プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

英語の迷惑メールが多いので、「メッセージルール」のオプションで『あ・い・う・え・お・は・が・を・に・で・。・、のどれかを本文に含まない場合削除』、を設定したのですが、試しに携帯やフリーメールからわざと含まないメールを送信したところ、受信フォルダに入ってしまいました。
『メッセージ本文に~のどれかを含む場合削除』の設定の場合は、きちんと削除フォルダに入ります。
なぜ有効にならないのでしょうか。

本当は「サーバーから削除」「サーバーから受信しない」に設定したいのですが、削除フォルダに入れる事も有効にならないので、どうしたら良いのか困っています。

A 回答 (3件)

文字コードが違っていると、キーワードによる条件分岐は役に立たないのです。


英文メールに対しては、メールヘッダの[X-NAS-Language]がEnglishと一致するものを受信拒否するとある程度効果が上がると思います。

プロバイダが提供している迷惑メール対策サービスを利用するか、迷惑メール対策ソフトの利用をお奨めします。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/an …

迷惑メール対策関連リンク
http://www.clubbbq.com/spaminfo/beginners.html
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/d_syohi/m_mai …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

文字コードの違い…なる程、そうだったのですね。
プロバイダの対策が弱いので、ソフトの利用が一番有効性が高いかもしれません。
参考にさせていただきます。有難うございました。

お礼日時:2006/12/16 20:18

「削除する」に設定し、削除済みアイテムに行けば正常です。


「サーバーから削除する」で、このルールが動作する方がおかしいです。
アクションを間違えると無効なルールとなり、それ以降のルールを受け付けなくなります。

ANo.4を参考に。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2596188.html

Microsoftの情報はこちら。
http://support.microsoft.com/kb/840555/ja
[OE] メール ルールが正常に動作しない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、本文を条件設定にるすと、サーバーからの削除は出来なかったのですね。
ただ、やはり『文字列を含まない場合削除』の設定では削除済みアイテムに行かず、『文字列を含む場合は削除』の設定では削除済みアイテムに格納されるので、困惑しています。
ですが、疑問の一つは解消されました。有難うございました。

お礼日時:2006/12/16 20:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/12/16 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!