重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、交際して2ヶ月の人がいます。
私は一人暮らしで、体質も太りやすいので、脂っこいのを控えたり夕食は控え目にしたり、太らないように調整していました。

でも彼に会うようになってから、食生活が変わって食べる量も多くなり2ヶ月で5キロくらい太ってしまいました。
当然今まで着ていた服もパツンパツンになりかなり見苦しい感じです。

彼と食生活を共にすると、夜あまり食べたくなくても私だけ食べないわけにはいかないし、食べないでいると、相手がすごく気を遣うし・・・
付き合っていると太るのでこれからどうしたらいいのか・・・と悩んでい
ます。

太ってくると気持ちも段々イライラしてくるし、彼のせいでもないのに彼に付き合っているから太ると考えてしまう自分が嫌です。

こんなことで彼に会わないようにするのも馬鹿馬鹿しい気がしますし、自分ひとりのときの食事を減らしたところで変わりません。

運動もしていますが。。。
同じように悩んでいる人はいますでしょうか?

A 回答 (14件中1~10件)

こんにちは。

ひじょーーーーーーーーーーによく分かります(笑)
私、食べるの大好きで…今の彼氏とのお付き合い当初、彼氏はけっこう食べるのが早くて、ついつい自分もハイピッチになってしまって、食べすぎ…とかよくありました(笑)
私の対策としては

・ちょっと多いかなと思ったら残して相手にあげる(押し付ける・笑)

マナーとしてはあまり望ましくないかもしれませんが、私たち2人の間では大丈夫です。人によっては「1つのお皿から取り分けるのもちょっと嫌」という人もいらっしゃるようなので、嫌でないかどうか確認されたほうがいいかもしれませんね。

・2人でできる運動をする

ちょっと前は、広い公園に言って激安ショップで買ったバドミントンしてました。(寒くなっておっくうになってきましたが… 汗)で、シャトルを落とした方は腹筋5回の刑とかでやってました。デート内容も、健康的にしようと思えばできますよ♪

・彼氏側改革(実行してくれるかどうかは分かりませんが…)

私の彼氏は、「食べるの早いよ~ つられて食べすぎちゃうよ~ 涙」という内容を訴えたところ、どうもゆっくり食べる努力をしてくれているみたいです。

更に私の彼氏は、相談したら「それ以上食うな!笑」というように警告してくれるようになりましたよ。あくまでも冗談っぽくですが、それで「あぁいかんいかん」とセーブできる自分もいるんです。

私の話、「食べる早さ」に偏っちゃったかなという気がします…すみません。量については、男性も一緒に減らす!というのは男性には厳しいかと思います。あくまでも自身が少なめを心がけることが大切ではないかと思います。

長くなってしまってスミマセン(T-T)
    • good
    • 0

 付き合って間もないようですが,どのような物を召し上がっていますか?外食やコンビニ等でしたら無理だと思いますが,手作りの食事でしたら,お皿に盛る量を減らすのはどうでしょう?手作りならカロリーも控える事ができますし,彼も喜ぶだろうし。

(^_-)v
私は,旦那と自分に盛り分ける時そうしています。旦那の分が私の1.5倍です。(^。^;)
 そして,自分の方が量が少ないのに食べるのは遅く・・・。
つまり,喋りながら良く噛んで,満腹中枢を刺激するんです。(^0^*
 もしコンビニなら,自分の分も少し彼にお裾分け。
食べる時は絶対に楽な格好はしない!ウエストは締めたまま!!
それで食べる量を減らしてもお腹は苦しくなると思います。

 交際の時点で太るという事は,結婚したら間違いなく太るタイプだと思いますので(汗),今から胃そのものを小さくして,すぐにおなかいっぱいになる体にした方がいいかもしれませんね。(^_-)---☆
食べる時間帯もあると思いますが,量が少なく済めば2ヶ月で5Kgってことはなくなると思いますよ。

