとロープウェイ乗り場のすぐ目の前にある「コモン」というワッフル専門店もおすすめです。

楽しみですね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お昼時を外せば…ってことですね。。。
う~ん。。。
行けるか微妙です。。。

お礼日時:2006/11/14 17:15

1日目


 宝塚から倉敷 イルミネーション見学
 出来れば尾道泊まり(倉敷→尾道 在来線で約60分 新幹線を使うより乗り換えを考えると早いかも)
 倉敷泊まりの場合には翌朝7時頃の電車で尾道へ
2日目
 尾道→倉敷→岡山 と上り 岡山駅から空港連絡バス(岡山駅発18.30 空港着19.00)
  午前中尾道散策
   http://www.city.onomichi.hiroshima.jp/kanko/megu …
  昼食は「朱華園」で中華そば(尾道ラーメンにあらず)を
   http://www.urban.ne.jp/home/komatuya/syukaen.htm
午後 倉敷に移動 倉敷美観地区散策 岡山へ移動 後楽園へ(17時閉園)
  尾道発12.44 倉敷着13.47 倉敷発15.33 岡山着15.47
  岡山駅に戻り 駅前地下街で夕食 空港へ
逆廻りですが倉敷→後楽園の参考に
http://www.pref.okayama.jp/sangyo/kanko/kanko_sh … 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっぱり後楽園は今回は断念しようかな…と考えています。
倉敷美観地区は2時間程かかると言うことを伺ったので…
(ちょっと後楽園が不便な所にありますね。。。)
朱華園は並んでいる見たいですが、平日はそれほど並ばずに入れるのでしょうか?
どの位時間を見ておけばいいのかと思って…
是非尾道に行ったらラーメンを!とは思っているんです。
ご存知でしたら教えて頂ければありがたく思います。

お礼日時:2006/11/13 01:28

NO2です。



2日目にいかに効率よく回るかがネックですね。
私なら・・・

倉敷7:51⇒尾道8:54(普通列車)
9:00からロープウェイが営業しています。

尾道11:58⇒福山12:17(普通列車)
福山12:25⇒岡山12:41(新幹線のぞみ20号)

岡山後楽園へは、路面電車+徒歩かバス利用。
私は岡山駅から歩きました。(25分くらい)
後楽園は1時間くらいでさっと見ていただき…

岡山14:55⇒倉敷15:06(快速サンライナー)

時間まで倉敷散策♪まだ明るいです。


って感じでしょうか?

もし帰りを広島空港に出来るのなら、
『倉敷⇒岡山⇒尾道』もありますね。
でも朝早くだと倉敷の店が開いているかどうか…。

どうせ行くんですから、
欲張って楽しんで来てください★
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
考えて後楽園をやめたらだいぶ楽になるのかな~とか思っていました。
日本三大庭園だから見ておこうかと思ったのですが…
尾道と倉敷だけだったら随分と楽なのかなって。
方向音痴なのでそっちの方がいいのかも(笑)
尾道で迷わないことを願います。

お礼日時:2006/11/13 01:21

チケットって、宝塚歌劇のチケットですか?


たぶん、ないです。もしあったら(初回の演劇が終わっても2時ごろ)昼間の倉敷へは、行けません。衣装って・・・何の衣装ですか?
倉敷は少なくても2時間は見積もっててください
2日目は、可能ですね。尾道については千光寺山公園あたり、が見ごろです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
HP見ましたが、宝塚のチケットはまだありそうです。
宝塚の所で衣装を着れる所があるので、はじまる前にやりたいと思っています。
時間的に無理なら衣装だけ着て、そのまま倉敷に行こうかと思っています。
ちなみに倉敷と尾道だとどちらがお勧めでしょうか。
尾道は3時間位見れば大丈夫そうなのでしょうか…

お礼日時:2006/11/10 11:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!