dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワンセグ携帯を利用されている方に伺います。
ズバリ、ワンセグ携帯は使い物になりますか?

数十万画素程度の、携帯に付属しているカメラのように、無いよりあった方が良い、程度でしょうか?
それとも日常的に利用されてますか?
満足な点、不満な点を教えて下さい。

A 回答 (5件)

ワンセグ放送対応機種、結構楽しいです。



ただ、
◎電池が長持ちしない
◎画面が小さい
◎電波塔付近以外では受信すら難しい

などにより実用性はあまりないです。興味本位で見る位かな。
年に一、二度の遠出の際は重宝します。

一番不満な点は、
まともに視聴できない(電波が届かない)エリアが多いこと。
東京23区ではよく映ります。

都心地域の渋谷や銀座あたりでは、
デパートでウンコをしながらでもワンセグの恩恵を享受できますが、

例えば多摩地域西部に行って見ると、
外にいてもなかなか受信すら難しいことがあります。
こういう場所では画面が汚くてもアナログ放送も受信できる
機種の方が重宝します。

東京タワーのほかに川崎にも電波塔があるそうで。
東京23区や横浜、川崎あたりでは便利な代物でしょうね。

羽田空港でも良く映ります。旅行の際は便利ですね。
東京タワーもあるし、川崎も近いからかな。
新千歳空港でもすぐに映ります。
周囲の高層ビルがないところは映りやすいんでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり視聴難エリアが多いのですね。
購入する時はショップの人によく確認してみようと思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/11/16 12:34

auの最軽量ワンセグ携帯に11月はじめに変えました。


実は、私の住んでいる地域(片田舎)ではまだワンセグ非対応で
見ることはできません…。
しかし、実家が都会なので電車などで帰省しているときは
イヤホンをして楽しんでいます。
ワンセグは要らないかなぁ、と思っていましたが、あれば
それはそれで楽しめます。
隣の席に座っている人は、物珍しいのか横から覗く人も居ます^^;
ただ、普及はまだ始まったばかりなので
アンテナを立てて携帯を横にしてみていたら、あの人は何してるんだ??
と言った目で見られることはあります。

結論を言うと、私個人的には「ワンセグは意外と楽しくて便利」です。
画質も音声も個人的には質はいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地域によってはかなり楽しめそうですね。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/11/16 12:36

もこみちケータイ使っています。

テレビっこなので絶対ワンセグ!ということで、これにしました。しかし地下鉄で通ってるので、見たい番組が通勤時なので、見れていません。しかし自分は音楽やオサイフの機能はいらないので、納得しています。ちなみに音質キレイですし、画質もいいのでさすが最上位機種!宣伝するだけのものはありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

宣伝するだけのものはありますか。
確かにテレビ対応機種ですから画質は良いでしょうね。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/11/16 12:32

ソフトバンクのワンセグ携帯を使ってます^^


カメラの画質があまりよくありませんね・・--;
テレビはとても映りがいいのですが室内では全く映りませんね~外でも映らない事もあります。録画機能があるもののキチンと映りの良い状態で録画することが難しいです^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

室内では映らないですか。
電波の状況にかなり左右されるのでしょうね。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/11/16 12:30

ワンセグ携帯を使っていますが、利用率は最低です。


話のネタになる程度ですかね。
よく見せてと言われますが、それ1回で見たほうも満足するようです。

確かにカメラのように無いよりあった方が良いですが、値段が高くなるのでお奨めできません。

不満な点は、再生中に少しでも電波が弱いところに行くと映像が止まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電波状況によるのでしょうけど話のネタになる程度なのですね。
かなり使えるようであればワンセグ携帯への機種変更も考えたいのですが、あまり使えないのでしたら現状ではわざわざ機種変更する必要なさそうですね。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/11/15 10:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!