
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
#7です。
気になってもう一度、家の資料をみたら、鉱物油(灯油含む)落としに効果がある洗濯用洗剤がありました。主に業務用洗濯洗剤がそれですね。具体的製品名では、
花王で「コンパクトビック」「鮮やかビック」など多数。
ライオンでは「無りんトップ」「無りんブリード」などなど
成分表示の欄に「けい酸塩」と書かれているもの(アルミノけい酸塩ではないので注意してください。)がそれです。
業務用はホームセンターで時々売ってますね。もし、売ってなかったら洗濯用洗剤で内容表示に「けい酸塩」と書かれていればOKです。
この「けい酸塩」が灯油などの鉱物油落としに効果があります。
#7よりこちらの方が効果があるようです。
業務用洗剤と家庭用洗剤の違いが此処にあるんですね。
No.7
- 回答日時:
マットの洗浄は
>洗っても、中性洗剤で漬け置きしても
とありますが、これは水で洗っても、中性洗剤で漬け置きしてもということでしょうか。灯油はサラダ油と違い極端に水との相性がわるいので水であらったり、中性洗剤で漬けたくらいでは落ちません。方法としてはドライクリーニングに出すのが最良ですが、ご自分で洗浄したいのでしたら、「アルカリ剤」入りの洗剤で試してみる価値はあります。一番身近な所では、洗濯用の洗剤(内容成分の表示に「炭酸塩」という表示があるものに限る)がそうです。これを50-60℃のお湯に入れさらにアルカリ剤の効果を増強する為に洗濯用の「酸素系」漂白剤(塩素系漂白剤はお勧めしません)か家庭の重曹を入れて洗濯してみるのもいいかもしれません。
(ただし、マットのタグの表示にそのような洗濯が出来ないという表示がない事を確認してくださいね)
では。
No.6
- 回答日時:
一番効果的なのはアルコールによる洗浄です。
マットに薬用アルコールでも燃料アルコールでもいいですが、とにかく掛けて灯油の油分を流しだしてください。(この油分は揮発しないので臭いが残る)
あるいはタオルにアルコールをつけてマットをゴシゴシ拭いて、油分を取り除いてください。
この灯油の油分さえ除去できれば、後は洗剤で洗おうが、消臭剤を掛けようがお好みで。
尚、アルコールで変色する場合があるので、目立たない所で一度テストを行ってください。
No.5
- 回答日時:
洗うんだったら、灯油消臭ハンドソープなんてのがあります。
http://www.lilac.co.jp/idemitsu/soap.htm灯油は揮発性なので、暖かくしてやれば(直射日光一番)、早めに揮発してくれると思います。
あと、お茶殻がいいようです。まいておけばぐんぐん臭いを吸ってくれるそうです。
いずれにしろ、空気の流れを良くしておいてください。
こぼれていないところにも臭いはしみこみます。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/11/19 23:43
ありがとうございます。
揮発性なのは知っていたので、数日間、車の窓を少し開けた状態で放置したのですが、車内だったせいでしょうか、無理でした。
今は取り外して、ベランダに置いています。車内の方はだいぶ落ち着きました。マットは・・・数日ベランダに放置してみようと思います。
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗濯洗剤は直接入れても大丈夫...
-
洗濯後、衣類に “白い粒” が多...
-
ドラム式洗濯機機能について
-
最強のオススメ洗濯洗剤の組み...
-
パナソニック洗濯機の不具合に...
-
洗濯用にオキシクリーンを購入...
-
洗濯機の洗剤投入口と柔軟材投...
-
洗濯機の洗剤自動投入のお手入...
-
スカートに精液がついてしまい...
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
洗濯すると白い物が灰色に変色する
-
洗濯機を室内に置きたいのです...
-
洗濯機から出てくる砂っぽい謎...
-
衣類のカビの取り方
-
アイリスオーヤマの洗濯機IAW-T...
-
朝6時の洗濯は、非常識?
-
壊れた洗濯機から溜まった水を...
-
洗濯機の脱水が甘いんです。
-
洗濯物をたたむと 白い微粒子が
-
洗濯機の脱水の時に、ゆっくり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗濯洗剤は直接入れても大丈夫...
-
洗濯後、衣類に “白い粒” が多...
-
縦型洗濯機の柔軟剤トレイに間...
-
洗濯物が洗剤でぬるぬるしてい...
-
洗濯洗剤の洗い残しについて
-
洗剤水含みの半濡れ衣類を8時間...
-
洗濯機用の液体洗剤を洗濯機に...
-
ホテル内のコインランドリーの...
-
コインランドリーで自動で洗剤...
-
モップの洗濯の仕方
-
全自動洗濯機ですが、パナソニ...
-
全自動洗濯機で液体洗剤が詰る
-
洗濯物を干す時に衣類に白い結...
-
泡切れのいい洗剤を教えてください
-
すすぎ一回時の柔軟剤(全自動洗...
-
Panasonicのドラム式洗濯機を使...
-
柔軟剤入り洗剤を買ったのです...
-
洗濯機の中に砂
-
柔軟剤入り洗剤は、どこに入れ...
-
我が家の洗濯機(縦型、ビートウ...
おすすめ情報