
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
現在何年生でしょうか?
うちの娘は中二ですが、新中問とKeyワーク両方使っています。
その様子を観ての感想ですが、新中問は指導者が付いて使う物。
Keyワークは家庭勉強用という感じです。
内容は、質問者さまの塾の先生の仰るとおり、新中問の方がレベルが高く細かいです。
生徒が個人的に使いこなすにはちょっと・・・
Keyワークは教科書とあまり変わらないレベルです。
学校でのテスト対策であれば、教科書に沿っているkeyワークの方が使いやすいと思います。
特に国語・数学・英語は。
まずはKeyワークを使ってみて、内容に物足りなさを感じるようであれば新中問へ挑戦してみてはいかがでしょう。
新中問 1冊1550円 (地理歴史は1200円)
Keyワーク 1冊1350円 (地理歴史は1150円)
参考URL:http://www.kyo-kai.co.jp/products/2006win/keywor …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校受験 中二です。中一の時のワークや教科書はいつまで持っておくべきでしょうか?? 5 2022/08/14 10:55
- 高校 現代文が壊滅的 5 2022/10/15 22:37
- 中学校 学校のワークの2周目を提出したいです。中3です。 2 2022/04/03 15:57
- 中学校 学力テストの対策法を教えてください…… もう手遅れなことはわかってるので指摘しないでください。。 質 2 2022/08/31 21:39
- 大学受験 高校二年生になって数ⅠAの復習をしたいと思っています。 いつも偏差値が50以下なので基礎ができていな 1 2022/07/03 12:08
- その他(社会・学校・職場) 高校生です。3年です。 現在数学2Bと数学1Aの2種類の授業を受けていて、両方の授業で同じ一冊のワー 1 2022/07/07 14:18
- 中学校 中3で基礎固めの仕方教えて下さい 教科書とか市販の参考書みたいなワークでも大丈夫ですか おすすめの、 5 2023/07/28 10:46
- 中学校 どっちのワークがいいと思いますか? 3 2022/10/28 00:23
- 予備校・塾・家庭教師 個別塾に通っていて、隣に先生がいる状態でワークをすすめていき、分からない問題は先生に教えてもらうとい 1 2023/08/01 22:39
- その他(教育・科学・学問) 大阪の公立高校入試についての質問です。 大阪の公立高校入試で社会や理科の問題は応用のような問題集で対 0 2023/04/29 14:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
突然中学時代の同級生からイン...
-
小学生6年生胸
-
「鈴」の字は何年生で習いますか?
-
クラスの子のおっぱい揉みたいです
-
越境入学がばれたとき
-
子供は何歳まで親と遊んだり、...
-
大人の方に質問です‼️ 中学2年...
-
4月から中学に入学した子供の事...
-
高2の夏 途中入部
-
PTA会報の先生紹介、どんな質問...
-
中学3年女子ですまだお父さん...
-
性器検診について
-
『中学2年時』、それとも『中...
-
男子が女子をからかう理由はな...
-
中学のころブルマーにワレメが...
-
突然中学時代の同級生からイン...
-
今中学生です。来年修学旅行で...
-
中学の友達は一生の友達って 本...
-
これbに見えますか? 私は字が...
-
好きな子にお土産いるか聞いた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
突然中学時代の同級生からイン...
-
中学卒業後の春休みにはどんな...
-
足立区の学習院
-
学校に行くときの服装のことで...
-
一人娘が公立高校を受験しまし...
-
小学生6年生胸
-
新中学一年生女子です。 中学の...
-
『中学2年時』、それとも『中...
-
クラスの子のおっぱい揉みたいです
-
越境入学がばれたとき
-
中学3年女子ですまだお父さん...
-
卒業アルバム ミスの再印刷費用...
-
子供は何歳まで親と遊んだり、...
-
高2男子です。学校でオナニー...
-
今中学生です。来年修学旅行で...
-
「中学以降」って中学も入るん...
-
中学の友達は一生の友達って 本...
-
大人の方に質問です‼️ 中学2年...
-
卒業式の答辞について
-
中学校と高校が、進学した生徒...
おすすめ情報