
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
先ず、申請用紙は、警察や銃砲店においてあるはずです。
あなたの素性を記述して警察に提出すると、警察官が、あなたの前科や逮捕歴がないか、精神に病気がないか、マフィアやカルト教団やテロ組織などの反社会組織にかかわりがないかを徹底に身辺調査をします。
それで問題がなければ、銃器所持の許可が出ます。
銃砲店で、この書類を持っていき、銃器を買うと、あなたの住所・氏名・買った銃器の登録を受けます。
そして、お上公認団体に、必ず加入しなければなりません。
まあ、こういう流れです。
とにかく、先ず警察に言って、用紙を貰いに行きましょう。
この回答への補足
日本を夢の楽園に変えたいと思ったこともないし、神のお告げが聞こえることもないので、思想・身辺調査のほうはきちんとクリアできると思います。
早速手続きを始めようと思います。
No.2
- 回答日時:
警察の許認可が必要です。
必ず猟友会などの「お上認定]の組織に強制加入させられます。
詳しくは、警察・銃砲店・猟友会に聞くこと。
この回答への補足
すみませんが、詳しく教えてもらえませんか。
猟友会の存在は知っていますし、銃砲の所持使用について警察への届けが要ることくらいはわかっていますので、「それはそこで聞け」なら、ここで質問する意味がありません。
ここで質問しているので、ここで教えてください。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(アウトドア) 狩猟でおすすめの都道府県 1 2022/10/22 17:19
- その他(趣味・アウトドア・車) 散弾銃から空気銃へ、そしてライフル銃へ 2 2023/07/01 08:38
- その他(アウトドア) 狩猟者登録と銃所持許可に関して 狩猟者登録と銃所持許可の申請は、住民票のある都道府県でしかできないの 1 2022/09/04 19:47
- その他(暮らし・生活・行事) 猟師になるにはどうすればいいですか? 3 2023/07/10 11:48
- その他(業種・職種) 狩猟について 2 2022/04/04 20:54
- 軍事学 日本の銃規制が厳しい理由 6 2023/01/03 20:13
- その他(趣味・アウトドア・車) 日本の銃規制が厳しい理由 6 2023/01/02 21:02
- 事件・事故 猟銃免許 10 2023/06/05 12:19
- 憲法・法令通則 猟銃の所持をもっと緩くしてもよくないですか? 9 2022/11/05 13:42
- その他(アウトドア) 狩猟における放鳥獣とは 釣りおける放流と同じ事でしょうか?狩猟対象となる生物の数を人為的に増やすため 3 2022/07/03 16:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
相談です
-
駐車中に歩行者に傷つけられた...
-
歩行者にクラクションを鳴らし...
-
近所によく違法駐車する同じ車...
-
ポケモンカードの再シュリンク...
-
猟銃所持許可申請時の身辺調査...
-
ご近所トラブル 違法駐車?
-
いまだにフルスモ車が走ってま...
-
家の前の路上駐車をなんとかしたい
-
近所の信号の停止線を下げてほ...
-
生活道路や住宅街などの狭い道...
-
谷町線東梅田から泉の広場へ
-
害獣駆除を警察がしない理由は?
-
ナンバー照会
-
最近パトカーをよく見るのです...
-
路上で詩やイラストを売る人達は
-
「近所の大学生が銃を所持して...
-
電車内で俺のイヤホンがなくな...
-
落ちてたsuicaカード
-
私の場合、銃許可が下りるか教...
おすすめ情報