うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?

うちのスコがカビになってしまいました・・
生まれてもうすぐ2ヶ月です。
まだ治療を始めたばかりで、今は粉薬をエサに混ぜてます。(主に顔に出来ていて目の周りが特にハゲ。塗り薬は目に入ったら大変なので、とりあえず粉薬ということでした)

ですが人間にも伝染るとの事。
経験者の皆様、掃除、消毒、どんな事に気をつけていましたか?
ハイターを薄めたやつで拭き掃除すると良いと書いてあるサイトもありましたが、どれくらい薄めればいいかも分かりません・・

早く治してあげたいので、経験のある飼い主さま
よろしくお願いします

A 回答 (5件)

2ヶ月で撲滅された方がいらっしゃいます。



参考URL:http://plaza.rakuten.co.jp/likeamoon/9000
    • good
    • 4

真菌はどこにでもあるもので、発症するかどうかは個体の抵抗力によります。


人間でもプールや銭湯で水虫をうつされる人がいる反面、同じお風呂に入ってもうつらない人もいますよね?
また、その時の体調にもよりますので「捨てられた」とかのストレスでも発症しやすくなります。

真菌症にかかる子は「かかりやすい」わけですから、一箇所病変が出ると全身に広がりやすいです。
広範囲に広がったものは塗り薬では追いつかないので内服薬の方が効果がありますが、まれに局所に薬が届きにくくどんなに薬を飲ませても直らない場合もありますので、外用と内服を併用した方がよいでしょう。

シャンプーは身体についたカビの胞子を落とすことができるのでとても効果がありますが、使いすぎると皮膚を傷めることがあります。
特に猫はヨードに弱いので使えません。

真菌に限らず人畜共通感染症を予防するには「動物を触ったあとはよく手を洗う」ということが基本です。
隔離室に閉じ込めて部屋全体を消毒するのでなければ、掃除や消毒で完全に菌をなくすことはできません。
猫ちゃんが使ったタオル等は通常漂白する程度の濃度のハイターにつけておけば良いと思います。
    • good
    • 4

はじめまして。

。。
我が家の愛猫も、真菌症を患ったことがあります。
生後2~3週間の時に捨てられているところを保護し、それから暫くして発症(生後1ヶ月すぎ頃)。
ほとんど全身に、かさぶたができてしまいました。
(手足やお腹・お尻・耳のふちなど)

しかし治療としては、獣医より処方してもらったドルバロンという軟膏を塗布のみでした。
(舐めてしまわないように、寝込みを襲って塗布。)
自身が気を付けたことは、猫ちゃんを触った手はマメに洗う程度です。

でも、ネットで真菌症について調べたら
薬用シャンプーが必要だの、人間にもうつるなど色々書かれているので
軟膏のみの治療でいいのか内心心配だったのですが・・・
獣医さんいわく、真菌症の原因はカビのため常時どこにでもあるものとのことで、
人間にうつるとしたら、子供や老人など抵抗力の弱い人がうつりやすいとのことでした。
あと、我が家の場合、室内犬も飼っていたのでうつるのではないかと心配しましたが、健康なワンちゃんなら心配ないと獣医さんより助言をいただき、その通り愛犬にうつることなく愛猫の真菌も約1ヶ月程で無事完治しました。
(かさぶたが剥がれ、一時は円形脱毛のような禿がいっぱいに・・・でも無事毛が生えてきました。)

一日も早く治るといいですね。
    • good
    • 4

こんにちは。


真菌は、抵抗力のない子猫にはありふれた感染症です。ウチの子も拾ってすぐ、目の下から胴体、シッポまでハゲハゲでした。塗り薬を使って、治るまで二ヶ月ほどかかりました。

このカビはとてもしつこいです。治るまでブラッシングはしないで下さい。全身に拡がります。
抜け毛にはすべて菌がついていると思って、まめに取ってください。(掃除機とガムテープの併用が効果的です) 普段寝ているシーツやマットは、まめに日に干してください。私は風通しには気をつけましたが、猫が舐める可能性を思って、ハイター等の洗剤は使いませんでした。

大きくなって抵抗力がついてくれば、必ず治る病気です。万一全身つるっぱげになっても、それで死ぬことはありませんから、鷹揚に構えていてください。

よほど抵抗力が落ちていない限り、人間にはうつりません。常識的な対応(患部に触ったあとは手を洗うとか、一緒には寝ないとか)をしていれば神経質になることはないと思います。(私は抱いて寝ていましたがうつりませんでした)

真菌、又はリングワームで検索してみてください。山盛り出てきます。とりあえず最近のURLを貼っておきます。

2ヶ月といえば一番可愛い盛りですね。早く治りますように。
頑張ってください。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2139116
    • good
    • 5

小さいのでとても可愛そうですね。



経験はありませんが、友達の猫ちゃんがなったときに聞いたことです。
小さい猫ちゃんや年齢がいった猫ちゃんがかかりやすいとのことでした。
免疫力が弱いと言うことだと思います。

友達は塗り薬をもらってました。
塗ったあと、良く手を洗うように言われたそうです。
人間も子供だと伝染る確率が高いようですが、大人なので特になんともなかったようでした。

こまめに掃除はしていました。
ペットのウェットティッシュ(顔や口を拭いても害がないもの)で、キャットハウスや食事のところを拭いていました。
参考にならないかもしれませんが....。

早く治ることを祈っています。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報