
中型犬ですが、1ヶ月ほど前後ろ足のつま先から肘(?)のところまで皮がめくれるひどい怪我をしました。皮膚はだんだん再生しつつありますが、感知するまであと一ヶ月くらいかかりそうです。(獣医さんからは抗生物質をもらって、直るまでもう少し辛抱して下さいね、と言われています。)
エリザベスカラーを2枚重ねて付けているのですが、それでもたまに無理やりカラーを押し付けて包帯をはがして舐めてしまいます。そうするとまた傷つけてしまったりして明らかに傷がひどくなるようです。
人間が鞭打ち症に使うようなカラーがあると知り、まずボール紙で試してみましたがやはり足に届いてしまうようです。その他にムーンカラーとか、苦い味のスプレーがあるとかネットで知りましたが、まだそれらは試していません。何か良い方法はあるでしょうか、よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
わんちゃん、ご心配ですね。
浮き輪型のカラーは良かったです。(ムーンカラーもこのタイプかな?)
視界もさえぎらないし歩行の邪魔にもなりにくいようです。
後、一番の利点はカラーが傷にも当たらないことです。
治療に時間がかかるなら検討されるのも良いかもしれません。
http://store.yahoo.co.jp/asiyabattys/kaigo9.html
http://item.rakuten.co.jp/doggyman/1931-3820
この回答への補足
浮き輪状のものを付けてみましたが、やはり口先が足に届いてしまうようで、夜中包帯をはずしてなめてしまいました。
何かほかに良い方法がありましたら、教えてください。
早速ご回答、ありがとうございます!
ムーンカラーと同じものでした。
私もこれがいいのでは? と迷っていましたのでご意見を伺って早速今朝注文しました。
もし万が一これでも届いてしまうようでも、小さめのエリザベスカラーをつければ万全という説明がありましたので安心です。
早くガムテープでベタベタ止めた大きなカラーから開放させてあげたくて、
今から届くのを楽しみにしています。
ご親切にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
怪我の具合はどうでしょうか?
ワンも、注意されるとわかってくると、隠れて傷をなめたり、寝静まってからなめたりと、気が気でない事をしますよね。。
我が家での、対処法ですが、カラーを細くして(クルクルして拡声器?みたいにします)ガムテープでとめて、足に届かないようにしていました。
ただ、これの悪い所は水が飲めないのです。でも、ワンの方も傷をなめるのが癖になってくるので、家に誰かいる間でも、なめられない事から、無理だと諦めてくれるかもしれません。
すでにご存知でしたら、すみません。
傷早く良くなるといいですね!頑張ってくださいね!
この回答への補足
アドバイスありがとうございました。
お蔭様で、傷の周りから徐々に皮膚が出来てきて今は当初の半分くらいの大きさになりました。
とても従順な犬なのですが、やはり留守の時退屈するとつい無理矢理なめてしまうようです。
私もカラーを二つ重ねてガムテープで止めていたのですが、おっしゃるようにもう少し狭くして止めてみます。これだと強くなるし、折り曲げないかも知れませんね。しょっちゅうなめる訳ではないので、この方法で頑張ってみようと思います。
ご親切に、ありがとうございました!
2度ほど、うっかりカラーをつけないでいた時になめてしまい、「せっかく直りかけてきてるのに!」私は泣きながら犬に抗議しました。それを分かってくれたせいか、不思議なことにそれからカラーなしでもほとんどなめなくなりました。
夜中は、アドバイスどおり大きくしたカラーをつけたので安心して眠れました。
お蔭様でもうちょっとで完治しそうです。ありがとうございました。
どうぞ良いお年を!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 【画像あり】愛犬がトリミングで傷がつきました。バリカンで体を刈られたのですが家に帰って足を舐めていた 1 2023/07/30 18:07
- 皮膚の病気・アレルギー 医師からは歳だからと言われたが、退院後、体のあちこちに出続ける湿疹をなんとか解消したい! 2 2022/04/03 11:19
- 皮膚の病気・アレルギー アトピー、敏感肌、つらい 4 2023/01/20 17:04
- 猫 4歳の姉妹猫が喧嘩をするようになったのですが元に戻りますか? 2 2022/08/22 00:22
- ストレス 悪夢を見ました、精神鑑定お願いします。 2 2023/05/12 20:38
- その他(悩み相談・人生相談) 顔の傷を気にしなくなるにはどうすればいいですか? 助言をお願いします。 私は15年くらい前に交通事故 6 2023/07/03 11:05
- 皮膚の病気・アレルギー 中学生に入ってから急に手のひらと足裏全体の乾燥が酷くなり、皮が剥けたり、白い粉を吹き、溝ができたみた 1 2023/02/06 18:51
- 皮膚の病気・アレルギー 下腿犬咬創が長い間(50日)完治しません 2 2022/11/21 15:47
- 皮膚の病気・アレルギー 皮膚科医の方に回答を お願いしたいです。 私は、足に角質が幾つも出来て、角質のみならず、他の皮膚も痒 1 2023/08/03 01:05
- 哲学 川端康成の掌編小説 《神います》より問います。 7 2022/11/13 04:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エイズ猫の皮膚疾患について
-
Mダックスの抜け毛について
-
犬の背中に白い棒状のものは?
-
お腹の黒い斑点
-
犬を触っていたら画像のような...
-
トイプードル8才♂ 先日、トリマ...
-
犬の鼻の上の皮膚が剥けてしま...
-
動物も「またずれ」するか
-
鼻の上が黒いんですが
-
犬の皮膚病治った方いますか?
-
猫の肉球に血豆?
-
オレンジXの薄め方教えて下さい。
-
犬の耳が裏返るとき
-
オス犬・外陰部(包皮)周辺の...
-
駅の中を通行中、親子と思われ...
-
犬がよく食べるカリカリのフー...
-
ペッツファーストというペット...
-
オス犬のトリミングについて 下...
-
40どの熱が出て扁桃炎になり抗...
-
5ヶ月のトイプードルを飼ってま...
おすすめ情報