重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

このたびADSL(8M)を導入することになり、モデムの設定をしていました。ところが、モデムの設定に入るボタンを押すと”パスワードエラーです。”などというふざけたメッセージが出てきました。”初めてやったのにパスワードなんか入れてるか”と思い何度もクリックしたのですが一向に直る気配がありません。これは何が悪いのでしょうか?設定をリセットすることはできるのでしょうか?DIONに電話してもつながらないので困っています。教えてください。
プロバイダーはDIONでACCAです。モデムは富士通のルータタイプのモデムです。

A 回答 (3件)

Webk管理画面へのログインのことでしょうか。


それならば、ユーザー名、パスワード共に、
”admin”でだめですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。何とか解決しました。XPを使っているのですが、制限ユーザーでログインすると設定できました。コンピューターの管理者で設定できないとは…。一体どういうことなのか?さっぱりわかりません。

お礼日時:2002/04/23 11:45

普通、デフォルトのIDとパスワードが入っています。

但し、パスワード無しの場合もあります。
しかし、いずれの場合も取説に明記されていますので確認してください。
また、大文字、小文字、全角、半角を間違っていてもログインできませんので、再度確認してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。もう一度確認してみます。

お礼日時:2002/04/23 11:42

全くの勘違いかもしれませんが…。



>”初めてやったのにパスワードなんか入れてるか”
とのことですが、
パスワードを入力しないと設定できないとかってことはありませんか?

>”パスワードエラーです。”
って出る場合、「パスワードが間違っている」以外にも「パスワードが入力されていない」という可能性があるような気がするのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。パスワード入力以前にパスワード入力画面すら出てこないのです。困ったものです。

お礼日時:2002/04/23 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!