 お幸せにね!\(^o^)/
    • good
    • 0

NO6さんの回答は笑えました。


多分牛乳飲みながら読んでいたら鼻から大放出したことでしょう。
質問者さまの真剣な悩みの場なのに、久々大笑いさせて頂きました。
まずはスミマセン^^。

・・・んで回答ですが。
私だったら贅沢なサラダを注文して食べるかな。
それと寝る前(少なくとも3時間)に食べるのは良くないそうです。
わたしも多分それで太りました。

美を放棄した女性より、努力する女性が魅力的です。
(決して結果ではありません。痩せ切れなかったとしても、それはそれで良いのです。)

それと付き合い外食などの場合、どうしても食べなきゃいけないときは、自分の嫌いなもの・苦手なもの(食わず嫌いなもの)を食べましょう。
偏食を克服する目的&なかなかハシが進まないので食べ過ぎない。

旨いものは所詮、毒ですから。
    • good
    • 0

こんにちは。



結局は貴女が食べたいだけのような気が・・・(苦笑)

わかりますよ?本当に。僕の彼女も「あんたといると太る!」とか言ってきますからね。 
ただ、彼女の場合はちゃんと運動しているのでそんなに太らないですし、自分なりにダイエットなりしているそうです。
夜中とかも、僕が食べていても相手は我慢してる時ってよくありますし。

彼にはダイエットしてるから。。。。と言っておけば良いと思いますよ。太るのは健康にもよくないですからね。
そこで、「んなこと言わずにもっと食べろよ」と言う男性もあまりいないでしょうしね。

ただ、彼にも食べるのを控えてもらうのは無理でしょうね。
と言いますか、男側の意見としては酷い・・・

僕はそこそこ食べる方なのですが、毎週ジム行ったりスポーツしたりしているので太らないんですね。なので、いちいち彼女に合わせて量を減らすなんてことは『絶対』にしたくないんです。
いくら彼女のことが好きだからとか言われようが、食べたい物は食べたいですし、太ってもないのに量をセーブするなんて拷問に近いですからね・・・。
だって、それなりに自分自身でスポーツしたりして気を使ってますから。

質問者さんも、彼に「オレはケーキとかとにかく甘い物って大嫌いなんだよね。だからオレの前では一切食べないでくれない? それにダイエットにもなるし」と言われたら、さすがに嫌ですよね?(質問者さんが甘いが好きであれば) 

やはり食事って生きていく上での楽しみの一つですよね。
それを、自分の都合で相手に我慢させるというのはあまりよろしいことではないと思うんですよ。特に食事ですから。

やっぱり、自分の体のことはいくら周りが協力してくれても、所詮自分が頑張らないことには意味なんてありませんし、続きませんよ。

太りたくないのであれば、やっぱり自分自身の力でどうにかしないといけないと思いますよ。 
そうしないと、結局は「明日からダイエットします笑」っていう女性陣と変わらないと思いますよ。 こういう場合ってあまりダイエットする気ない人のセリフですもんね。

ちなみに、僕の彼女はジムに行ってるので、何だかんだ言っても太らないです。 質問者さんもこれを機会に彼に頼ったり、彼のせいにしたりせずに、自分の力で何とか欲望を我慢してみてください。
僕も禁煙なのですが成功したので、何となくお気持ちは分かります。
とにかく、人に頼ってしまうと絶対に長続きしません!
これだけは言えます。最後は自分の気持ちですよ。

太りたくないのであれば頑張って自分の力でダイエットすることです。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

わたしもそうでした・・・。

一人暮しで、たまにある一緒の時間がたのしくて一緒の時はついご飯もすすむんですよね・・・。
わたしはあなたのせいで太る!と怒った事があります^^;
じゃたべなきゃいいじゃんとやさしくさとされましたが、たしかにそうだと思いましたが^^;がんらい食べる事が好きなので目の前でたべられると一緒に食べたくなってしまって^^;
女子の一人暮しを心配しておいしいものを食べにいったり買って来てくれたりする人だったんですよね^^;

