
こんにちは。他の方の質問も見てみたのですがわからなかったので質問させてください。
WEB上のMP3音楽ファイルをダウンロードしようと右クリックしたら
通常だと「対象をファイルに保存」というのが表示されるのですが、このサイト(https://www.beatport.com/)だと「拡大/すべて表示/画質/設定/プリント/・・・」というものしか表示されません。
どのようにしたらダウンロードできますか?
DR可能期限が27日(月)の夕方までなので至急お答えいただけると大変助かります。よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Internet Explorerの「ツール」→
「インターネットオプション」→
「接続」タブ→「LANの設定」ボタン を押し、
下段の「プロキシサーバー」の設定
(「LANにプロキシサーバーを使用する…」)
のチェックをはずして「OK」と設定してください。
それでもだめな場合、下記サイトも応用しても
よいかもしれません。
http://www.vector.co.jp/for_users/guide/prep/pre …
そのための解凍ソフト(無料)
http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/extract/ …
また下記手順でも治る場合があります。
◆Internet Explorerの場合:
1.「ツール」メニューから、「インターネットオプション」
を選択する
2.「インターネット一時ファイル」グループの
「ファイル削除」のボタンをクリックする
3.「OK」ボタンをクリックする
お答えいただいた操作含め、色々と試してみたところ、ダウンロードすることができました。
迅速にお答えいただきありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
NO1の方のおっしゃる通り、BUYをクリックして、ログインしないとダウンロードできません。
有料サイトです。この回答への補足
説明不足で申し訳ありません。NO1の方にも補足させていただいたのですが、ログインして、曲を購入するとBUYのボタンがDOWNROADにかわります。そこを右クリックしたら、問題が発生した、という感じなんです。
補足日時:2006/11/26 18:44No.1
- 回答日時:
このサイトのミュージックの頭をクリックすると音楽がなり出します。
これは視聴できるだけのようで、上の buy ボタンを押してログインしないとダウンロードできないように仕組んでありますね。購入しないと取得できないようですよ。この回答への補足
説明不足で申し訳ありません。ログインして、購入しました。購入するとBUYのボタンがDOWNROADにかわります。そこを右クリックしたら、問題が発生した、という感じなんです。
補足日時:2006/11/26 18:38お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 写真・ビデオ iphoneからPCへ写真をインポート、保存先がわかりません。 2 2022/09/29 02:06
- Windows 10 壁紙フォルダが表示されない 1 2022/11/16 21:58
- 法人税 電子帳簿保存法について 1 2022/04/07 11:17
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) アプリをスマホにダウンロード、インストールする方法 3 2022/08/13 11:26
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) ヤマップは自分のアルバムになるか 1 2022/11/08 17:20
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) firestorage_androidスマホでダウンロードできない 1 2022/10/25 08:18
- Google Drive マイドライブが表示されない 2 2022/12/17 18:21
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- その他(IT・Webサービス) WEBサイト内のファイルを探す方法は? 1 2022/11/11 16:38
- Android(アンドロイド) oppo Reno3AのクロームでダウンロードできないPDFがあります 1 2022/08/10 20:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メディアプレーヤーについて
-
パソコンの使用容量の調べ方に...
-
Desktop.iniが起動時に開く
-
エクスプローラの左側に出るWeb...
-
IEでjpeg画像が全部砂嵐に
-
付箋紙21FEの付箋紙が消えた!
-
ウインドウズ メディアプレーヤ...
-
PC起動時のOS選択画面のO...
-
フォルダ内で勝手にファイル名...
-
Windows版Thunderbirdのメー...
-
Cドライブ(システムドライブ)...
-
スマートカードを挿入してくだ...
-
最近使ったファイルの表示を消...
-
eMMCストレージ32GのPCのディス...
-
パワポで曲がった両矢印の簡単...
-
パワーポイントで作図した図を...
-
タイムカードの氏名所属などプ...
-
画像を、余白0でA4全画面で...
-
Excelにて用紙(縦)の、中央左...
-
封筒における漢字の「11」の書き方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
付箋紙21FEの付箋紙が消えた!
-
セキュリティの警告が出ないよ...
-
Desktop.iniが起動時に開く
-
ファイルメーカーPro12が突然起...
-
svnの無視フォルダのアイコンオ...
-
フォルダ内で勝手にファイル名...
-
メディアライブラリーが壊れて...
-
エクセル起動時に複数のファイ...
-
拡張子.jtpとは?なんなのか分...
-
家族がパソコンにUltrasurfを勝...
-
Windows版Thunderbirdのメー...
-
エクスプローラの左側に出るWeb...
-
プログラム変更で元に戻す方法
-
Excelの「'」マークの消し方
-
フォルダの中の写真が見られない
-
エクセル2016、右クリックでメ...
-
eMMCストレージ32GのPCのディス...
-
「アクセスが拒否されました」...
-
wordの文書タイトルを消したい...
-
media playerで再生したいのに...
おすすめ情報