

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
念の為に…以下の事をやって見ては如何でしょうか。
★問題の有るUSBを繋ぐ。
★コントロールパネルを開く。
★(パフォーマンスとメンテナンスを開いて)システムを開く。
★ハードウェアタブをクリックして、デバイスマネージャを開く。
★USBコントローラをクリックして、問題の有る機器の名前の所を開く。(フロッピーなら"USB Floppy"と出る感じです。)
★ドライバタブをクリックして、削除をクリック。
★画面に従って削除する。
★再起動させて、問題の有った機器を繋ぐ。
★必要ならばCD等を入れてインストール。
済みません。解り辛くて…
参考程度にして置いて下さい。
No.4
- 回答日時:
1.USBに接続した状態で、コントロールパネル → システム → ハードウェア → デバイスマネージャ → USB(Universal Serial Bus)コントローラをクリックし「!」がある場合は、「ドライバの更新」または「ドライバのロールバック」を実行する。
2.それでも起動しない場合は「 ! 」表示のあるドライバを右クリック → 削除して再起動すれば、新しいハードウェアとして認識され復活します。
3.上記1で、「!」マークがない場合は、USB大容量記憶装置デバイスの表示があるはずですが、どちらの表示もない場合は、USB差込口または、USB機器の故障が考えられます。
(1)USBS機器の点検:別の差込口に差し込んで起動しない場合は故障です。
(2)差込口に、別の機器(マウス等)を差込、起動しない場合は差込口の故障です。差込口が2個~のUSBポートを購入し正常なUSBポートを利用して複数に増加対応してください。
No.3
- 回答日時:
補足(ANo.2)
ちなみにUSB機器を他にも持っているならそれを一度不具合のある端子に挿し、正常に動くようなら
外付けドライブの方が故障です。
動かないかまたは正常に動作しないようなら本体側の故障
その場合は恐らくUSB端子の故障かもしれないです。
No.2
- 回答日時:
可能性としては故障だと思います。
今まで普通に使えてたのに何もしてないのに急に使えなくなったのなら
その可能性が大きいです。
ご自身で出来る事としてはUSBドライバの入れ直し(ドライバの不具合の場合)
リムーバブルドライブの再接続(コードの接続不良などの場合)
システム復元やリカバリ(システム異常の場合)
などです。
これらを行っても改善されないのであれば、恐らく故障だと思われるので
サポートに事情を説明して修理に出すしかないですね
ただ、外付けの場合はどちらが故障してるのかは微妙ですので
双方のサポートに尋ねてから判断された方が良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コードレス ゲームパッドが動...
-
IEでPCがフリーズします。
-
日本語入力できない・wave devi...
-
競合を直したい。
-
デバイスマネージャ>I/Oの範囲...
-
windows11のUSB接続の機器がcom...
-
AL-Mail32とWindows11
-
ちょくちょくPCが一瞬固まる
-
Windows 2000 プロダクトキー
-
パソコンの寿命 パソコンの寿命...
-
windows2000をアップグレードす...
-
windows7からvistaへのダウング...
-
Let's noteの画面の明るさを調...
-
NECのパソコンでDVDが使えなく...
-
初歩的な質問・・・
-
【パソコンの買い替えお買い得...
-
エラーメッセージ "C0000218" ...
-
HDD無しのPCに別PCのOS入りHD...
-
パソコンを買った時の状態にしたい
-
得意先からプレゼン用に事前に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AHCIをインストールする方法に...
-
WANミニポートなどが(!)で、LAN...
-
WindowsXPで自動認識されたドラ...
-
Windows98がUSBメモリを認識し...
-
Windows98 ディスプレイドライ...
-
起動するたびに画面が大きくな...
-
コードレス ゲームパッドが動...
-
マウスのカウント数切り替え
-
Webカメラやビデオキャプチャ等...
-
IRQ競合がなおりません!
-
mAgicTVでplayモードが使えません
-
マウスが動かなくなりました
-
インターネット・メール起動不...
-
休止状態のタブが表示されない
-
モデムが認識されない。(ネッ...
-
windows11のUSB接続の機器がcom...
-
AL-Mail32とWindows11
-
車のSDカード音楽をPCに取...
-
service.mscが見つかりません。
-
Windows98SEの有効最大メモリ容...
おすすめ情報