結局その人とは別れました。でも太るのが原因ではなかったです。良い人でした。彼氏と会わない日はとにかく自宅でダンベル体操をして体重がUPしないようにすごく気をつけてました。

5キロはヤバイです。運動がんばって!!浴室で小説なんか読みながら兆時間の半身浴を続けるなんかも代謝改善に効きますよ!
    • good
    • 0

私も彼と毎週の外食で


かなり太りました
だいたい、1kgは一緒に居た次の日の朝に
体重計のると増えてます。。(T_T)
彼と会わないように出来るならそれがいいかも
しれないけど、そのために会うのを控えるも
どうかと思うので、
一緒の食事を出来るだけヘルシーにしたり
一緒に努力してもらってまっす
彼も毎週の外食で結構太ったので(^^;)
なので、出来るだけ一緒に居る時は
運動や沢山歩くデートコースにしたり等
2人でダイエットをがんばってます^^
そんな感じで彼にも相談して
一緒にダイエット頑張ってもらったらどうですか?
結構外食とかでもヘルシーなのあるし。。って
言いながら二人とも濃いのが好きなので
誘惑にまけて食べちゃって後悔してます。。。(〃'∇'〃)
    • good
    • 1

私も主人一緒に生活すると太ります。


同じだけ食べると私が太り、下手すると彼だけ痩せて
行ってしまいます。でも、食事は楽しみたいので
交際時からおいしそうにパクパク食べて太っていました。
遠距離恋愛だったので減る期間もあって何とか保ってきましたが・・・
私は食べ過ぎたあとはマイクロダイエットで調節していました。
あとは、甘えて彼に食べきれないから食べてって
お願いしてみるとかもいいかもです。
    • good
    • 0

いや、まだ余裕です…


私、春から10kg増えました。
私が一人暮らしなので、彼が毎日家にきて、夜中にご飯…
いけないとわかっているのですが、彼の帰りが遅い…
でもどうしても彼に合わせたい!(私も帰りは遅めですが)

という葛藤のせいで、今に至ります。
どうせ根性が無くて今は痩せるのを諦めているので
とりあえずこれ以上太らないように、じょじょに痩せていこうとのんびりしてます。
焦ると本当に痩せないですよね。
夏に4kgくらい減りましたが、すぐストレスでリバウンドでした。

彼と会うのが原因だから、もう家にはこないでってお願いしました。
でも彼は気にしていないから、家にこないでとか言わないでというし。

まだ交際二ヶ月で、もしかしたらいいにくいかもしれませんが
「どうしても太ってしまうので協力して欲しい」というのが一番です。
私も彼にそう言っているのでカロリーの低いものを一緒に食べたり
夜は控えたり頑張るようにしています。
とにかく今自分にあるのは甘えだと思うんですよね。
私もそうですが、やばいと思いつつ、今がいいからいいや、みたいな。
そうなるともう地獄です…ホントに…涙
しらたきパスタとかばっかり食べてます。
    • good
    • 0

私は妻と付き合っている時に


「いっしょに豚になろうぜ!太っても愛してるから」
といいました。

妻は量をセーブしたりメニューを変えたり、私と会っていない時の食事回数を制限したりして対応しました。
結果、私だけが豚になりました。

質問者様も「同じ物」を食べる必要はないのでは?
    • good
    • 0

こんにちは^^ 



お付き合いする前に体質が太りやすいという事を彼に伝えていましたか?
彼に生活パターンがある様に、貴方様にも生活パターンがあると思いますし、一度さり気無くお二人でお話されると貴方様のお気持ちも楽になるんではないでしょうか?^^

身体の部分を気にしている事をお話するのは、相手と楽しく過ごす為の過程なのだから是非、貴方様の今、考えていらっしゃる事を彼に言うべきではないかしら?^^

結婚したら、嫌でも太ってきますしw
今のうちに手立てを打っておきましょう♪
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A