
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして
コピーした後に何もしていなければ、騙されたと思って「CTRL+Z」を押してみてください。
きれいに消えます。
すでに何かしてしまったときは…
マイピクチュアフォルダを開き、表示→詳細にします。
そして一覧の上部「名前」と書かれたところをクリックすると、名前順にファイルが並びます。
「画像001」をクリックし、右のスライダをずーっと動かし、「SHIFT」キーを押したまま「画像823」をクリックすると、「画像001~画像823」の全てが選択されます。
その状態で「Del」キーを押せば、一発で削除完了です。
簡単ですから、落ち着いてやってみてください。
No.4
- 回答日時:
新しいフォルダに名前をつけて設定、シフトキーを押しながら001画像をクリックして上下スライドバーで823画像を選択クリックして反転させたら右クリックで切り取り、新しいフォルダを選択して貼り付ければ完了です。
800枚だと数分かかると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) 【google One】グーグルワンの無料の15GBの容量が不足しています。スマホ内 7 2023/02/05 06:30
- タブレット ハーウェイのタブレット(Android)を使用しています。 ストレージが容量が 98%までいってしま 6 2023/02/17 18:03
- Windows 10 Windows10のファイルの削除について 2 2022/08/04 22:22
- Android(アンドロイド) GooglePixel6aで写真が勝手に消えた 5 2023/04/05 15:48
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Googleフォトと同期して写真、動画を保存してます 先ほど「容量不足の為メールが受信できなくなりま 3 2022/10/29 07:12
- iCloud 親に見られたくない写真があるんですけどiPhoneの完全に削除した写真って復元したりする事って無理で 0 2022/09/10 04:18
- iPhone(アイフォーン) PC版LINEを触っていたら勝手にグループが出来てしまった。削除の方法を教えて下さい。 1 2022/12/19 22:26
- 写真・ビデオ スマホは、auのアンドロイドです。 正月に、干支の兎年のスタンプや画像をダウンロードしました。(10 1 2023/02/03 20:19
- Windows 10 デフラグが遅い 3 2023/01/13 00:35
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/10 11:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダの削除について
-
内蔵HDDを認識させない方法...
-
IE6をIE7にダウンロードし...
-
ATOKをはずしたいアンインスト...
-
削除済みアイテムを一気に空す...
-
Windows Media Player10でライ...
-
windows8のフォトの複数選択に...
-
"Program Files"内フォルダの削除
-
C:\\Windows\\SoftwareDistribu...
-
sp3 sp2 ダウングレード
-
製品 Roxio Activation Module...
-
デスクトップ上のインターネッ...
-
VBAでキャッシュを削除するには
-
イラストレーター使用時にIM...
-
ウォークマンでの曲の削除方法
-
お気に入りの中身をまとめて消...
-
PCからnasneのファイル削除がで...
-
PC起動時のOSの選択画面を消したい
-
(windows10)steamのファイルが...
-
Windows media playerの再生リ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダの削除について
-
内蔵HDDを認識させない方法...
-
C:\\Windows\\SoftwareDistribu...
-
VBAでキャッシュを削除するには
-
謎のフォルダが出現。削除もで...
-
沢山の写真を一度にPCから消す...
-
デスクトップ上のインターネッ...
-
USBメモリの中のデータが削除で...
-
PCからnasneのファイル削除がで...
-
PC起動時のOSの選択画面を消したい
-
実在しないFドライブにフォル...
-
ファイルを削除したいです
-
画像を削除したいのに勝手にコ...
-
マイピクチャに入ってしまった...
-
フォルダが削除できません。
-
iTunesを初期設定の状態に戻し...
-
iTunes に入ってる曲を全て削除
-
エクセルで赤文字が入力されて...
-
EXCEL 2000のマクロで質問
-
製造元と製造元アイコン削除
おすすめ情報