dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんは、周りに生理的に受け付けない人どのくらいいますか?
できましたら 10代、20代の方で。
僕は好きな人(男女問わず) 2割ぐらい  好きでもないし嫌いでもない人が  6割ぐらい   生理的に受け付けないのが 2割ぐらいだと思っています。 好きな人(男女問わず)がいる場合って 何事のもやる気が出て、すがすがしく感じる感じにさせてくれる人の事をいい、生理的に受け付けない奴って、 面見るだけどやる気をなくさせられ、気分もブルーになる奴の事だと思っています。

A 回答 (4件)

女子高校生です。


だいすきな人 2%
すきな人   30%
関わりたくない人 5%
あとはどうでもいいって感じでしょうか。
結局すきな人に重点をおいた付き合いになるので、きらいでもあまり関係ないですね。
迷惑さえかけられなければいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕、女子高生大好きです。
でも、高校卒業して、社会に出たりプライベートだと
嫌なの増えるよ。
僕も高校生の時は、嫌いな人って数えるほどだったし、
好きな人=友達になるのかな 3,4割ぐらいいたし
本当に嫌がるだけで嫌なのって 3%ぐらいだったかな
でも、社会に出ると 仕事でもプライベートでも好きな人(男も女も)が出来る分嫌いや奴も増える 差が出てくる感じが実感してます。

お礼日時:2006/11/24 20:39

生理的に無理な人は、今はいません。


現れたとしても、その人のことを一瞬でも考えたくないので、無意識のうちに記憶から消し去っています。

好きな人・・・周りに居る人はみんな好きです。
嫌いな人は、1人います。
見ていると気分を害したり、関わりたくない人は大勢居ます。
どちらでもないという人も大勢居ます。
    • good
    • 0

生理的に受け付けない2割って多すぎませんか


単に「嫌い」な人と生理的に受け付けない人はまた違うと思いますが。
もし周りに2割も生理的に受け付けない人がいたら私は外に出られません。
私の場合
特に好きな人1%
好きな人19%
普通な人70%
嫌いな人9%
生理的に受け付けない人1%

です。生理的に受け付けない人はまだ数人しかいません。
    • good
    • 0

20に近い10代男です。


Love:5%
好きな人:60%
フツウ:25%
無関心・無興味:5%
生理的に無理・嫌い:5%

こうしてみると、好きな人多いな(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

好きな人60%もいるんですか? 人気者ですね。
僕は、好き嫌いで差がつきすぎてしまい、
好きな人には好かれ 嫌いな奴には嫌われるパターンなんです。
好きな人の事はめちゃ褒めして、中間はなにも会話にでず 嫌いなのは
あいつ不要じゃねえとか言ってしまうので・・・・。

お礼日時:2006/11/24 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!