dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本日 SH903iTV という機種を買いました。
店員の説明は「ワンセグを視聴するのに料金はかかりませんが、地デジを見るにはパケット料金がかかります。お客さんはパケホーダイのプランなので料金の心配はいりません。」との事でした。

私は携帯で地デジ?と思い、確認の為ワンセグではなく地デジ(12セグ)も見れるのですか?と尋ねたら、「はい、両方視聴できます。」と言われました。

家に帰り取説を読んでもワンセグについては書いてありますが地デジについてはどこに書いてるのか分かりません。実際にTV放送を見てもあまり綺麗ではありませんし動きもカクカクしています。

本当にこの機種で地デジは見られますか?

A 回答 (2件)

その店員は明らかに勉強不足です。



SH903iTVで見られるのはワンセグです。地デジ(12セグ)見られるFOMAは存在しません。
また、ワンセグを見だけならパケット料金もかかりません。
(データ受信の際にはかかります)
http://www.nttdocomo.co.jp/service/function/1seg …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もおかしいと思ったので、「地方の地デジの電波のどどかない場所では自動にワンセグに切り替わるのですか?」と尋ねたら、「はい」と答えてました。いい加減なものです。

ご回答有難うございました。

お礼日時:2007/07/01 21:16

#1の方がいわれるとおりワンセグは見れても地デジは見れません。



後半についてですが
ワンセグの映像がカクカクするのは1秒間あたりの映像のコマ数が普通のテレビ放送(29.97fps)に比べて半分(15fps)しかないからです。
アナログ受信のテレビはノイズが大きいため映像が鮮明ではないですが、デジタル受信のワンセグはノイズを低減できるためキレイに映ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

動きの少ない映像なら綺麗に見えますし、仮に地デジが見れても所詮携帯画面ですからね。

ご回答有難うございました。

お礼日時:2007/07/01 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!