
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
レシート(領収証)の再発行は、そのスーパーがしてくれるかどうかと言うお店の方針によると思います。
つまり、領収書はお客さんが求めたら発行する義務がありますが、再発行は任意とされているからです。ダメもとで交渉してみてはいかがでしょう。
参考URL:http://tamagoya.ne.jp/tax/tax167.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2006/12/10 23:40
スーパーに電話したところ、ダメでした~^^;
ですが、みなさんあっりがとうございました。
わざわざゴミ箱あさったりするのもイヤなので、
やめましたし・・・。ありがとうございました♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
任意継続の場合の保険証は?
-
ATMで振込をした場合、振込明細...
-
保険証の裏側の住所ってボール...
-
保険証の種類について。 私は自...
-
保険証を再発行し、住民票の住...
-
手形や小切手のみみ
-
クレジットカードの請求書って...
-
価値のある百円玉!
-
百貨店共通商品券、奈良そごう...
-
昭和62年の500円玉はありますか。
-
クレジットカードの国際ブラン...
-
国民健康保険証の有効期限につ...
-
保険証の「発効日」とは?
-
高校卒業したばかりの18歳です...
-
マイナンバーカードなぜ毎回提...
-
土産物をもらうけど、こちらに...
-
全体主義的、酷民は下僕、その...
-
運転免許証の写しとはたたのコ...
-
★免許証のコピーってどの程度の...
-
二冊以上ある本の正式な書き方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ATMで振込をした場合、振込明細...
-
任意継続の場合の保険証は?
-
手形や小切手のみみ
-
保険証の「発効日」とは?
-
保険証の種類について。 私は自...
-
商品券はどこで利益を上げてい...
-
保険証の裏側の住所ってボール...
-
定額小為替の指定受取人欄につ...
-
保険証を再発行し、住民票の住...
-
政府は、なぜ紙の保険証を廃止...
-
日常に流通する500円硬貨の大半...
-
2千円札は、なぜ流通しなかっ...
-
フランス 最後の1フラン硬貨
-
クレジットカードの国際ブラン...
-
会社の保険証を無くしてしまい...
-
家出をして保険証がありません ...
-
【ICOCA】いま交通系ICカードの...
-
国民保険証の作り方
-
保険証について知ってる方いま...
-
至急お願い致します。 明日、自...
おすすめ情報