
一歳になったばかりのイタグレ雌(避妊済み)を飼っていますが、まったく太らなくガリガリで、
肋骨とお尻の骨がみえて、本当に骨と皮だけです。3.5キロ。
食欲は旺盛ですし、元気いっぱいでやんちゃです。散歩も大好きのかわいいさかりです。ご飯はヒルズの適量をちょっと多めに一日二回です。間食はご褒美のおやつを少し。
いっぱいがっついて食べますが、とにかくウ◯チの量が多くて!
便秘、軟便はないです。
上に10キロのウィペットを飼っていますが、それの倍します。。
ウィペットはベストな肉付きです。
お腹の虫?思ったので半年前、獣医さんにみてもらいましたが、虫はいませんで。
細い犬種なのはわかりますが、ちょっと細すぎで骨折などが心配です。
ウェストは私の足首ぐらいしかないです;;;
細い犬種をが二匹なので、そんなに予定外ではなかったのですが、ちょっと。。?ってぐらいガリガリです。
人間の食べ物は食ばさせないのを徹底している中、犬用でこのフードを与えたら肉付き良くなった、オススメのサプリメントなどありましたら、教えていただきたくおもいます。
たまにお散歩であうイタグレちゃんはいいかんじで、ナイスバディーです。。。
うちのは、かわいそうーとか言われてしまい、やっぱり寒いのか、もうお散歩で服を着せてもブルブル震えて、どうにか、お肉つけたいです。
よろしければ、アドバイスよろしくおねがいいたします。本人はどこ吹く風、今日もいっぱい遊んで食べていっぱいウンチッチして爆睡してます。。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
爆睡 爆便ですか(#^.^#)
どこにも異常がなく、全然元気いっぱいだからOKですよ。
肥満に比べたらラッキー♪くらいの気持ちで。。。
ウンチ欲求は腸内庄が高まると自然と起きるので、繊維質の多いフードだと適度に
ガスが作られて排便がうまくいきます。
出すぎが気になるなら、繊維質の少なめのフードに変えてみるのも手ですが・・・
でも、それで固便になるようなら迷わず元に戻しましょうね。(#^.^#)
>ちょっと細すぎで骨折などが心配です。
骨折の心配は不用だと思われます。
ガリであるかどうかでなく、骨の密度が問題ですので。。(骨の太さは変わりません)
むしろ肥満のほうがはるかに骨折や脱臼をしてますね。
>人間の食べ物は食ばさせないのを徹底している中~サプリ
もしかしたら勘違いかもしれませんが、ドッグフードは完全食ではありません。
(ヒト用でも、いまだ開発されてない)
運動量の多いイヌには、アミノ酸を十分に含んだ動物性タンパク源も必要になります。
1年齢でもあるので、糖質や脂質もそれなりに必要です。
一応各メーカーもフードの年齢設定はしていますが、あくまで参考程度ですから、少し
工夫なさると良いでしょう。
以前と比べたらそうとう良くはなっていますが、フードの材料の肉、魚は決して上質な
ものではないんですよ。
品質のばらつきをなくすため、大量に入荷できる安物を使わざるを得ないんです。
だから、たまにはヒト用のエサである肉、卵なども。。
サプリよりはずっと確実です。
元気いっぱいなのはいいことですよね!
フードはたくさんいいことが書いているので、疑問に思いませんでした。。。
タンパク質を補ってあげることを考えてみます。卵はよさそうですね。
ウンチッチがびっくりするぐらい多めなので、吸収能力が効率悪いのでしょうね。。
えさをかえてみたり、ゆで卵やご飯をあげてみたり、試してみます。
寒くなる前に肉体改造ですね!
肥満の大変さは良くききますが、ガリガリは。。。;;
楽しみながら、がんばります。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
いくらイタグレといっても痩せすぎのようですね。
うんこが多いということは、栄養分を吸収しにくいのでしょうね。
ヒルズのフードはよく知らないのですが、まだ1歳ということなので、その年齢にあったフードを選んであげるのがまず第一ですね。
私の家では、犬たちには「アボダーム」というアメリカのフードを与えています。若い犬には「アボパピー」というフードがあります。このアボダームシリーズは、良質なアボガドを主成分としています。
与え方としては、【フード】に【鶏の胸肉を茹でて小さく割いたもの】と【白ごはん】を適度に混ぜて与えると、肉付きもよくなると思います。量としては、1度にお茶碗一杯半~2杯くらいの量をあたえていいです。
体も大きくなったと思ったら、鶏肉は無くしていいでしょう。
「アボダーム」の他にも、「ソリッドゴールド」や「レセピー」というドッグフードも良いですよ。
詳しいメーカーを教えてくださってありがとうございます。
いっぱいあるので、どれが最適かためしてみたいと思います。
ご飯とムネ肉とは、気づきませんでした。
肋骨が見えなくなるまで、あたえてみます。
詳しく教えていただいて、嬉しいです!
No.1
- 回答日時:
健康状態良好でガリ?…ヒルズを適量より少し多め!?って、実質何gですか?…単に足りて無いだけでは ないでしょうか。
この回答への補足
ありがといございます。ヒルズじゃ規定より10ぐらいあげいぇます。しかし排泄がびくり多く、全然,、キュシュウcできてないかkんじでし。こ、あったもうんです過去文字かーさむいきせてなのでセーターあ、あま、あけれなで。。。
補足日時:2011/09/26 02:06ありがとうございます。
すいません。。。補足が眠かったのか完全に意味不明で申し訳ございません。
寝ぼけて書かないように以後気をつけます;;
お恥ずかしい!反省。。。
朝晩50gを二回あげてます。三キロの成犬は80gぐらいだったような。
上の10キロは140gでベストのようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬のドッグフードの量 3kgの愛...
-
犬の血便についての質問です
-
生後2ヶ月半の仔犬が食事を食べ...
-
子犬のおススメフード
-
うちの犬の謎!! 散歩の時には...
-
犬のフードとカロリーについて...
-
カナガンのドックフードについ...
-
クーリクで保護犬譲渡 契約した...
-
安物のフードプロセッサは、大...
-
なぜドッグフードはいきなり切...
-
ペットショップにゴキブリが沢...
-
腎不全の愛犬のご飯について
-
ロイヤルカナンのフードについて
-
うちの犬、鼻を床にこすりつけ...
-
涙焼けに効いたのは!?
-
ペットフードの袋に小さな切れ...
-
チワワ3ヶ月♀エサの与え方につ...
-
ドッグフードが急に合わなくな...
-
2ケ月半の子犬にドライフード...
-
ペッツファーストというペット...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロイヤルカナンのフードについて
-
うんちの回数を減らしたいので...
-
猫の血便について
-
犬の血便についての質問です
-
COO&rRIKUの保護犬 フード定期
-
クーリクで保護犬譲渡 契約した...
-
ペッツファーストというペット...
-
脂肪と粗脂肪の違い
-
涙やけが治ったワンちゃんに質...
-
シーザーというドックフードを...
-
缶詰しか食べません。ドライフ...
-
ドッグフードが急に合わなくな...
-
太らないイタグレ、もう少し太...
-
ドライフードのままでは食べて...
-
生後2ヶ月半の仔犬が食事を食べ...
-
クーアンドリクの半額キャンペ...
-
うちの犬の謎!! 散歩の時には...
-
犬の心臓病のお薬、エースワー...
-
犬のドッグフードの量 3kgの愛...
-
食事中に犬が突然痛がります。
おすすめ情報