dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは,自動車の部品で,直径3センチの鉄の棒があり,先端に向かうにつれて,細くなっています。(テーパ状)この傾斜角を求めたいのですが,何をどうしたらいいのか,さっぱり分かりません,ので、どなたか分かりやすいように教えて下さい。ほかに必要な情報ありましたら書き込みくださいその都度補足します,それでは,どうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

計算方法は#1で示した方法を参照してください。

#2で書いたのは数学の式です。
・はかけるを意味します。(3-2)/(2×5) を意味しています。


>左が3センチ,右が1.5センチ長さ10センチ

ということは

3 - 1.5 = 1.5
1.5 / 2 = 0.75
0.75 / 10 = 0.075

arctan(0.075)≒4.29

勾配(水平線と作る角度)は4.29°です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな私に、長い事お付き合い有難うございました。
説明も分かりやすく本当に助かりました。
また何かの時お世話になるかもしれませんが、その時は宜しくお願いします。本当に有難うございました。失礼します。

お礼日時:2006/11/18 08:33

#3です。

補足しておきます。

>10進数のところに丸印が入っているのは,そのままでいいのですか?

これはそのままでいいです。ところで、

>傾斜角を求めたい

これがどの角度かを確認していませんでしたね。この角度は小さい円から真っ直ぐに
おろした線と傾斜が作る角度です。
大きい円と傾斜が作っている角度なら例えば小さい円を2cm、長さを5cmとすると

(3-2)/2・5=0.1

arctan(0.1)=5.71

90-5.71=84.29


小さい円と傾斜が作る角度なら

5.71+90=95.71

と計算すればOKです。

この回答への補足

たびたびすみませんが,もう少しお付き合いください。
この部品は、横向きに寝かせて取り付けてあって,部品に向かって左が大きい円で,右が小さい円です,左が3センチ,右が1.5センチ長さ10センチです,そこで,右から,左にかけての,勾配は,何度か?知りたいのですが、上の計算式に当てはめればいいのでしょうか?説明が下手でホント申し訳ありません,できれば答えあわせをしたいので計算していただけたら幸いです。宜しくお願いします。ではまた。

補足日時:2006/11/16 18:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き忘れたのでここに書きます。(3-2)/2・5=0.1この式の2のあと黒マルの意味は?順番は,3-2は1で1カケ2何とか5でよろしいですか?

お礼日時:2006/11/16 18:37

taper形状なら正確には円錐台(細い方も円)なのではないですか?


長さをL、小さい円の直径をaとしておくと(もし円錐ならa=0を代入してください)
角度は

arctan{(3-a)/2L}  (arctanはtanの逆関数)

計算方法はWindowsなら
すべてのプログラム→アクセサリー→電卓 で電卓を起動して
ツールバーの表示→関数電卓 で関数電卓にして

まず、○Degに印が入っていることを確認してください。そして

3-a を計算
/ 2 / L

(3-a)/2Lを計算後

□Inv にチェックを入れて
tan ボタンを押すと角度が表示されます。

この回答への補足

taper形状なら正確には円錐台(細い方も円)なのではないですか
これについてですが,おっしゃる通り切り口が,円です。

補足日時:2006/11/15 18:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が,言いたいことをっさしていただき感謝します。
電卓を開いたのですが,10進数のところに丸印が入っているのは,そのままでいいのですか?初めてな者で,手取り足取りご指導お願いします。ではまた。失礼します。

お礼日時:2006/11/15 18:39

中学で三角関数習いませんでしたか?


http://shigihara.hp.infoseek.co.jp/sin.htm
http://www8.plala.or.jp/ap2/suugaku/sankakukansu …
円錐を半分に割ると二等辺三角形になりますよね それを半分にすると底辺が1.5センチの直角三角形になります。
円錐の高さがわかりませんので計算はできませんが高さがわかれば三角関数で角度はでますよ。
関数電卓があればすぐに出ます。
あとはこれを使って計算してください
http://www.vector.co.jp/soft/win95/edu/se216046. …
http://www.geocities.jp/ae060201/sankakusuusiki. …

この回答への補足

すみません,不登校してたもので,習いませんでした。
それから、回答3番の方が言われるように,円錐台というものです。
ご迷惑おかけしました。

補足日時:2006/11/15 18:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただき有難うございます。色々参考になりました。

お礼日時:2006/11/15 19:50

分度器を当てて計ればいいだけでは?

この回答への補足

実際手元にあるものに関しては,いいのですが、、、、

補足日時:2006/11/15 18:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただき有難うございました。

お礼日時:2006/11/15 19:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A