
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
☆「ElbyCheck.exe」
CloneCD/CloneDVDというソフトによってインストールされるプログラムで、CD-ROM/DVD-ROM関連のドライバーをチェックするプログラムのようです。
CloneCD/CloneDVDがインストールされると「ElbyCheck.exe」がパソコンの起動と同時にメモリーに常駐します。
その状態で他のCD/DVDソフトを起動すると、プログラムの干渉によって、それ以降、CD/DVDドライブが使用できなくなることがあるようです。
☆ElbyCheckって何・・・
http://winfaq.cool.ne.jp/logs/2k/0846.html#400342
以下、CloneCD/CloneDVDを使用しないという前提で作業してください。
通常は、危険な作業には入らないんですが、CloneCD/CloneDVDがインストールされていること自体が危険な状態になってしまっている可能性がありますので、万一の事態に備えて、事前に、重要なデータの保存、復元ポイントの設定、レジストリのバックアップを実行しておいてください。
☆「プログラムの追加と削除」を使う
ネットで調べてみると、ソフトのバージョンによっていろいろな名前のプロセスが実行されるようです。
下記の項目を探して見つかればアンインストールしてみてください。
CloneCDTray
CloneCDElbyCDFL
CloneDVDElbyDelay
ElbyCheckAnyDVD
RegKillElbyCheck
No.1
- 回答日時:
「CloneCD」というのをインストールした事はありますか?
もしあるのであれば、それに関連したファイルの様です.
このアプリケーションをアンインストールすれば消えるかと思いますが.
CloneCD以外でのファイル投下に関してはちょっと調べがつきませんでした.
参考URL:http://www.google.co.jp/search?q=ElbyCheck&lr=la …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン windows11のタスクバー登録について 6 2022/12/03 10:55
- C言語・C++・C# C#の2つの実行ファイルとアプリアイコンの変更について 1 2023/01/07 16:57
- Windows 10 PCのアイコンが消えてしまいました 3 2022/03/24 01:52
- InternetExplorer(IE) PC Windows10 URL登録(お気に入り登録)が時々いつの間にかログインできない状態になる 1 2022/12/25 08:41
- Google Drive GoogleWorkspaceについての質問 1 2022/12/16 17:57
- LINE めったに行かないお店のラインからのラインは、どうするのがいいですか? 3 2022/07/08 16:07
- au(KDDI) KDDIの依頼で星川法律事務所が連絡しています。 解約後のau/UQ mobile料金につきKDDI 3 2023/08/28 15:31
- Windows 10 ネットからファイルをデスクトップにダウンロードする際、既存のファイルの並びが崩れてしまう 4 2022/04/19 08:20
- Windows 10 Windowsのアイコンの整列が変になりました 2 2022/06/24 00:02
- その他(悩み相談・人生相談) 大至急!困っております。 LINE clothと言うサイトの7日間無料お試し期間に申し込んだのですが 2 2022/08/30 04:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FXonline でログインできない
-
どう対処してよいか・・・助け...
-
のメッセージが自動的にでて消...
-
シマンティックNortonAntiVirus...
-
spybotとAd-Awareをインストー...
-
avastファイルが・・・。
-
ウイルスバスター2008でイ...
-
しつこいスパイウェア
-
Internet Explorer起...
-
フラッシュゲットを削除できません
-
「パソコンがクラッシュ寸前で...
-
オプトメディアを削除したいです
-
ウィルスバスター2007がイ...
-
アダルトサイトへワンクリック...
-
教えてください。
-
プログラムの追加と削除 のア...
-
spybotで削除中に応答なし
-
アダルトサイトが消せない
-
インターネットをしていると広...
-
マルウェアかスパイウェか不明...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FXonline でログインできない
-
KINGsoftが完全に削除できない ...
-
トップページを変えられた・・。
-
ノートンからマカフィーに変え...
-
apacheが削除できなくなりました。
-
起動時にインストーラも起動し...
-
ノ-トンがインスト-ル出来ません
-
USBフラッシュメモリを差し込む...
-
QuickShareをアンインストール...
-
変なページを見たら
-
IEとFireFoxが使用不可
-
Excel のxlsx を Excel2000で...
-
Television Fanaticとは何ですか
-
再度PCに詳しい方 教えてくだ...
-
スパイウェアの削除後より
-
[長文]ノートンインターネット...
-
書き換えられてしまいました!
-
しらないファイル名がデスクト...
-
itunesが開けない!
-
アクロバットリーダー
おすすめ情報