

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>ドコモの携帯からPC(NEC バリュースターNX)に画像を赤外線で送りたいと思っていますが
細かい型番が不明なので絶対とは言い切れませんが基本的にデスクトップには赤外線の受信装置は搭載されていません。
>USBケーブルをつなげる場所の近くに、赤く光っているところがあるので
違います。もし光っているところが本体の後ろ側だとしたら絶対に違います。赤外線はテレビなどのリモコンでも使われていて間に障害物があると反応しないのであるとしたら本体の前面です。また、赤外線の受信部はランプなどはありません。四角い黒のプラスチックの受光部があるだけです。
>ちなみにコントロールパネルの中に赤外線という項目はありませんでした。
コントロールパネルに無いのならまず間違いなく機能自体が内蔵されていないでしょう。これはソフト以前にハード的に搭載されていないので赤外線通信は使用できません。
自分の記憶では携帯と通信可能な赤外線通信用の装置は存在しなかったと思います。リモコンや無線マウスの受信機も一部は赤外線方式ですがデータ通信は不可能です。多分、赤外線受信機内蔵のノートパソコンでも携帯とデータ通信は出来なかったと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/11/15 15:22
そうですか、この赤い光は赤外線のではないんですね・・・。本体の前面に赤い部分があるので、てっきりそうだと思っていました。画像をいちいちメールで送っていたのが面倒だったので、赤外線通信ができたら楽だな~と思ったんです。丁寧な回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラブホテルの各部屋に監視カメ...
-
ステレオカメラと距離画像(デ...
-
アパートの隣の部屋から赤外線...
-
トイレにあった不審な機械
-
防犯カメラの垂直画角度と、赤...
-
エッチことはしません。 今、ネ...
-
ナイトショットについて
-
快活クラブのブース内に
-
セクキャバ、キャバクラ、風俗...
-
高校の下駄箱に監視カメラって...
-
今のご時勢はどこにでも監視カ...
-
防犯カメラをしかけても、犯人...
-
ネットカフェの自遊空間、個室...
-
盗撮器の発見方法を教えてくだ...
-
正直に言います。回答よろしく...
-
監視カメラって常に人が見張っ...
-
御自宅をテレビ局が盗撮盗撮し...
-
ビッグエコーで4時間制
-
RS-422の分配の仕方
-
天井にある半球状の物体について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラブホテルの各部屋に監視カメ...
-
これは監視カメラですか? カラ...
-
アパートの隣の部屋から赤外線...
-
これって赤外線カメラ?
-
海近くの駐車場でカーセックス...
-
赤外線と2.4GHz無線の性能の違...
-
赤外線フィルムの撮影
-
先日、ある回答者のお蔭で、隣...
-
人が通ったか分かるものってあ...
-
トイレにあった不審な機械
-
これは何ですか?わかる方がい...
-
スマートリモコン?
-
これなんですか?
-
カメラの液晶で赤外線が映る理...
-
デパートやスーパーの防犯カメ...
-
家電のリモコンの届く距離をレ...
-
日本国内でデジカメの赤外線改...
-
バーコードリーダー keyence社 ...
-
防犯カメラへSDカードを挿入...
-
スマホの赤外線機能
おすすめ情報