重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

迷惑メールに困っています。
 メールソフトは、Outlook Express6 を使っています。
 件名の頭に、[meiwaku]と付いてくるのですが、この語句をキーにして
受信拒否の設定はできないでしょうか。
 メニューバー/メッセージからの「メッセージからルールを作成」とか「送信者を禁止する」
などで、「受信トレイ」に表示させなくする方法はありませんか。
 教えて下さい。

A 回答 (3件)

POPアカウントでしょうか?


[meiwaku]の文字列を受信サーバーがスタンプしているのでしたら、ツール→メッセージルールから、新規にルールを作成して適用したらよいです。

「件名に指定した言葉が含まれる場合」「サーバーから削除する」が効果がある場合は、受信しなくて、同時にサーバーからも削除します。
※件名に[meiwaku]ではなくても、「特定の文字列」があるものは、同様にその文字列を条件にしたら「サーバーから削除する」が効きます。

セキュリティソフトのスタンプでしたら、受信してしまっていますから、「サーバーから削除する」は効果はないですが、その場合は、処理を「削除する」で「削除済みアイテム」に直行するか確認してみてください。

「送信者を禁止する」は、差出人のアドレスがドメインを含めていつも同じ場合は効果があり、「削除済みアイテム」に直行します。

また、「メッセージ本文に指定した言葉が含まれる場合」でも、「削除する」は効果があると思います。

これらはいずれも、条件設定を「または」で設定できますから、複数の条件も1つのルールに設定できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

narashingo様 連絡が遅れて、本当に申し訳ございません。教えて頂いたことにすぐに取り組みました。そしてその後、[meiwaku]付きのメールが来ないか様子を見ていました。それを見て、お礼をしようと思っていました。すみませんでした。まだ何点か来る事はあるのですが、かなり減りました。まだあることがよく分からず、うまく設定できていないのかも知れません。でも、困らない程度になりました。改めて、ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/11 09:20

Outlook Express6でもキーワードで振り分けぐらい出来ます。


http://alpha.shudo-u.ac.jp/~helpdesk/security/oe …

迷惑メールフィルターなどを求めるのでしたら、Outlook2003以降やWindows Live MailやThunderbirdなどのメーラーをご利用下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

te2kun様 連絡が遅れて、本当に申し訳ございません。教えて頂いたことにすぐに取り組みました。そしてその後、[meiwaku]付きのメールが来ないか様子を見ていました。それを見て、お礼をしようと思っていました。すみませんでした。

お礼日時:2012/11/11 09:24

そろそろ退散をしようかなってブラウザを閉めようとしたら、アナタ様の質問が目に入り


ましたので回答をしています。
OSは何を使っていますか? 件名の欄からは送信者をなくする事は出来ないのですよ。
件名でなく、送信者そのものを受信したくないなら、送信をしてくるメールアドレスを
受信拒否のリストに登録をすれば、その時点で送信者からのメールは届きません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HAMASAKI0810 様 連絡が遅れて、本当に申し訳ございません。質問のあと、すぐにご回答頂いた時の感動は、今も覚えています。教えて頂いたことにすぐに取り組みました。そしてその後、[meiwaku]付きのメールが来ないか様子を見ていました。それを見て、お礼をしようと思っていました。すみませんでした

お礼日時:2012/11/11 09:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!