電子書籍の厳選無料作品が豊富!

車のプラモのエアロにはパテを使うらしいのですが、パテとはどのように使うものなのでしょうか?チューブに入っていますが、液体を加工したりするのでしょうか?固まるなどと書いているので、粘土のようなものを加工するのでしょうか?固まってからも加工できるのでしょうか?教えてください。

A 回答 (2件)

以前、パテを使用していた経験で言います。


もし違ったらごめんなさい。
パテは、最初歯磨き粉より少し高い粘度程度でそのまま骨組みに等に縫っていきます。(骨組みは針金やプラバン、型紙を使う人もいます)
そしてヘラ等を使って整形し、整形が大体終わり乾燥させると固まります。その後、やすり等で細かい整形ができるというものです。

乾燥時間は製品によって変わってくるので一概に言えませんが、私の持っていたものでは数時間で固まりました。

一度、硬い紙などに少量塗りつけて整形実験してみることを薦めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。骨組みにぬるのですね。最初はへらを使うのですか。有難う御座いました。

お礼日時:2006/12/02 17:44

プラパテやポリパテなど何種類かありますが、基本的には歯磨き粉のようなペースト状のものです。

プラパテならば時間がたって溶剤が揮発すれば固まりますし、ポリパテならば硬化剤と混ぜて一定の時間が経つと硬化します。
固まった後のパテはカッターやヤスリを使って削ることができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。歯磨き粉のようなペースト状のようなものなのですね。固まってから、削ったりして、加工するということですか。有難う御座いました。

お礼日時:2006/12/02 17:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!