dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

18歳の女なのですが、今年の6月以降、美容院に行っても髪をすく程度にしているのですが、毛先が痛んでチリチリになってしまっているため、その部分を切ろうと思います。
ですが、そうしてしまうと特に襟足部分ともみ上げ部分の痛みが酷いため、今はミディアムくらいの長さなのですが、ショートくらいの長さになってしまいます。

そこで、できるだけ早く伸ばし、尚且つできるだけ痛まない方法を探しています。


よろしくおねがいします。

A 回答 (5件)

手っ取り早いのは、エクステや付け毛だと思いますが、それじゃ別の話なのですよね?



食事から、髪に良い栄養(たんぱく質)を取る事と、
有酸素運動で、毛根への栄養の周りを良くする事と、
規則正しい生活で、体調を整える事は基本的にした方が良い方法ですが、
その他では、
髪の毛の伸びるのが早い人に共通して、「汗をかきやすい」と言う事があるので、頭皮が汗をかく状態を続ければ良いのではと思います。
運動や、半身浴が良いのでは?
特に、炭酸泉入浴(スーパー銭湯などで入れます)は血行も良くなるのでお勧めです。
あと、電気治療気のヘルストロン等で、髪(や爪)が伸びるのが早くなったと言う話も聞いた事があります。
髪が早く伸びるポイントは、
頭皮の水分量と、血行の良さにあると言えるでしょう。

無理のない程度に頑張ってみて下さいね。
ちなみに、髪を縛ったりひっぱったりするのは、頭皮&毛穴に良くないので、長い目でみればお勧め出来ません。
    • good
    • 0

あなたと同じような質問回答が有りました、お役に立つと思います。

ご参考に。^^。


http://oshiete1.goo.ne.jp/qa699056.html

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2236443.html

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1609874.html
    • good
    • 0

髪の毛の材料をしっかり食べて、運動することです。

 循環が悪いと毛根も栄養不足になりますから。

マッサージは前頭葉部から頭頂部へ向けて、指で軽く行いましょう。
    • good
    • 0

こんにちは。



育毛剤を使うと伸びるらしいですよ!!
あと頭皮を指の腹でマッサージして洗うようにすると、血行がよくなって伸びも早いと聞きます。

お試しあれ~♪♪

参考URL:http://www.cosme.net/product/product/product_id/ …
    • good
    • 0

こんにちは。


21歳の女です。
前に本で読んだのですが・・・・髪の毛が良く伸びる時間帯が、
夜の9時~12時の間だそうです。
なので毎日夜9時くらいにTVでも見ながら数分髪の毛をかる~く
ところどころ引っ張ってるとちょっと効果的との事です・・・。
後はマツキヨとかで売ってる確か[2001?]ってゆうシリーズのシャンプーとか美容液が効果的だったかもです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!