アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大阪人ですが、名古屋に行った時
駅員の態度がすごく冷たいなと感じました。
道を聞いても目もほとんど合わしてくれなくて、
大阪ほど親切じゃありませんでした。
知人は、名古屋より東京の方がもっと冷たいよと言ってました。
やっぱ都会の方が冷たいんでしょうか?(大阪も都会なんですけどね・・・)
これは偏見?
確率的に見ても関東圏のほうが冷たいように思えるのですけど・・・
皆さんの考えもぜひお聞かせください。

A 回答 (12件中1~10件)

人によると思います。

    • good
    • 0

私は京都駅に行ったときに、1BOOM2BOOMさんが感じられたような


冷たい対応を受けました^^;
まさに目もあわせず煩そうに機械的に「処理」されたという感じです。
(京都も関西圏ですよね?)

地域差は少なからずあるにしろ、結局は駅の規模ではないでしょうか。
京都駅も名古屋駅も大きな駅ですし、駅員さんもお忙しいでしょうし。
一人のお客さんに構っていられない状況にもなりやすいと思います。

ちなみに東京の山の手外の駅や地下鉄を私は良く使いますが
そこの駅員さんはとても親切でしたよw
京都でも最寄の地下鉄の駅員さんはとてもフレンドリーでしたw
    • good
    • 0

イメージですが・・・



会話を楽しむ関西人
 初めて会った人でもお店で楽しく値切り交渉
 スカートのすそに何か付いていたらちゃんと教えてあげる
  それ自然 
 同じ状況でも関東だと時には、「はあ!?」って迷惑顔で
  知ってるよ~位の顔をされる
   だから誰も教えてあげない

なるべく無関心を装う関東人
 これは、相手に煩わしい思いをさせない様にという配慮も有ります
 例えば隣人におすそ分けをしたら貰った方もお返しを返さないとい  けないと思う煩わしい事を思わせない様にあげない。これも配慮
 という部分が有ります

ただサービス業と考えた場合
 どこの地域であろうと接客は、基本ですから社員教育がなってないの でしょう
 私は、それで言えば京急が一番好きです 
    • good
    • 0

言葉のせいでしょうか?


田舎から東京にでてきた時は、なんだか冷たく感じられたし、標準語を話す男性がなぜかオカマぽく感じられたりしましたね。
ただ、長く東京にいると駅員さんに限らず、店員さんも人によりますよ。ただ、方言だと冷たさもクッションが働いて、きつくは感じません。
そんな所ではないでしょうか?
    • good
    • 0

元東京駅の駅員です。



目を合わせない・・・私達はお客様の目を見てはいけないと教育されて来ました。例えばネクタイの結び目を見るとか色々有ります。

これは人によりけりなので感じ方も色々有ると思います。
関東の私に言わせると関西の駅員はなれなれしい感じがして嫌ですね。
    • good
    • 2

駅の規模、時間帯にもよると思います。



関西人は親しくなくとも昔からの知り合いであるかのように声をかける場面でも、関東人は間をおきますよね。
何か決まりが悪くても、気付かないふりをしてくれるのが関東人
冗談を言いながら傷つかないように指摘してくれるのが関西人だと思います

関西にいたとき、関西弁の移った私に、関東出身の子に
「関西弁を真似するのは関西の人に失礼だと思わない?」
なんて変なことを言われましたが、
関東の感覚ってそんな感じだと思います。
    • good
    • 1

大阪から東京に行って10年ぐらい生活していました、今年異動して


今は名古屋在住ですが・・・

当初は東京人って冷たいヤなヤツばっかりだと感じていましたが
そういうわけではないようです
3番の回答者さんにも賛同する内容ですが、どうにも他人への配慮が
行き過ぎて他圏から来た人間は、その態度で冷たくあしらわれたように
感じてしまうようです

また当然、無関心で態度の横柄な人間も居ますが、それは関西圏でも
同じことです
逆にそれはJR職員の対応に怒るべきですよ、顧客へのサービスが全く
出来ていないんですからね、まだ国有鉄道だと思ってるんですかね?

ちなみに名古屋は・・・orz・・・久々にめちゃくちゃ苦労してます
貴方が冷たいと感じた東京のほうが良かったと感じるほどですよ
どこも住めば都です、一度や二度訪れただけでは判断できませんので
あまり深く考えないことが肝要かも知れませんね
    • good
    • 1

東京の真ん中でも車掌が乗っていないワンマン運転の路線が増えてるしホームも無人、駅も自動出改札でひとことも口を利く必要がありませんから、駅員が無愛想かなんて知る由もありません。

(笑)
逆に言えば駅員も客との接し方に不慣れになってしまったのかもしれませんね。加えて少ない駅員に多大な負担がかかるようになったので、愛嬌なんて考える余裕もなくなってるのかもしれません。さらに今は居丈高な「客モドキ」も増えてますし、自ずと駅員さんも冷淡になってしまうのでしょう。
こちらも謙虚な気持ちや態度で駅員さんに接するようにしていると、間違いなく親切にしてくれます。要は「お互いさま」ってことです。
    • good
    • 0

駅員だってお客さんと同じ人間です。

お客さん自分自身にされて嫌なことは駅員だって当然嫌な思いをします。例えば何でも自分中心に考える、せかしてくる、怒鳴り散らす、駅員はこのようなことを毎日のようにお客さんから受けています。そんなことが続けば接客も冷たくなりますよ・・・ 
    • good
    • 0

多くの実例で傾向を調査したわけじゃないから、数回の経験で言いますが、都会では冷たく、田舎は親切です。

関東だからとか関西だからではありません。
僕の経験では、大阪駅、名古屋駅、東京駅は大して変わらず、最低限のことだけする態度でした。
しかしそれは忙しいからそうなるのでしょう。それ以上のサービスを求めれば人間を増やすことになる。そうすれば結局運賃に跳ね返ってくるのだから、僕はそれ以上求めません。それに、自然に出てくる優しさは欲しいけど、その気もないのにわざと優しくする営業的親切は欲しくない。楽しくもないのに笑ってる飛行機の乗務員など気味が悪いだけです。
人間は基本的には人に親切にしてあげたい動物だと思います。暇ならそうしますよ。きっと。
関東と言っても広い。関東でも田舎に行けば恐れ入るほど親切にしてもらう経験もするでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!