No.7
- 回答日時:
★アドバイス
・短いですが『返す』とは『結果』を処理元に『返す』ということだよ。
・『返す』以外に『関数』という言葉が出てきますが、処理するパーツのようなもの
と理解しましょう。『関数』=『サブルーチン』とも呼んだりします。
・よって、『ポインタを返す』とは、処理元に処理した結果をポインタで返す。
『セルの内容を返す』とは、処理元に処理したセルの内容を結果として返す。
・最後に、たくさんの回答者さんの意見を参考に『返す』のニュアンスを理解しましょう。
No.6
- 回答日時:
y = f(x)
は,数学で知っていると思います。
プログラムの世界では,これを
関数fはxを受け取って,計算結果を返し,その結果はyに代入される。
と言います。この「返す」と理解してください。
もう少し,専門的に言うと,
「fは,引数xにより処理を行い計算結果を返す関数である。
返された値は,yに代入されます。」
この「値」がポインタだったり,セルの内容(データ)だったり
するわけです。
No.5
- 回答日時:
具体例を挙げます
たとえば、数学の問題。
3+2
この答えは5ですが、プログラミングの話になると、「この演算処理は5を返す」と表現することがあります。
同様に、関数では
f(x) = 3x + 2
とあった場合、
f(5) は、3*5+2=17で、17という値になりますが、これは、「f(5)は17を返す」となります。
f(x)という関数に、5という値を渡して、計算してくれた結果を返してもらう、と言うニュアンスです。
No.3
- 回答日時:
関数の戻り値など、呼び出された側が呼び出した側に情報を渡すことを言っていると思います。
下記の例では、「関数abcは、1 と 2 と 3 を返している」 と言います。
int nnn;
int abc( int *n )
{
nnn = 1;
*n = 2;
return 3;
}
No.2
- 回答日時:
関数の戻り値を設定すること。
もしくは、その戻り値でreturnすることをいいます。
int sub1
{
return 3;
}
int main()
{
ret = sub1();
}
sub1 は3を返しています。
No.1
- 回答日時:
メインプログラムが動作し、関数(サブのプログラム)に対して
ある数値やポインタ値を要求します。
(メインプログラムが動作を一時止めて、サブプログラムが動作します。)
サブプログラムは、求められた値を所定の場所に格納し、動作を終了します。
メインプログラムが動作し、格納された値を読み取ります。
メインプログラムがサブプログラムに値などを要求し、
サブプログラムはそれに応えて値を作って渡します。
要求に応えるこの動作を「(値を)返す」と称しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
EXCELなどで「返す」という表現
その他(プログラミング・Web制作)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
C言語のポインタに直接アドレス...
-
ExcelVBAでのkernel32(64bit)
-
ポインタについて
-
init関数の意味
-
戻り値で構造体を返すことは可...
-
LPSTR型の初期化について
-
CImage GetBitsメソッドについて
-
CWnd::EnableWindow()の扱い方
-
NULLポインタが0でない処理系と...
-
c言語で任意のファイルから読み...
-
単方向リスト
-
fopne で失敗する原因
-
【なぜポインタを使うのか】
-
Run-Time Check Failure #3とい...
-
ハンドルはポインタか
-
セグメントエラー
-
Voidポインタで受け取った変数...
-
[C言語] NULLは必ず0(番地)です...
-
自作関数の引数
-
構造体の削除について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セグメントエラー
-
init関数の意味
-
C言語のポインタに直接アドレス...
-
fopne で失敗する原因
-
戻り値で構造体を返すことは可...
-
Run-Time Check Failure #3とい...
-
ExcelVBAでのkernel32(64bit)
-
参照型で受け取った引数をポイ...
-
c言語で任意のファイルから読み...
-
ハンドルはポインタか
-
C言語でのconstを返す関数
-
アプリを32bitから64bit移行
-
コンストラクタでnewを失敗した...
-
TCHAR文字列内の検索について
-
連結リスト 要素の入れ替え
-
LPSTR型の初期化について
-
パスからファイル名を抽出
-
VBはCを混乱させる?
-
ハンドル、アドレス、ポインタ...
-
Cで作成したDLL関数をVBから呼...
おすすめ情報