
10項目程度の質問項目があります。
すべて、YES、NOで答えるタイプの項目です。(質的なデータで二値性)
そのうち、ある一つの項目を従属変数(目的変数)としてほかの項目を独立変数として多変量解析したいのですが。。。
「ロジスティック回帰」を使えばいいのですか? 各独立変数ごとに従属変数に対するオッズ比が算出されるのですか?
あと、これも重回帰のように独立変数の選択問題で当てはまりがよくないモデルがあったりするのでしょうか?
あと、ロジスティック回帰を行いたいのですがソフトがなくて・・・
無料でできるフリーソフト(初心者でもわかりやすい)とかあったら紹介してください。
たくさん質問してすみません。どれか一つでもわかるところがありましたら教えてください。お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ロジスティック回帰分析は統計ソフトを購入しないと難しいものだと思いますよ。
唯一,フリーソフトでできるといったら"R"しかないです(もちろん,私の知っている範囲でですが)。他のことについては,私は致死量の推定についてロジスティック回帰分析を用いたことがあるだけなのでパスです。
回答ありがとうございます。Rをやってみたいのですが、難しそうなので(けっこう数学的知識を必要とする感じ)なかなか手が出せないような気がするのです。。。
というか、ロジスティック回帰自体、数学的意味がわかりにくいです。多変量解析は難関です。Lnの数学的意味やodds raitoから復習しないと。。。これがある程度は理解できないと・・・交絡因子を調整させることの難易度や方程式のモデルの当てはまりの悪さが多変量解析の限界なのかもしれません。思ったより万能な予測確率方程式は作成できないような感じがしてきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 マルチレベル分析について 2 2023/02/21 09:36
- 大学・短大 大学 統計学 2 2022/09/18 15:06
- 統計学 加重最小二乗法=①「変数を自然対数変換」=②「誤差項の分散の逆数を重み付け」? 8 2022/11/26 11:15
- 心理学 満足度調査の回帰分析 0 2023/05/11 08:39
- 数学 A(x+Δx, y, z(x+Δx,y)) のzを独立変数として考えx,zの2変数のテイラー展開をす 2 2023/03/29 17:43
- システム CSVファイルのマッピング処理の省力化 1 2022/11/24 00:01
- 統計学 確率統計の問題です。 3 2022/04/07 04:39
- Visual Basic(VBA) 複数ファイルのデータの統合について 12 2022/05/14 12:03
- 統計学 統計学の問題です。よろしくお願いします。 あるサイコロを3回投げると,1の目が2回出た。 1の目が出 4 2023/01/19 15:21
- 統計学 統計学の問題です。よろしくお願いします。 あるサイコロを3回投げると,1の目が2回出た。 1の目が出 8 2023/01/19 03:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
<★困っています!>等分散性が...
-
ダミー変数だけによる重回帰分析
-
回帰分析 エクセル
-
PLSのスケーリングにつきまして
-
この謎を説明してください!
-
統計 質的変数
-
回帰分析が分かりません。
-
統計おしえて!ロジスティック...
-
次のような場合に適した統計手...
-
SPSS17で二項ロジスティック回...
-
ロジスティック回帰分析
-
【統計】テストの弁別力について
-
単回帰分析の結果(説明)の書き方
-
ダミー変数の中心化について
-
エクセル統計での単変量解析の仕方
-
相関係数,寄与率の記号につい...
-
多変量解析の例について
-
重回帰分析の解釈について
-
エクセルでのシグモイドのカー...
-
課題で、ワードで2枚程度という...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでのシグモイドのカー...
-
2変数のばらつき具合をはかる方...
-
単変量解析から多変量解析時の...
-
SPSS17で二項ロジスティック回...
-
ロジスティック回帰分析のモデ...
-
回帰分析の論文の書き方につい...
-
EXCELで線形自己回帰分析どこま...
-
単回帰分析の結果(説明)の書き方
-
ロジスティック回帰
-
エクセル統計での単変量解析の仕方
-
回帰分析
-
【統計】テストの弁別力について
-
Excel 分析ツールの回帰分析の...
-
ダミー変数だけによる重回帰分析
-
ダミー変数の中心化について
-
YesかNoの重回帰分析のやり方
-
数量化I類について
-
EXCELの分析ツールの標準残差とは
-
複数の変数による関係式の求め方
-
回帰分析で「有意な相関がある...
おすすめ情報