dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows Server 2003 R2 180 日間限定評価版(32bit)のISOファイルをダウンロードしCDーRに保存しました。CD-ROMドライブにCDを挿入すると自動的にセットアップ画面が表示されるようなのですが表示されません。CD内のISOファイルをダブルクリックをすると「適切なプログラムがありません」というようなメッセージが表示されます。
再ダウンロードも行いましたが改善しません。空のCD-Rへ保存しています。

どこに問題があるのか教えて頂けるとうれしいです。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

よくある勘違いなのですがISOはイメージファイルであって、そのまま普通のファイルと同じ様に書き込んでも


ただのISOというファイルが書き込まれるだけで役に立ちません。
ライティングソフトは何をお使いか分かりませんがISOイメージファイルを書き込む方法があるはずです。
イメージどおりに書き込めたら色々なファイルが作成されていますよ。
上手く言えませんがISOファイルはCDそのものをハードディスクに入れているような感覚だと思ってください。
そのCDをCDに焼いても中にCDが入っているだけで更にその中身は見えないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答下さった皆様ありがとうございました!
アドバイスに従って「ISO Recorder v2 RC1」(http://cowscorpion.com/MultimediaTools/ISORecord …)をダウンロードし解決することができました♪

お礼日時:2006/12/10 17:53

 パソコンに詳しい人に、「このCDに入ってるISOファイルを、空のCD-Rに展開して欲しいんだけど」といって、ISOファイルの入ってるCDと空のCD-Rを持っていって、頼んでみたらどうですか?


 ISOファイルが正しく展開されたCDの中身を見ると、「ああ、こういう事だったんだ」って理解できると思いますよ。
    • good
    • 0

こんにちは。



そのISOファイルをCDに焼いた「ツール」は何ですか?
B`sレコーダーとか、WinCDRとかありますけど…。

焼き方に、ちょっとコツがあるんです。
普通にCDにデータを書き込む方法とは違って、CDイメージの場合は。
マニュアルにも出ていると思いますけど、わからなければまた聞いてみてください。
でわ!
    • good
    • 0

> CD内のISOファイルをダブルクリック


ここから推測すると、ISOファイルをそのままCD-Rに単一ファイルとして保存してるような。
ISOイメージファイルを基にして、ISO-9660形式のCDを作成する必要があります。
詳しい手順は、お使いのCDライティングソフトのマニュアルをご覧ください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!