重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

WINとMACをつかっていますが、
LANのルータのアドレスを知るにはどうすれば良いでしょうか?

A 回答 (3件)

Windowsのコマンドプロンプトから ipconfig と入力し、そこで表示される Default Gateway に書かれているアドレスがルータのipアドレスになります。

ただ、複数のルータがある環境では、他のルータのアドレスはそこのネットワークの管理者でないとわからないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/07 13:18

WindowsマシンのDOSプロンプト(コマンドプロンプト)で、



route print

と入力してEnterを押すと、ルートテーブルが表示されますよ。他にもコマンドで表示できるものは多いです。試してみてはいかがですか?

参考URL:http://ykr414.com/dos/dos03.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/07 13:18

家庭用ルータで、デフォルト設定のまま使っているのであれば、通常は



XXX.XXX.XXX.1

と、最後の1桁(ホストアドレス)が「1」になったものであることが多いです。
上3桁(ネットワークアドレス)を調べるには、ネットワークにつながっているPCのIPアドレスを調べるのが速いです。
「マイ ネットワーク」のプロパティを開いて、「ローカルエリア接続」を選択すると、ウィンドウの左下に「詳細」が表示されますが、そこにIPアドレスが表示されます。
これがたとえば

192.168.11.2

とかだと、ネットワークアドレスは

192.168.11.

ということに成ります。したがって、ルータのアドレスは

192.168.11.1

の可能性が高いです。

上記はあくまで一般論で、本来的には「ルータの設定をした人」に聞かないとわかりません。
ですが、たいていは「ネットワークアドレス+.1」に設定されているはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/07 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!