dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日パソコンの設定を変えていたら、全体的に文字や画像が小さくなってしまいました。
文字サイズや画面のサイズを変えてみても、小さくなる前はもっと大きく表示されていたはずの画像などがやはり小さくなってしまいます。
一番困っているのは電子ペットのリヴリーの島の画面が小さくなってしますことです。
パソコン初心者な者でどこを直せば元に戻ってくれるのかわかりません;どうすれば直りますか?

A 回答 (7件)

>画面のプロパティとLiquid viewというのを触りました



どうやら「Liquid view」が「悪さ」をしているようですね。
システムの復元を実行する前に下記サイトを参照し、説明に沿って対処方法を実行してみてください。

http://support.epsondirect.co.jp/edcfaq/edsnsys_ …
    • good
    • 0

★わかりました。

多分。
・私も以前、「Liquid view」を使った後に設定が戻らなくて困った1人です。

★復旧方法
(1)『画面のプロパティ』を開く。
(2)『設定』タブに切り替える。
(3)『詳細設定(V)』ボタンを押す。
(4)『画面』グループ内の『DPI設定(D):』で『通常のサイズ(96 DPI)』を選択する。←ここがポイント
(5)『OK』ボタンを押して『詳細設定』ボタン画面を閉じる。
(6)『画面のプロパティ』の『OK』ボタンを押す。
(7)これで直るはずですが……(喜)?
※なお、OS は Windows XP の場合ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実行してみたところ、ちょっと文字とかが大きくなりました。
後はじぶんでがんばってみます!
回答してくださった方々ありがとうございました!!!

お礼日時:2006/12/16 20:08

システムの復元を実行するかの判断材料にしたいと思いますので、以下の項目にお答えいただけますか。



(1)PCはデスクトップパソコンですか?
(2)デスクトップパソコンのディスプレイにある「メニューボタン」を操作し、ディスプレイの「明るさ」「画面サイズ」「画面の縦横の位置」「画面のゆがみ」などの調整をしなかったでしょうか?
(3)小さくなったのはおとといあたりということは、質問を投稿する前日の11月30日でしょうか?

この回答への補足

(1)PCはデスクトップパソコンですか?

デスクトップです。

(2)デスクトップパソコンのディスプレイにある「メニューボタン」を操作し、ディスプレイの「明るさ」「画面サイズ」「画面の縦横の位置」「画面のゆがみ」などの調整をしなかったでしょうか?

ここがよくわからないんですが、画面のプロパティとLiquid viewというのを触りました。

(3)小さくなったのはおとといあたりということは、質問を投稿する前日の11月30日でしょうか?

11月30日の夕方あたりです。

補足日時:2006/12/02 17:10
    • good
    • 0

>先日パソコンの設定を変えていたら


このときの設定変更がキーポイントになるかと思います。

今までディスプレイの解像度ばかり考えていましたが、
nekomotoさんのPCはデスクトップパソコンで、「パソコンの設定を変えた」というのは、ひょっとしてディスプレイの設定を変えたということではないでしょうか?

また、どうしても元に戻らない場合は最後の手段として「システムの復元」があります。
画面の表示が小さくなってしまったのは、いつ頃のことでしょうか?

この回答への補足

>「パソコンの設定を変えた」というのは、ひょっとしてディスプレイの設定を変えたということではないでしょうか?

やはりそうでしょうか?
いじってしまったところの心当たりを変更してみたりしましたが、やはりだめでした。
小さくなってしまったのはおとといあたりです。
身の回りにPCに詳しい人もいないので、「システムの復元」ですか・・・

補足日時:2006/12/02 12:00
    • good
    • 0

>ちなみに今の解像度は1280×1024でした


この解像度ですと、17インチのディスプレイでもかなり小さく見えてしまいます。

解像度の設定値は何種類ありますか?
通常、1280×1024、1152×864、1024×768などの設定値がありますが、1024×768でも画面の縦の長さが狭くなったり大きすぎになってしまうのでしょうか?

この回答への補足

1280×1024、1280×960 、1280×768、1280×600、1152×864、1024×768、800×600があります。
1024×768にすると横はちょうどいいのですが、縦がかなりつぶれた状態になってしまいます。ほかの状態にしても、ぴったりの大きさになりません。もう少しがんばってみます;

補足日時:2006/12/01 21:20
    • good
    • 0

ディスプレイの解像度が変わってしまったのではないかと思います。


デスクトップ画面の何もない部分を右クリックし、コンテキストメニューから
プロパティ→「設定」のタブをクリックして、「画面の解像度」をスライドさせ、解像度を変更してみてください。
通常は1024×786が大部分ですが、PCによってはそれ以外の解像度のものもありますので、いろいろ試してみてください。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
やってみましたが、画面の縦の長さが狭くなったり大きすぎになったりして、文字や画像自体に反映されませんでした。
ちなみに今の解像度は1280×1024でした;

補足日時:2006/12/01 17:04
    • good
    • 0

デスクトップの何も無いところを「右クリック」して「プロパティ」を開き、


「設定」たぶ をクリック。
画面の解像度を 1024X768ピクセル にして「OK」で閉じます。
これで直りませんか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!